World of Tanks

項目数:99 (29 +8 +7 +8 +8 +9 +12 +8 +6 +4)
総ポイント:1750 (400 +100 +100 +100 +100 +230 +270 +150 +155 +145)
難易度:
初期実績:★☆☆☆☆、★★★☆☆(「レジェンド」、「頭上の殺し屋」)
Ver.1.2 :★★☆☆☆、★★★★☆(爆撃手)
Ver.1.3 :★★★☆☆ (ただし「優秀な人材」は時間がかかる)
Ver.1.5 :★★☆☆☆、★★★★☆(「絶対的」、「レンジャー」)
Ver.1.7 :★★☆☆☆
Ver.1.9 :★★☆☆☆
Ver.2.0 :★★☆☆☆
Ver.2.6 :★★☆☆☆
Ver.3.0 :★★★★★(高難度実績及び相当量のやり込み実績あり)
Ver.3.4 :★☆☆☆☆(「誉れ高き英雄」以外)

製品情報:http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/World-of-Tanks-Xbox-360-Edition/66acd000-77fe-1000-9115-d8024d530a8c
配信日:2014年02月12日正式版配信
DL費用:無料(要ゴールドメンバーシップ)
ジャンル:アクション&アドベンチャー,シューティング

※2020年7月21日GMT 0:00にXbox360版のサポート終了。

以降は360用クライアントが利用不可となるため全実績が解除不可となります(Xbox One版は継続)。



初期実績の中では「頭上の殺し屋」がかなり運が絡み高難度。
以前は訓練ステージで簡単に獲得出来たが、2014/08/12のアップデートで訓練用マップが変更された上、訓練では解除できなくなった。
それ以外の実績は、プレイや撃破数を稼ぐのに時間がかかり、特に「レジェンド」の対象であるTier VIIまでは更に時間がかかる。
ops消化やイベント期間中のプレイ、課金(プレミアムアカウントに)する事で獲得シルバーや経験値が増えるので、それらを合わせてプレイすれば時間短縮は可能。



追加履歴(Ver1.0~Ver3.4)


2014/05/08のアップデートで実績が追加。
同名の勲章があるものと、搭乗員の実績は既に条件達成(獲得)していればアップデート後のガレージにてまとめて解除される。
内容に関しては一部がマッチング次第であるため、獲得には実力に加え運もかなり絡む。
特に「爆撃手」は敵の行動や使う自走砲の性能、そして自走砲の熟知がなければ解除は困難な部類。

2014/07/08のアップデートで実績が追加。
2014/09/23のアップデートで「122 コレクター」の解除要件からT-150が外されたため漸く解除可能になった。
(ただし現時点ではソ連ツリーにT-150が追加されているので、3両とも所有する必要がある? 要検証)
「ソヴィエトマニア」「スナイパー」「優秀な人材」は既に達成していればアップデート後のガレージで解除。
「不死身」に関しては肝心な点が誤訳なので下記参照。

2014/09/23のアップデートで実績が追加。
これまでのアップデートに比べればまだ楽な部類だが、やはり長期的なプレイが必要となる。
「戦術的諜報」「シャーミネーター」「レンジャー」は既に達成していればアップデート後のガレージで解除。
「戦術的諜報」は偵察者勲章、「レンジャー」は同名の鑑章を持っていれば解除。
「かすり傷」は説明に間違いがあるため下記参照。

2015/01/13のアップデートで実績が追加。
これまでのアップデート実績に比べれば格段に楽だが、マップ限定実績が一部あるためこれもまたマッチング次第となる。
「投石機!」は同様既に持っていればガレージで解除。
「タンクアタック完了」のみ、アップデートが終わらなくとも解除可能。(WoT本体の一部なので)

2015/03/26のアップデートで実績が追加。
これまでのアップデート実績に比べれば格段に楽で、慣れていればどうにかなるレベル。
ただし「日本通」以外のカウントは、このアップデート後からとなる。
また、Ver.1.7のマップ限定実績が緩和され、どこのマップでも解除できるようになった。(出来ない場合もある?要検証)
※緩和されたのは一部実績のみ。

2015/07/28のアップデートで実績が追加。
実績自体はこれまでと比べれば然程難しくはない。
このVerからAIを相手としたソロでの戦車訓練が追加されたが、各種実績はこれまで同様訓練内では解除できない仕様。
そしてXbox One版とのクロスプラットフォームプレイが開始、実績に関しては360と内容は共通の別実績という扱いになっている。
しかしオプション設定以外のデータはゲームサーバ側に保存されるので、実績の達成状況も共有される。(一戦中の一芸実績であっても)
その為360(One)版で実績を解除したのち、One(360)版を起動すればガレージで同じ実績が解除されるため、実質GPが二倍稼げるようになる。
ただしOneの初回起動時に大量の実績を解除した際、反映が遅れることがあるのと解除順が360とは異なる点に注意。

