Red Faction: Guerrilla

項目数:60(50 + 10)
総ポイント:1250(1000 + 250)
難易度:
★★☆☆☆(~1080)
★★★☆☆(~1120 革命家、ワープスピード)
★★★★☆(~1250 歴戦の勇士、死をもたらす者、狂気の天才、君の勝ちだ!)

ストーリー関連の実績はすべて難易度カジュアルで解除可能。
実績に関わる収集物が多く、管理しながら入手していかないと膨大な時間がかかる。
各実績の進捗状況は、ストーリーモードのDATA画面で確認可能。

Red Faction:Guerrilla @wiki
http://www40.atwiki.jp/redfac/

オフライン:650
歓迎委員会 チュートリアルのミッションを完遂する。 10
火星茶会事件 ミッションを2つ完遂する。 10
噂を広めよ パーカー地域を解放する。 10
空からの襲撃 ダスト地域を解放する。 20
制空権 バッドランド地域を解放する。 30
俺を踏むな オアシス地域を解放する。 40
クーデター エオス地域を解放する。 50
赤い夜明け 火星を解放する。 100
反乱者 5つのゲリラ活動を完遂する。 5
ゲリラ 25のゲリラ活動を完遂する。 10
自由の闘士 50のゲリラ活動を完遂する。 15
革命家 すべてのゲリラ活動を完遂する。 25
清廉にして高潔 5つの高重要度目標を破壊する。 15
ワープスピード すべての運び屋PROタイムを破る。 15
花火屋 「デモリッションマスター」ですべての標準タイムを破る。 15
失われた記憶 所在不明の通信タグをすべて発見する。 25
大地の恵み すべての鉱床から採掘する。 25
思想の解放 すべてのプロパガンダを粉砕する。 25
ワンマンアーミー キャンペーンで25回のキルスプリーを完遂する。 25
危険地域 EDFの施設を10億クレジット分破壊する。 50
断たれた補給線 250個のEDFコンテナを破壊する。 10
ピープルパワー 3つの地域の士気を100%にする。 10
タンクバスター 小型水素タンクを100個爆破する。 10
ハンマー使い ハンマーで100人のEDFを倒す。 10
崩れるぞ! EDFの建物50棟を破壊する。 10
解放区 EDFの航空機50機を破壊する。 10
パーティータイム レッキングクルーの全モードを1回プレイする。 10
満たされざる者 レッキングクルーの全モードを全マップでプレイする。 20
レッキングボール レッキングクルーで破壊合計2,500万ポイントを達成する。 40

オンライン:350
戦闘開始 マッチメイクマッチに勝利する。 5
特別な関係の始まり マッチメイクマッチを5回プレイする。 5
役割を果たせ マッチメイクマッチで10人の敵を倒す。 10
破壊神 シージ目標を破壊する。 5
建築士 ダメージコントロール目標を再建する。 5
ポップコーンを用意しろ 観戦モードでマッチを楽しもう! 5
一度はやってみろ 全モードでマッチを最後までプレイする。 10
地図を見ろ マルチプレイヤーの全マップでマッチを最後までプレイする。 10
プロの道具 マルチプレイヤーですべての武器でキルする。 10
実戦経験 マルチプレイヤーで1,000XPを獲得する。 10
古強者 マルチプレイヤーで10,000XPを獲得する。 25
歴戦の勇士 マルチプレイヤーで100,000XPを獲得する。 50
君の勝ちだ! マッチメイクゲームで250回勝利する。 20
マッチメイカー マッチメイクゲームを250回プレイする。 20
死をもたらす者 マルチプレイヤーで5,000キルを達成する。 20
研究者 マルチプレイヤーで4つの隠しチャレンジをクリアする。 10
探偵 マルチプレイヤーで8つの隠しチャレンジをクリアする。 20
狂気の天才 マルチプレイヤーで16の隠しチャレンジをクリアする。 40
なんでも屋 各バックパックを装着して10人を倒す。 10
高く雄々しく 飛行中の敵にリモート爆弾を貼り付けて撃破する。 10
レッドファクションの闘士 ゲームをクリア済みのプレイヤーとオンラインでプレイする。 50