なおクロスプラットフォーム化を受けて、ゲームタイトルから『XBOX 360 Edition』が除外された。(ただしPS4版やPC版との分別のため、XBOXの名称は所々残っている。)

2016/02/04のアップデートで実績が追加。
以降の実績にある『MP限定』の一文はMultiPlayerの事。
「グリムノーモア」は既に対象の勲章を所持していれば、アップデート後のガレージで解除される。
「グリムノーモア」以外の実績は、アップデート後にカウントが始まる。
今回の実績もこれまでと比べれば然程難しくはないが、自走砲だと取りやすい内容が多め。

2016/05/26のアップデートで実績が追加。
特別なことを要求する実績はないが、相当なやり込みが必要。
大半の実績で述べられている『ランク』は、搭乗員の階級の事。
ガレージで搭乗員を選択した際、右上に書かれたxx/17とあるゲージが現在のランクとなる。
アップデート後既に要求数に達した搭乗員がいれば、それに応じた実績はガレージで解除される。

2016/11/15のアップデートで実績が追加。
Oneと共通の実績と、各々の専用実績に分かれた。(360の1タイトルに設けられる実績数の上限に達したため https://console.worldoftanks.com/ja/news/announcements/update_3-7-overview/
追加のプレイ関連実績については容易且つOneと共通。
ただし「誉れ高き英雄」は全実績解除に対する実績のため、これまでの高難度実績全てを達成する必要がある。



公式サイト
http://worldoftanksxbox360edition.com/(ウェブサイトリニューアルにより、URLが下記に変更)
http://console.worldoftanks.com/
初めは英語サイトだが、ページ右下から日本語に変更できる。
『統計』のプレイヤー検索で、戦績、撃破数、戦闘数、キルデス比や1戦ごとの平均取得経験値、取得した勲章などが確認可能で、国別・車両タイプ別の戦闘比率や勝率なども確認できる。
さらに、ページ下部の『車両』から個別に車両を見ることで、取得した勲章や1戦ごとの平均与ダメージなどのその車両での戦績を見ることができる。

また『統計』のページからゲーマータグを入力することで、そのプレイヤーの戦績やランキング(パーソナルレーティングなどの公式指標による)を見ることができる。

ログインすれば自分の戦績画面に簡単にアクセスできるようになる。

攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/xboxonescore/pages/168.html(One実績wiki)
(One専用実績の攻略については上記リンクを参照)
http://wikiwiki.jp/wotxbox/
http://wikiwiki.jp/wotanks/(PC版)
(欲しい情報が見当たらない場合、PC版wikiでもある程度代用可能)

WOTINFO
http://www.wotinfo.net/en/player-stats-xbox
海外の有志が立ち上げたサイト。
英語サイトではあるが、ゲーマータグ名か公式サイトのプレイヤー戦績画面のURL内の数字を入力することで、
そのプレイヤーのWN8(非公式指標ではあるが、PC版でも多くの人に支持されている指標。)や、期間ごとの指標や伸び率を棒グラフや折れ線グラフで確認できる。
またページ上部の『Noob corner』から、車両ごとに視界や隠蔽率を確認できる(拡張パーツやスキルによってどのくらい変わるかもチェックできる)他、
各車両のどこにモジュールや乗員の判定部分(弱点)があるのか見ることができる。

Ver.3.3以降はゲーム内でも車輛毎の装甲やモジュールの確認が可能になった。
Ver.3.4以降は、更に未所持の車両においても確認が可能となった。

※公式サイト・WOTINFO共に、ゲーマータグ名を入力するときは大文字小文字を区別するので注意。

初期実績
操縦手の育成 訓練を完了する 10
新しいおもちゃ タンクのアップグレードを獲得する 5
勝利 最初の戦闘で生き残り、勝利する 10
エリート ステータス 1 つの戦車とその派生の戦車を完全研究する 5
ジュニア Tier III 戦車を完全研究する 10
ミディアム Tier V 戦車を完全研究する 20
レジェンド Tier VII 戦車を完全研究する 30
アメリカ通 同時に 5 両以上のアメリカ戦車を所有する 10
イギリス趣味 同時に 5 両以上のイギリス戦車を所有する 10
ドイツ好き 同時に 5 両以上のドイツ戦車を所有する 10
戦闘 51 両の戦車を撃破する 10
衝突 101 両の戦車を撃破する 20
戦争 501 両の戦車を撃破する 40
軽戦車新兵 軽戦車で 10 マッチをプレイする 5
軽戦車伍長 軽戦車で 50 マッチをプレイする 10
軽戦車大尉 軽戦車で 100 マッチをプレイする 25
中戦車新兵 中戦車で 10 マッチをプレイする 5
中戦車伍長 中戦車で 50 マッチをプレイする 10
中戦車大尉 中戦車で 100 マッチをプレイする 25
重戦車新兵 重戦車で 10 マッチをプレイする 5
重戦車伍長 重戦車で 50 マッチをプレイする 10
重戦車大尉 重戦車で 100 マッチをプレイする 25
駆逐戦車新兵 駆逐戦車で 10 マッチをプレイする 5
駆逐戦車伍長 駆逐戦車で 50 マッチをプレイする 10
駆逐戦車大尉 駆逐戦車で 100 マッチをプレイする 25
自走砲新兵 自走砲で 10 マッチをプレイする 5
自走砲伍長 自走砲で 50 マッチをプレイする 10
自走砲大尉 自走砲で 100 マッチをプレイする 25
Ver.1.2追加(2014/05/08)
パスクッチ 1マッチ中に敵の自走砲を3台破壊する 10
トップ ガン 戦闘中に味方チームの中で最も多く敵車両を撃破(最低6台)する 20
カミカゼ 高Tier戦車1台を衝突して破壊する 10
爆撃手 自走砲の1発で2台以上の戦車を破壊する 10
MVP 味方チームの中で最も多くの経験値を獲得する 10
鋼鉄の壁 味方チームの中で最も多く被弾(最低11発)して1,000HP以上削られても生存する 10
パーク 1人の車長のいずれかのパーク1つを100%にする 15
熟練車長 1人の車長のいずれかのスキル1つを100%にする 15
Ver.1.3追加(2014/07/08)
ソヴィエト マニア 同時に5両以上のソヴィエト戦車を所有する 10
122 コレクター 同時に KV-1、KV-2、KV-1S を所有する 20
お手並み拝見 1マッチで移動中に3車両以上を撃破する 20
僥倖 行動不能時に1車両を撃破する 10
スナイパー 発砲数10発以上の命中率が85%以上、かつ1,000HP以上の潜在ダメージを与える 10
不死身 HPが100%残った状態で、1,000以上のダメージを与えて1マッチを終了する 20
優秀な人材 1人のクルーに5つ以上のパーク/スキルを訓練する 10
Ver.1.5追加(2014/09/23)
絶対的 Tier X 車両を1両研究する。 40
戦術的諜報 1戦中に敵チームのメンバーを9名以上発見して勝利する。 10
オレが見えるかな... 所有車両に迷彩塗装を施す。 5
これぞWorld of Tanks 味方チームにおいて最後に撃破される。 5
レンジャー 1戦中に敵軽戦車(3両以上)を全て撃破する。 10
シャーミネーター M4、M4A3E2、M4A3E8 Sherman 戦車を同時所有する。 10
かすり傷 3ヶ所以上のコンポーネントが損傷した状態で勝利し、生還する。 10
スタンドバイミー 1名以上の小隊メンバーと共に勝利し、生還する。 10
Ver.1.7追加(2015/01/13)
トップ・オペレーティブ 新オペレーションを8個達成する。 15
タンクアタック完了 ミニゲームを完了する。 10
投石機! フランス軍自走砲を5両同時に所有する。 10
地上侵攻 高速道路、大草原地帯マップで、取得経験値チーム内TOP 3を達成して勝利し、生還する。 15
オレの家から出て行け! 高速道路、大草原地帯マップで、陣地を占領中の敵車両を2両撃破する。 15
マキシマム・オーバードライブ 高速道路、大草原地帯マップで、敵車両を体当たりで2両撃破し、生還する。 15
初手! 高速道路、大草原地帯マップで、1戦中に最初に敵車両を撃破する。 10
協調 1戦中にラジオコマンドメニューの各カテゴリからメッセージを1回送信する。 10
Ver.1.9追加(2015/03/26)
日本通 異なる5種類の日本軍戦車で敵車両 (国籍は問わない) を各5両撃破した。 20
お前にはここに居てほしいんだ 100両の敵車両の履帯を切断した。 30
指定された目標 味方が援護射撃を要請した敵戦車を 30 秒以内に撃破した。 20
勝利のために! 5戦、最後の敵を撃破するか陣地を占領して勝利した。 20
本日の英雄 1戦中に帯章を20個以上取得した (ただし「敵を損傷!」は対象外)。 20
侵略者 3回、敵陣地占領ポイントで最大 (80以上) を達成した。 40
防衛者 3回、陣地防衛ポイントで最大 (70以上) を達成した。 40
炎上! 1戦中に2両の敵車両に火災を発生させた。 20
友と敵 小隊に参加し、小隊に所属する敵戦車を1両撃破した。 20
Ver.2.0追加(2015/07/28)
中国コレクション 中国の軽戦車、中戦車、重戦車を各1両研究する。 20
ダイナマイトの轟き! HPがフルの状態の敵車両を1発で撃破する。 20
難題に挑め 試験場における4回の異なる試合で勝利する。 10
砲のもとで Tier VI以下の車両を使用し、試験場における4回の異なる試合で勝利する。 20
ダビデとゴリアテ 自車両よりTierが2段階以上高い敵車両を1両撃破する。 30
オレたちの家だ! 敵陣地内から敵車両を2両撃破する。 20
きわどい生還 HP残量5%以下で1戦勝利する。 10
'Murica アメリカ車両を使用し、1戦中に敵車両を4両撃破する。 40
タンクエース マスターバッジ「最上級戦車兵」を1個取得する。 30
プレゼント 1戦中に、2種類のタイプの砲弾を使用して敵車両を2両撃破する。 20
一人の軍隊 取得経験値で、味方チーム内で第2位のプレイヤーより倍以上を達成する。 30
大修理 1戦後に1500HP以上修理する。 20
Ver.2.6追加(2016/02/04)
女王陛下のために イギリス戦車を使用し、1 戦中に敵戦車を 4 両撃破する。MP 限定。 40
目つぶし! 敵車両 1 両の観測装置と車長に損害を与える。MP 限定。 10
私はスーパーマン 自車両の HP の 2 倍を超えるダメージを阻む。MP 限定。 30
ロックンローデッド 1 戦中に消耗品を 3 個使用する。MP 限定。 10
最後の抵抗 チーム内最後の生き残りとなった後に敵車両を 2 両撃破する。MP 限定。 20
グリムノーモア 勲章「死神」を取得する。 10
サイレントアサシン 敵に発見されていない状態で敵車両を 1 両撃破する。MP 限定。 10
壊し屋 敵車両のモジュール (履帯を除く) を 100 個大破させる。MP 限定。 20
Ver.3.0追加(2016/05/26)
マッスル チーム ディストラクションで 1 戦勝利かつ生還し、与ダメージで最高を達成する。MP 限定 20
高給取り 1 戦中に 100,000 シルバー以上取得 (総収入) して生還する。 30
ランク昇進 ランク 3 以上の搭乗員昇進を得る。 15
兵卒以上 ランク 6 以上の搭乗員昇進を得る。 20
際立った功績 ランク 10 以上の搭乗員昇進を得る。 30
ベテランリーダー ランク 8 以上の搭乗員を使用して 1 戦中に敵戦車を 3 両以上撃破し、生還する。MP 限定 40
Ver.3.4追加(2016/11/15)
印象深い装い 全ての気候タイプのマップにおいて、対応迷彩を搭載して各 1 戦プレイする。MP 限定 15
ライン川の時 ドイツ車輌を使用し、1 戦中に敵を 4 両撃破する。MP 限定 40
大いなるロシアのために ソ連車輌を使用し、1 戦中に敵を 4 両撃破する。MP 限定 40
誉れ高き英雄 Xbox 360 で World of Tanks の全実績を解除する 50