追加実績
Demons of the Badlands(¥1,029 / 800MSP(日本) / 400MSP(海外) / 日本版予約特典):250
血の結束 「レスキュー」を成功させる。 30
家族の復讐 「復讐」を成功させる。 40
より大きな未来へ 「救済」を成功させる。 50
解放の守護者 マローダーの作戦を成功させる。 20
倒壊 マリネリス峡谷において、デモリッションマスターと運び屋ですべてのProタイムを上回る。 10
歩く爆弾 EDFの車両を100両破壊する。 10
建物の強度 マリネリス峡谷において、すべての重要および準重要目標を破壊する。 20
峡谷の一掃 マリネリス峡谷を制圧しているEDFを打ち破る。 30
血まみれのアレス マローダーのウォー・トーテムを4つ破壊する。 20
1人の力 マローダーのパワーセルを75個集める。 20


ストーリー

難易度不問、途中で難易度を変更しても実績解除に影響なし。
終盤はノーマルでもやや難しいため、効率優先ならカジュアル推奨。
ただし運び屋などのタイムアタックは、難易度を下げても簡単にはならない。
実績解除でアンロックされるチート使用中は、セーブ不可&実績解除が無効になる。

●革命家
全104種のゲリラ活動は、マップに表示されるもの(ストーリー上必須なもの含む)・無線から突発的に始まるものの合計。
稀にクリア済のものが再び未クリア表示になるが、再度クリアしてもカウントは変わらずサルベージが貰えるだけ。

ストーリークリア後に何個か追加されるほか、全てのゲリラ活動が再表示され、難易度の上昇もアナウンスされる。
具体的には重装兵や戦車などが配備され、運び屋などの一部が若干難しくなるが、クリアできないほどではない。
ただし無線関連は発見が困難になり、場合によってはニューゲームせざるを得なくなるため要注意。

無線発生地点
http://img706.imageshack.us/img706/2673/convoyroutes.jpg
上記マップのインターセプター11は、コラテラルダメージ全完遂+エンディング後に受領できるようになる
また車列の一部・運び屋(2箇所)もエンディング後に新規追加される

+ 注意点
無線全般=マップ画面で進捗確認できないが、発生時の目的地マーカーを見れば判別可能(未完遂だと明るく、完遂済みだと暗く表示される)
拠点防衛・インターセプター=特定地点に行かないと発生しない+完遂済の場合は二度と発生しない(ストーリークリア後であっても同様)
車列=広い範囲で発生+ストーリークリア後は何度でも頻繁に発生(完遂・失敗・別のゲリラ活動をする・拠点にファストトラベルしないと消えない)

これによりクリア後は“総当りで探している最中に車列が始まり探索が出来ない”のループに陥りがちになる。
拠点から直行すれば大体間に合うが、すぐに目当てのものが発生しないことも多く、判別の難しさに拍車がかかっている。
可能ならばメモで完遂済の無線を管理し、未完遂のものだけ探せるようにすることを強く推奨。

●清廉にして高潔
“レッドファクションからの指令”が発生しない場合、高重要目標を破壊する必要があるので自然に達成できる。
ただしEDFの橋は上記に含まれず、破壊すると「ワープスピード」の解除が困難になるので無視して良い。

●ワープスピード
運び屋は全18種で、ストーリークリア後マウントヴォーゲルに2つ追加される。
PROタイム達成には、ショートカット+最小限のミスが前提なので要練習。

クリア後は戦車が出現し、敵基地からの運び屋がやや難しくなるため、不安ならクリア前に完遂しておくと良い。
途中でEDF記念橋を崩落させた場合、PROタイムを破るのが困難になるが、クリア後は橋も復活する。
地形・建物が走行の邪魔をする場合、何度もリトライして地慣らししておくと良い。

●花火屋
トリッキーなお題も多く、解法が分かっていてもリトライ必死。
PROタイムと全く同じタイムでも、ベストスコアと判定されカウントが増える。
+ PROタイム動画

●失われた記憶 / 大地の恵み / 思想の解放 / 断たれた補給線
プロパカンダ・EDFコンテナ・小型水素タンクは指定数より多く存在するので、見かけたら壊す程度の心持ちで。
クリア後は一度破壊した敵の施設全般が復活するため、不足分も十分補えるようになっている。
それぞれ破壊が必要なものは、画面左上に完了ポップアップが出るまでしっかり壊すこと。