秘密の実績
頭上の殺し屋 敵戦車を虫けらのように潰して撃破した! 10

アバターアワード
World of Tanks T - シャツ(男女) 最初の戦闘で生き残り、勝利する

  • 操縦手の育成
「訓練」の「訓練エリア」を修了すると解除。βテストで修了済でも再プレイする必要がある。
「○○教習ビデオ」を観る必要はないが、最後まで視聴する事で内容毎にシルバーやゴールド、経験値を獲得できるため閲覧推奨。

  • 新しいおもちゃ・エリートステータス
戦闘で得られる経験値を用いてパッケージを研究すると「新しいおもちゃ」、その全てと次世代戦車を研究しきると「エリートステータス」解除。
訓練を修了すればある程度まとまったゴールド・シルバーとフリー経験値(全戦車共通で使える経験値)が貰えるので、それを用いればすぐにでも解除可能。
なお、他車で開発した共通する砲・エンジンがあればその分の経験値は浮かすことができる。(ただし国別:米戦車でエンジン『Ford GAA』を開発しても、英戦車の同エンジンは別扱い)
ほぼ同性能でも、駆逐戦車の砲については別扱いな点も注意。
数は少ないが開発した上位戦車の初期状態に積まれている砲やエンジンでも開発費は浮く。

  • 勝利
自分が生き残った上で、チームが勝利した最初の戦闘を終了すると解除。
同時にアバターアワードも獲得。

  • ジュニア・ミディアム・レジェンド・絶対的
完全研究とあるが、該当Tierの戦車を開発し、生産できるようになった時点で解除される。
自分のプレースタイルに合ったツリーを探すところから始めると良い。
その中でも米国ツリーは癖のある車両が少なく全体的に扱いやすいため、米中・重戦車や駆逐戦車がオススメ。
なお、プレミアム戦車の購入・贈呈ではこの実績は解除されない。
「絶対的」を解除するには狙ってプレイしないとかなりの時間がかかるうえ、Tier VIII以降は戦績がよくないと赤字が頻発するので注意。

  • アメリカ通・イギリス趣味・ドイツ好き・ソヴィエトマニア・122 コレクター・シャーミネーター・投石機!・中国コレクション
一日における戦車の売却数は5台までなので注意。
日本時間17時がゲーム内の日付が変わる時間。(※アメリカのサマータイム期間中は、日本時間16時に日付が変わる。)
国別の保有台数実績に関しては、プレミアム戦車もカウントされる。

  • ○○新兵・伍長・大尉
解除タイミングは達成する事となるマッチ開始時。
戦車の種別はアイコンで示されている。(◇が軽戦車、それに斜線一つが中、二つが重、▽が駆逐戦車、□が自走砲)
重戦車は最短だと日本のTier III戦車Type 91 Heavy(Ver.3.3追加)、次いでドイツのTier IV戦車D.W.2(Ver.1.3追加)、フランスのTier IV戦車B1(Ver.1.6追加)がある。
米・英・ソ連はTier Vから、中国はTier VIIから。上記の車両は性能に難があるため、急ぎでなければこれらも視野に入れた方がよい。
こちらは上記の開発実績とは違い、プレミアム戦車での出撃回数でもカウントされる。

  • 頭上の殺し屋
上方から敵戦車に衝突して撃破すると解除。相打ちとなっても問題ない。
真上から飛び降りるほか、ある程度以上急な斜面を下りて体当たりをかけてもよい。(体当たりで倒せる程度に相手戦車の耐久値が減っている必要はあるが)
判定はそれ程シビアではないため、速度・出力が出ない戦車でも登れる場所から体当たりを仕掛けて倒すだけで解除される。
重量のある戦車の方がよいが、軽戦車でも飛び降りからの直撃なら可能。
度重なるアップデートでかなり高低差のあるマップも増えたので、狙い目があるのなら積極的に狙おう。

2014/08/12のアップデートで訓練ステージが変更され、下記の動画の様に解除できなくなり、マルチプレイヤーで解除するしかなくなった。
https://www.youtube.com/watch?v=1fAGh8CJh6o


追加実績(Ver.1.2)

  • パスクッチ
説明文にはないが自走砲以外で自走砲3台を撃破する必要がある。
火力と速度のある軽・中戦車で敵陣に斬り込み撃破するか、敵味方共に壊滅状態で前線にいくのが狙い目だが、そもそも自走砲3台以上とマッチすること自体が少なめ
自走砲ツリーの実装が進んだことや小隊システムにより、昔よりは3両以上とマッチングする機会も増えた。

  • カミカゼ
自分より高Tierの戦車を体当たりで撃破すれば解除…だが実は、瀕死の敵高Tier戦車が自車に衝突した結果自滅しても解除される。
体当たりのダメージは互いの速度と重量を用いて割り出されるので、快速型重戦車か速度重視の中戦車でやるのが狙い目。
中戦車ならCromwellやE-50、重戦車ならT1 HeavyやM6、O-I Exp辺りが取りやすいか。
特に日本重戦車は場違いなほどの重量があるので、上記の自滅も狙いやすい。
搭乗員スキルの衝突の制御もあればなお良い。
自走砲が相手なら、元々の体力と隠蔽率が低い自走砲や動きの遅い自走砲が多いので狙いやすい(ただし直射による敵自走砲の最後の抵抗、及び一部大型自走砲には注意)。

また、偵察枠軽戦車で敵自走砲にぶつかるのも良い(ただし重量差がある場合は、敵が瀕死になっていないと撃破できない可能性がある)。

  • 爆撃手
追加実績の中でも多数の運が絡む高難度実績。
そもそもの前提として隣接した瀕死の車両がいないとどうにもならず、いたとしても必ず命中するとは限らず、更に装填、着弾までに味方に倒されずにいるかは相手や味方次第。
自分で用意出来る事としては、爆破範囲の広い課金弾(ゴールドからシルバーでの支払いに切り替えられるが、シルバーの消費が激しくなる)の使用や、高火力の自走砲を開発することくらいとなる。

狙い目としては、重戦車の傍に寄り添う軽戦車がいた場合など。
またマップ(山岳路や湖の村、コマリンなど)と展開によっては、ボトルネックとなっている箇所に大量に固まっている事もあるので狙い目。

自走砲だけではなく、大口径榴弾であれば取れなくもないためソ連重戦車KV-2や駆逐戦車SU-152、日本重戦車O-IやO-Niでも解除可能。
とはいえ、難易度の点ではほぼ変わらない。

余談だが、本実績のゲーム内勲章での名称は爆撃手である。

  • MVP
MVP実績解除の判定には、生存と敵撃破数も関わっているため単に経験値トップというだけでは解除されない模様。
デイリーボーナスやOpsで加算された分は対象外か。

  • 鋼鉄の壁
弾を弾いても潜在ダメージとしてカウントされるため、HPが1,000以上ある戦車でなくともよい。
正面装甲が硬い自車に軽戦車の機関銃弾を浴びる状況だと獲得の可能性が高くなるが、説明にもあるように生存必須。
一例としては英駆逐戦車のAT 2の正面装甲は同Tier帯から見て場違いなほど固いため、立ち回りさえしっかりすれば取れる。
そうでなくとも、正面装甲が分厚い戦車で弱点を狙われずにいれば自ずと取れる。
また、上記wikiなどで昼飯の角度、豚飯の角度というテクニックを参照されたし。