プロパガンダとは、各地の通り沿いなどに建っている大きな看板で、壊すとその地区の士気も上がる。
実績の説明文には「すべての」とあるが、実際は全てではなく50個目を破壊した時点で解除される。
エオス地区には電光パネルが大量にあるが、これもプロパガンダにカウントされる。
ただしパネルは看板に比べ頑丈なので、一撃で壊せるサーモバリックロケットを使うと良い。

鉱床・通信タグは、指定数ピッタリしか存在しないので消し込み推奨。
ジェットパックでしか行けない場所にもあるので、オアシス解放~クリア後あたりで一気に消化すると効率的。
ミニマップで鉱床は紫点滅、通信タグは緑点滅でそれぞれ表示される。

収集品マップ(Red Faction:Guerrilla @wiki)
http://goo.gl/Kb1Bku

●ワンマンアーミー
短時間に敵を3キルすると“連続キル開始”の表示が出るので、これを通算25回達成すると実績解除。
この状態で敵を連続キルすると、その地区の士気も上昇するので「ピープルパワー」の解除にも役立つ。

●危険地域
敵車両や敵建造物(コンテナ・タンクなども含む)などの累計。
ストーリークリア後は破壊対象が無尽蔵になるので、道中はとくに意識しなくても良い。
連続で大量破壊するとその地区の士気も上昇するので、やはり「ピープルパワー」の解除にも役立つ。

●ピープルパワー
対象はフリーファイヤーゾーン、マウントヴォーゲルを除いた5地区。
うち3つの地区で一度でも士気を100%にすれば実績解除(100%になった後は減っても問題ない)。
エオス地区は看板が多いので上げやすいが、バッドランド地区は士気に関わるゲリラ活動が少ないため上げにくい。

●解放区
航空機はストーリー中盤以降に出現する。
ロケットランチャー(要:熱追尾機能)で簡単に撃墜できる。

●パーティータイム / 満たされざる者
前者の全モードにチャレンジは含まれず、後者の全マップに追加マップは含まれない。
そのため4モード×6マップの計24種をクリアすれば良い。
ラウンド設定を1、武器をサーモバリックロケットにすればどれも1分ほどで終わる。

対象モード:エスカレート・バレルダッシュ・ランページ・トータルカオス
対象マップ:コンプレックス・ウォッチタワー・ビスタ・ファクトリー・カスケード・パイプライン

●レッキングボール
以下の設定で全ての建物を倒壊させれば、1ラウンド12~16万ほど稼げる。
崩すときは柱を狙い、自然に崩れる様にすると高得点。
リーダーボード画面で凡その累計を確認可能。
+ 稼ぐときの設定
  • モード:トータルカオス
  • マップ:コンプレックス
  • 武器:サーモバリックロケット
  • バックパック:ジェットパック
  • 建物の倒壊:低
  • 必要勝利ラウンド数:5
  • ドラム缶:ON

オンライン

“マッチメイク”と表記されているもの以外は、すべてカスタムマッチで解除可能。
ただしXPやキル数、ボーナスを得るためには対戦相手が必要で、一人で解除できる実績は2つのみ。
マッチメイクは個人戦に最低5人、チーム戦は最低6人いないと試合開始できない。

DATAで様々な進捗が確認できるが、試合数はマッチメイク・カスタムの合計表示なので注意。
マッチメイクの純粋な試合数は、ストーリーモード内メニューのDATA(実績)から確認可能。

●ポップコーンを用意しろ
観戦モードはマッチメイクの試合を見る形式なので、最低でも6人(試合5人+観戦1人)必要。
試合終了後に実績解除されるので、最後まで観戦する必要あり。

●一度はやってみろ / 地図を見ろ
一人でもシステムリンクのカスタムマッチで解除可能。
マップはシージ専用が6種、シージ以外のモード共通で15種。
試合時間1分設定で終了まで放置、両方の実績解除まで1時間ほど。

●プロの道具 / なんでも屋
オンラインメニューのDATAから、各武器・各バックパックでのキル状況が確認可能。
武器に関してはリコンストラクター(修理装置、シージ守備側の初期装備)などが見落としやすい。
バックパックは装備した状態でキルするだけで良い(XPも加算される)。
+ 武器(全18種)
  • アーク溶接機
  • アサルトライフル
  • エンフォーサー
  • ガウスライフル
  • グラインダー
  • ナノライフル
  • ピースキーパー
  • ピストル
  • 近接地雷
  • レールドライバー
  • リコンストラクター
  • リモート爆弾
  • ロケットランチャー
  • ショットガン
  • 重力爆弾
  • ハンマー
  • スナイパーライフル
  • サーモバリックロケット
+ バックパック(全10種)
  • コンカッション
  • ファイアパワー
  • スピードダッシュ
  • メディカル
  • ジェットパック
  • ライノ
  • ステルス
  • スラスト
  • トレマー
  • ビジョン

●歴戦の勇士
カスタムゲームでも相手を招待すればXPが獲得できる(ただしマッチメイク勝利数は増えないので計画的に)。
シージならお互い何もしなくてもXPが貰えるので、時間さえあれば解除自体は容易。
お互いディスクインストール済なら、ロードおよびプレイヤー待ち表示がすぐ終わるので忘れずに。
56,000XPに到達時点で「狂気の天才」も解除できるようになる。
+ XP・キル稼ぎ
【通常稼ぎ】
モード:シージ
マップ:ガントレット
時間:キル稼ぎなら長めに・XP稼ぎなら短めに(守備側の完封防衛でボーナスが多いため)
その他:敵アイコン常時・リスポーン時間3秒・移動速度130%・弾薬無制限ON

基本的に防御側が攻撃側を、スナイパー系武器でひたすら定点キルしていく形になる(逆だと非常にやりにくい)。
武器はレールライフルやサーモバリックロケット、バックパックはジェットパックが良い。
攻撃側は放置させ、防御側は手前の橋の真ん中あたり(キル時に“目標を守る”ボーナスが出る位置)からスナイプ。
リスポーン場所が壁の後になったら、レールライフルで壁越しにキル。

橋の真ん中から少し左右にずれて立つ、またはキルのたびに少し移動すればシャープシューターも狙える。
また目標を守る・ヘッドショット・アンストッパブル・ドッペルゲンガー・キャンパー・ノープロブレムが加わることで、1キルあたり12XPに。
なおリスポーン直後の無敵状態は、自身が射撃などを行うと即解除されるので、活用すればリスキルが更に容易になる。
30分でおよそ250キル強、XPはアンロック状況にもよるが2~3000XP前後は稼げる。

【半放置稼ぎ】
モード:シージ
マップ:ガントレット
時間制限:1分

シージは防御側の防衛成功でXPが獲得できるが、ガントレット以外のマップでは貰える量が少ない(40~100XP)。
ロードも加味すれば、約3分で両者115XPを何もせずとも獲得できる。
ただし次の試合開始には、ホストがBボタン→スタートボタンを押す必要があるため、完全放置はできない。

●君の勝ちだ!
マッチメイクは部屋制ではなくランダムマッチング仕様で、最もプレイヤーがいるのはチームアナーキー。
Games with Goldで無料配信されたため談合が若干難しくなっているが、過疎プレイリストを利用する抜け道もある。
ただしアナーキー系以外のプレイリストは、試合開始に最低8人以上必要なので注意。

●死をもたらす者
上記シージで稼ぐか、キル数優先の場合フラッグorダメージコントロール30分:クアランティンで。
リザルトはキル数255でカンストするが、実際は正しい数がカウントされている。
試合中に累計5000キルを達成した時点で実績解除される。

●研究者 / 探偵 / 狂気の天才
隠しチャレンジは以下の16種。
特にすべてのボーナスXPイベントを各5回達成が、正攻法では非常に難しい。
+ 隠しチャレンジ(全16種)
  • すべての武器で 各10キル
  • すべてのゲームタイプで 各10勝
  • 計100勝
  • すべてのバックパックで 各100XP獲得
  • すべての武器で 各100XP獲得
  • いずれか一つの武器で 計1000キル
  • いずれか一つのバックパックで 計5000XP獲得
  • いずれか一つの武器で 計5000XP獲得
  • いずれかの一つのボーナスで 計500XP獲得
  • すべてのボーナスXPイベントで 各5XP獲得
  • 死なずに いずれか一つの武器で 10キル
  • 死なずに 25ボーナスXP獲得
  • 死なずに 5種類のバックパックで 各5XP獲得
  • 死なずに 50XP獲得
  • 死なずに 5種類の武器で 各1キル
  • 死なずに 15種類の異なるボーナスを獲得
+ ボーナスXPイベント(全50種)
DATAから累計を確認できるが、初めから全て実行できるわけではなく、XPを稼ぐことで徐々にアンロックされていくため注意。
カスタムゲームでも獲得できるため、補足項目の最少必要人数を参考に、項目に合わせて個人戦・チーム戦を使い分けると良い。
複数人を巻き込んだ場合、同一のボーナスXPが1つしか表示されないが、回数自体は複数カウントされている。
隠しチャレンジを達成するには、それぞれを各5回ずつ行う必要がある。