  • パーク、熟練車長
パークは雷マーク、スキルはAマークが該当。
どちらも100%にするには、まず車両熟練度(スキルの前にあるゲージ)を100%にした上で、そこから初めてパークやスキルに経験値が入るようになる。
この時エリート戦車(開発を全て終えた戦車)やプレミアム戦車に乗っていれば、搭乗員に対し更に多くの経験値が配分されるようになる。
毎日の初回勝利につくデイリーボーナス、イベントやopsには獲得経験値が増える内容もあり、当然ながら搭乗員の経験値も多くなる。
またボーナスOpsの配信が始まり、任意のタイミングで(搭乗員)経験値のボーナスが得られるOpsの購入・贈呈が追加された。

追加実績(Ver.1.3)

  • 僥倖
ここでいう行動不能とは、履帯を切られて移動できない状態の事。

  • お手並み拝見
撃破の瞬間に移動していれば良い。静止射撃後に移動を始め、走行中に撃破してもカウントされる。
不確定だが、自身もしくは敵のどちらかさえ動いていればよい可能性大。
そのため自走砲でも取得可能。

  • 不死身
『1,000以上のダメージを与えて』とあるが誤訳。
実際は1,000以上の潜在ダメージを『受けて』、HP100%で生き残る事が条件。
全ての攻撃を跳弾または履帯ダメージとして吸収し、その累計で1,000ダメージにすれば解除。
装甲の厚い重戦車などが取りやすいが、その場合自走砲や、相手が貫通出来ないと判断して撃ってきた榴弾が厄介。

  • 優秀な人材
スキルやパークは、非エリート車両の場合、4つ目までは1,000EXPで1%上昇し、5つ目から9つ目は2,000EXPで1%上昇となるため、かなり集中して育てないと時間がかかる。
エリート戦車やプレミアム戦車、イベント・OPS等を利用しよう。
エリート戦車の場合、4つ目までは800EXP、5つ目から9つ目は1600EXPで1%上昇する。
プレミアム戦車の場合、車輛毎に異なる。

公式で必要経験値が公表されたため、このページ
に詳しくまとめられている。

またTier Vから開発を完了して搭乗員を次のTierの開発する戦車に順々に移し替えていく場合、Tier10を開発する頃にはほぼ確実に5つ以上は取得している(フリー経験値でスキップした場合は除く)。

追加実績(Ver.1.5)

  • 絶対的
アップデート以前に開発完了していても解除されない。(バグ?)
そのため、アップデート後に別の戦車を開発する必要がある。
2014/10/27のアップデートで既に開発していれば、アップデート後のガレージで解除されるようになった。

  • 戦術的諜報
速度の速い戦車に乗り、会敵しやすい小型マップで特攻気味に接敵するのが確実か。(序盤で撃破されるのは味方にも迷惑なので、序盤でただ敵陣に突っ込むのだけはやらないように)
ワイドパークなら、速度がありそれなりの視界がある戦車で開幕すぐにマップ中央の丘を越えれば、ほぼ全ての敵が見える。(やや南の方が見える数は多め)
また、ウェストフィールドの北西丘の稜線から少し頭を出すように偵察するだけでも、相手次第だがかなりの数が発見できる。

  • オレが見えるかな...
迷彩塗装を施すには戦車のメニューからカスタマイズを選ぶ。
7日、30日、固定があるが、固定にはゴールドが必要となり、選択肢の最初にあるため連打しての誤購入に注意。
こちらもアップデート前に施していても解除されないので注意。

  • これぞWorld of Tanks
自走砲は特性上最後まで生き残る事が多いので取りやすいか。
なお、この実績のために戦闘不参加でやり過ごすのは迷惑行為となるのでやめましょう。

  • レンジャー
「爆撃手」同様多数の運が絡む高難度実績。
最大の問題はやはり軽戦車のマッチ数と行動で、低Tier戦ではほとんどが軽戦車となりその全てを撃破しなくてはならず、
高Tier戦ではそもそもそこまで軽戦車がいない。高Tier軽戦車や小隊システムにより、昔よりは3両以上いる確率が増えた。
105mm(10.5cm)榴弾砲を装備したTier V辺りの戦車で出撃するのが最も確率が高いか。

  • かすり傷
誤訳ないし実績説明文の間違い。
正しくは『戦闘に勝利時、3両以上の被弾した車両と共に最後まで生存している』こと。
説明文通りに車両のパーツが3つ以上損傷を受けて生き残れば解除に修正された。

追加実績(Ver.1.7)

  • タンクアタック完了
アップデートで追加された、ゲームエントリー画面のミニゲームをクリア(Tier Xでボスを倒す)すれば解除。
履帯を切って裏に廻り込んだり、敵を倒した際に出るアイテムを駆使すれば難易度は下がる。(アイテムはTier間での持越し可能)

余談だがコレの元ネタはPC版公式サイトで2014/04/01にエイプリルフールネタとして実装されたミニゲームの改変移植。
元よりマイルドに(というかクリア可能に)なっている。