解禁XP 名称 説明 最少必要人数(未記載の場合は2人)・補足
01 150 アシスト 自分がダメージを与えた敵をチームメイトが倒す。 3人~
02 325 チームメイト回復 チームメイトの体力を半分以上回復させる。 3人~、メディカルを使う
03 550 パックハンター チームメイトが敵を倒したとき、そのチームメイトの近くにいる。 3人~
04 700 レスキューキル ノックダウンされたチームメイトの近くにいる敵を倒す。 3人~
05 900 シンクロナイズドキル 近くにいるチームメイトと同時に同じ敵を倒す。 3人~、正確には近くにいるチームメイトと同時にそれぞれ別の敵を倒す。
06 1200 リベンジ チームメイトを倒した直後の敵を倒す。 3人~
07 1500 クラッシュ 建物の破片で敵を倒す。
08 1600 ビートダウン 格闘攻撃で敵を倒す。 ハンマーや武器殴りでキル
09 1800 連続ストッパー アンストッパブルな敵を倒す。 5連続以上キル達成中の相手をキル
10 2150 ダウンスラスト スラストパックで上昇して敵を倒す。 誤訳、正しくは“下降して敵を倒す”
ジャンプボタンを押したまま使用すると下降できる
11 2300 リモートセーブ 自分やチームメイトに仕掛けられたリモート爆弾が起爆される前に敵を倒す。
12 2600 サバイバー 死にかけ状態から体力を完全に回復させる。
13 3050 アンストッパブル 5人以上の敵を連続して倒す。 途中で死んでしまうと無効
14 3200 パックキラー バックパックを装着していない状態でバックパックを装着している敵を倒す。
15 3650 ノックダウン コンカッションパックを使って複数の敵を同時にノックダウンする。 3人~
16 4100 プッシュキル 敵をステージ境界線の外に放り出す。 ライノやコンカッションなどでマップ外に吹き飛ばしてキル
岩場などに囲まれたマップでは不可
17 4400 スティッキー 敵に仕掛けたリモート爆弾を起爆させる。 投げて相手に直接付着させる必要あり
18 4500 ヘッドショットキル ヘッドショットで敵を倒す。
19 5000 ナンバーワンは誰だ? 最もキル数の多い敵を倒す。
20 5400 フルコントロール 目標を完全に修復する。 ダメージコントロール限定
リコンストラクターを使い、目標を壊れた状態から完全修復する
21 5800 メガキル 3秒以内に複数の敵を倒す。 3人~、2人倒せばOK
22 6600 バックオフ 至近距離で格闘攻撃中の敵を倒す。
23 7000 ゴーストキル ステルス状態の敵を倒す。
24 7200 ブルズアイ ロケットを直撃させて敵1人を倒す。 ロケットランチャーかサーモバリックロケットが対象
25 7800 バックファイア 敵の爆発物で敵を倒す。 相手が仕掛けた近接地雷やリモート爆弾を射撃で起爆してキルなど
26 8250 使用法違反 リコンストラクターで敵を倒す。
27 8750 チャージ ライノで壁を突き破って敵を倒す。 成功判定がやや曖昧
28 9500 パワートリップ ファイアパワーを起動した状態で敵を格闘武器で倒す。
29 10600 インターセプト 吹き飛ばされた敵を空中で倒す。 ライノやコンカッション→銃撃など。転落死させても可
30 10900 ヘイルメアリー 銃を使わずに離れた場所にいる敵を倒す。 ロケラン系の爆風、近接地雷やリモート爆弾で遠距離からキルなど
31 11500 ブラスト 爆発するドラム缶やタンクを使って敵を倒す。 銃撃で起爆させる
32 12200 フラッグマン 敵チームのフラッグを持っている敵を倒す。 誤訳。正しくは“敵陣から奪ったフラッグで敵を殴り倒す”
33 13000 エアストライク 空中にいる間に敵1人を倒す。
34 14200 シェイクアップ トレマーパックを作動させている状態で敵を倒す。
35 15500 ダストバニー ジャンプ中の敵を倒す。
36 16500 グッドタイミング ライノもしくはスラストを使って爆発を生き延びる。 バックパック発動時の無敵時間を使い爆発に耐える
ロケラン系やリモート爆弾などの爆発が対象
37 17500 バーベキュー アーク溶接機の攻撃で同時に3人の敵に命中させる。 4人~、キルする必要はない
38 18750 ブラインドサイド 背後から敵を倒す。
39 20250 ペイバック 再出現から15秒以内に復讐を遂げる。 こちらをキルした相手をリスポーン後15秒以内にキル
40 22500 X線 レールドライバーで壁越しに敵を倒す。
41 24000 シャープシューター 遠く離れた場所から撃って敵を倒す。 スナイパーライフルでようやく狙えるくらいの距離が必要
42 27000 スリーパーキル 倒れた敵を格闘攻撃で倒す。 高所落下やコンカッションなどでダウン中の相手が対象
43 29000 アップスラスト スラストパックで下降して敵を倒す。 誤訳、正しくは“上昇して敵を倒す”
相手が空中や上方にいないとスラストの当たり判定が出ない
44 31000 レインボーウォーズ メディカルパックを使っている敵を倒す。
45 33000 ラインアップ 1発のレールドライバーを2人以上の敵に命中させる。 3人~、キルする必要はない
46 38000 ドッペルゲンガー 自分と同じバックパックを持っている敵を倒す。
47 44000 ゾンビキル 死んだ後に敵を倒す。 死んだ後に地雷、ロケラン系といった着弾が遅い武器など
48 48000 バーティゴ 頭上や眼下にいる敵を倒す。
49 52000 キャンパー じっと立った状態で敵を倒す。
50 56000 ノープロブレム 体力がフルの状態で敵を倒す。
※合間にプレイアブルキャラなども解禁されるが割愛