  • 協調
ラジオチャットはLBを押し続けると出る。
出した状態でX(LT),B(RT)で更に他の内容が呼び出せる。(6種×3パターン)
そのパターンから一戦中にどれでもよいので一つずつ発せば解除。
そのため解除タイミングは戦闘中。

  • 地上侵攻、初手!
マップ限定条件は残っているので、この2マップで条件を達成する必要がある。

追加実績(Ver.1.9)

  • 指定された目標
敵に照準を合わせLBを押すと射撃要請。
当然自分で出して撃破しても駄目だが、他のプレイヤーのためにある程度は自分からも出しておこう。

  • 本日の英雄
自分の射撃でダメージを与えた帯章はカウントされないため、観測や履帯切りによる味方の追撃ダメージを主としていくことになる。
観測支援なら軽戦車が取りやすく、履帯切りなら自走砲や榴弾砲搭載車両が取りやすい。

  • 炎上!
エンジンに一定以上のモジュールダメージを与えれば炎上する。
エンジンがダメージを受けると、それぞれのエンジンごとに定められた確率で炎上する。
また、燃料タンクを大破させた場合も炎上する。

基本的にエンジンは後方にあるのが主流だが、ドイツや日本戦車は前方にエンジン判定があり日本中戦車は装甲も薄いため、燃えやすい。
(ドイツ車の正面下部にあるのは変速機で、アップデートによりTigerとTier8以上のドイツ車は変速機に被弾しても炎上しなくなった。※ただしTiger以外のTier7以下戦車は今も火災判定がある。)
(日本中戦車は一部エンジンを除いて引火確率は低めに設定されている。逆に中国戦車はエンジン引火率自体は低いものの、燃料タンクの耐久値が低く炎上しやすい。)

横を晒す敵戦車の車体後部を狙ったり、高速戦車で敵戦車の後部を狙える位置に回り込んだり、装填速度と精度に優れる自走砲で敵戦車の車体後部を狙うのがおすすめ。
搭乗員スキルの『射撃の名手』で、ダメージ判定時の判定確率を3%微増できる。(ただしAP・APCR等の徹甲弾に限る)

  • 友と敵
一人小隊でも解除可能。
1人小隊では解除不能となった。

追加実績(Ver.2.0)

  • ダイナマイトの轟き!
達成するには高火力の砲を搭載した車両で自走砲や低体力戦車を叩くか、若しくは弾薬庫の爆発を狙う。
自走砲で敵自走砲を狙うのも手。
105mm(10.5cm)榴弾砲で低Tier軽装甲戦車を狙うのもおすすめ。

  • 難題に挑め・砲のもとで
試験場とは、ガレージで選択するゲームモードから戦車訓練を選び、所持車両で出撃するとプレイできるいくつかのシチュエーションバトルの事。
これを4種類生還で「難題に挑め」、Tier VI以下でこなせば「砲のもとで」が解除できる。
『E-100ハント』以外は出撃した車両のTierに合わせた相手が出てくるので、初めからTier VI以下の車両でプレイした方が効率がいい。

  • 俺たちの家だ!
敵陣地制圧中に二両撃破すれば解除。
陣地内に遮蔽物や傾斜があるマップでないと厳しい。
撃たれやすい関係上、重装甲車両がおすすめ。

  • タンクエース
アップデート後に獲得したもののみ対象。
稀にバッジ獲得ラインがリセットされる時があるので、その時が狙い目。

  • プレゼント
基本的にはAP弾で撃破、HPの残り少ない相手に対しHE弾で攻撃。
勿論金弾(APCR・HEAT弾)を利用した方が確実。

  • 大修理
HP1500以上を持つ車両はほぼTier VIII以降となるが、Tiger IとO-NiがTier VIIの中ではHPが1500を超えている。(ただしTiger Iは砲塔の開発が必要)

  • 一人の軍隊
条件を達成してなくても解除されてたらしいが、アップデート3.2で
実績「The Muscle」及び「One Man Army」が条件を満たしていないにも関わらず付与されていた不具合を修正
とのことなので、現在は条件通りに解除する必要がある。

追加実績(Ver.2.6)

  • 目つぶし!、壊し屋
履帯以外のモジュール・搭乗員ダメージはスキルがないと戦闘中は確認出来ない。
榴弾だと被害を与えやすいため、中Tierの10榴やソ連の122・152mm砲搭載戦車、自走砲だと取りやすい。
車長は砲塔上部の(駆逐でも車体上部の円形の部分)のキューポラにダメージを与える事で負傷させられる。
観測装置はキューポラを撃てばいいのではなく、車両に付いている小さな覗き窓を撃つ。
リンク先は8.8cm Jagdtigerの弱点ページ。
緑色に光っている部分が複数あるが、履帯と側面の無線機以外の部分が『観測装置』である。
小さすぎて徹甲弾で狙って当てることは困難なため、榴弾の爆風を当てて壊すのがやりやすい。
ただし、観測装置のダメージ判定確率は45%のため、当てても必ず壊れるわけではないので注意。

  • 私はスーパーマン
「鋼鉄の壁」「不死身」同様、重装甲の戦車で弱点を晒さないようにして敵と対峙すれば自ずと取れる。
上記の実績と異なり生還する必要がないため、解除タイミングは戦闘中規定値に達した直後。

  • 最後の抵抗
勝敗は関係なし。2両目を倒した時点で解除。
どうしてもとれない場合、Tier指定はないためTier Iで解除するのも手。

  • ロックンローデッド
修理キット、救急キット、消火器を1戦中に3つとも使用することは、運の要素が大きく難しい。
しかし、次の方法で簡単に取ることが出来る。

まず、消耗品3つのうち2つにガソリン・オイルと食べ物を載せる。
次に、修理キットを載せ、戦闘をする。
戦闘中にパーツが1つでも損傷・大破したら、修理キットを使用する。
これだけで解除することができる。解除タイミングは、修理キットを使用した瞬間。
(※「速度制限装置の解除」は消耗品ではないらしく、戦闘中に使用しても実績は解除されなかったので注意。)

  • グリムノーモア
死神勲章は、敵を一撃で倒す事を同一車両で3連続で行うことで授与される。
『一撃で』といっても既に体力の減った相手を仕留めてもカウントされる。

  • サイレントアサシン
車種の指定がないため、自走砲なら簡単に取れる。

追加実績(Ver.3.0)

  • マッスル
チームデストラクションは陣地のない戦闘の事。いわゆる殲滅戦。
一部、「生存した車両で与ダメージ1位」ではなく「生存して、取得した経験値1位(与ダメージは1位じゃない)」の時に解除されたという報告があり、要検証。
アップデート3.2で、
実績「The Muscle」及び「One Man Army」が条件を満たしていないにも関わらず付与されていた不具合を修正
とのことなので、修正された可能性あり。

  • 高給取り
リザルトのチームタブで見れる詳細な報告の「獲得シルバー」が10万を超えていれば解除となる。
そのため、プレミアムアカウントのボーナスやops報酬、弾薬費や修理費といった『経費』は対象外。
一方で、プレミアム車両のシルバーボーナスは含まれる模様。

通常車両だとシルバーボーナスがない分、解除はほぼ不可能。
ちなみに、PC版でのシルバーが入る仕組みは以下の通り。
http://wikiwiki.jp/wotanks/?FAQ#qa1c1e8e

そのためTier7、8のプレミアム車両を使い、前線で観測ダメージを稼ぎながら自らも与ダメージを稼いでいく必要がある。
上記の通り経費も対象外なのを利用して、課金弾を惜しまず使いダメージを与える確率を増やすと良い。

参考までに筆者の場合、8.8cm Jagdtigerで与ダメージ3800・観測アシスト990で獲得シルバー107,000だった。
与ダメージのみで10万以上稼ごうとする場合、4000以上はダメージを与えなければいけないと思われる。

2016年6月のイベントで無料で獲得できるMotherland(T-54 first prototype)でも相当厳しいが解除可能。
車体の固さを活かし前線で観測しつつ昼飯・豚飯を駆使し、足りない貫通力をAPCR弾で補いつつ、生還する必要がある。
中戦車としては機動力がないため、最後の一手が得られず90,000シルバー代になりがちなので立ち回りには注意。

かなり活躍しなければほとんど届かない数値なので要練習&根気強く取り組もう。

  • ランク実績
上記の「優秀な人材」まで到達した搭乗員でやっと5といったところ。
スキルを14~15個揃えた頃でやっと10に到達するほど伸びにくい。
基本的に搭乗員経験値で上昇すると思われるため、搭乗員経験値ブーストの購入や、取得できる搭乗員経験値量にボーナスが付くプレミアム・エリート車両での育成が早道。

スキル15個が目安だとすると、このページ及びこのページから、
エリート・プレミアム戦車だけでスキル15個揃えようとすると、『4,193,280』もの経験値を稼がなければいけないことになる。
(あくまで『エリート・プレミアム戦車だけでの場合』なので、実際にランク10になるための経験値はこの値より若干上の可能性もある)

このページ(Webサイトにログインしてないとトップページに飛ばされるので、もう1回リンクをクリックする)より、
2016年8月19日以前は(いつからは不明だが)エリート・プレミアム車両の経験値ボーナスが機能していなかったため、8月19日以前はどの戦車に乗っても必要経験値は同じだった。
8月19日以降は経験値ボーナスが機能するようになり、さらに補填として搭乗員経験値6倍ブーストopsが配られた(人によって配布された個数は異なる)ため、
エリート・プレミアム車両に乗せてブーストopsを使えばかなりの速度で育成が進むようになった(もちろんランク10に行くには結構やり込まないといけないことに変わりないが)。

追加実績(Ver.3.4)

  • 印象深い装い
選ばれるマップは時間帯やサーバ毎にローテーションが組まれている模様。
特定の状況マップが出なければ接続先サーバを変えてみるとよい。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年04月30日 19:16