●高く雄々しく
ジェットパックでの飛行状態が対象で、スラストだと解除されない。

●レッドファクションの闘士
解除したい側もストーリークリア実績「赤い夜明け」を解除している必要がある。
カスタムゲームで試合をするだけで簡単に解除できる。
解除タイミングは試合終了後。


Demons of the Badland

本編から独立しているストーリーモードで、前日譚にあたる。
スタートメニューにあるダウンロードコンテンツからプレイ可能。
本編に比べ交戦状態になりやすく、収集品集めに横槍が入ることも多い。

●血の結束 / 家族の復讐 / より大きな未来へ
ストーリーを進めれば自動的に解除される。
メインミッションを3つクリアするだけで実績3個とも解除される。

●解放の守護者
全てのマローダーアクションを完遂すれば解除される。
本編と違い、1つ完遂するごとに武器が増えたりアップグレードされていく。

●倒壊
運び屋は2つのみで、PROタイムは比較的緩くショートカットも存在しない。
敵防衛を突破する形なので障害物が多いが、走行距離自体は短くルートも単純。
反面デモリッションマスターは本編以上にトリッキーなものが多く、相応のリトライが要求される。

デモリッションマスター動画(マルネリス峡谷全域)
https://www.youtube.com/watch?v=IRCD3PF4Wpw&list=PL062EE8D3E9031793

●歩く爆弾
意識しなくても終盤で解除される。
クリア後も続けてプレイ可能なので、足りなかった場合も不足分を補える。

●血まみれのアレス / 1人の力
ウォー・トーテムはカカシのようなもので、全4個を破壊すれば実績解除。
マローダーのパワーセルは合計83個あり、指定数より多く落ちている。
ただしどちらも本編と異なりDATAから拾得数を確認できず、ミニマップの点滅表示もないので消し込み推奨。

パワーセルは白く光っている棒状のもので、屋根の上や高い位置のオブジェクトに貼り付いていることもある。
ジェットパックは存在しないため、届かない場合はオブジェクトを破壊し、パワーセルを落下させることで入手可能。
http://www.dukewebem.com/images/f3424dbe2f88fafff74d22415a76dc2b.jpg


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年05月04日 05:50