北極基地(The Arctic Base)


MAP詳細

  • BGM
    • 通常対戦では「オデッサの激戦」M-5(劇場版 Disc-2 15曲目)
    • 勢力戦では機動戦士ガンダム0083より「ASSAULT WAVES」

  • 2009年2月21日開催のAOUエキスポにて、実機による先行公開が実施。2009年02月27日に、公式サイトにてMAP公開。
  • REV2.03バージョンアップにより、2009年03月06日に公開開始。
  • 連邦拠点は「シャトル」で、ジオン拠点は「ユーコン」。
  • 原作を忠実に再現したMAPになっている。原作再現動画
  • 連邦拠点への攻撃の当たり判定は、シャトル本体とオレンジのブースター。
  • 北極基地は機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争第1話の舞台。0080の舞台は、これが初登場。
  • MAP構造は、地球連邦軍側が山側基地、ジオン公国軍側が海岸に位置する。
  • MAP中央部分には連邦軍の基地、海岸沿いに潜水艦デッキ、谷川には氷山地帯があり、今までのヒマラヤ鉱山都市グレートキャニオンを合わせたような形となっている。尚、海岸が存在するが水場は、やや少なめ。
  • 両軍共、拠点攻撃に右ルートを選択する事が多い。その為、開幕時にシンチャの「回り込む」を使う時は左ルート(氷山ルート及び潜水艦デッキルート)を進む意思である事が多い。
  • 進行ルートの選択と敵の位置の捕捉が極めて重要と言える。タンクやスナイパーの全体レーダーで索敵し、敵の戦力配分を味方に伝え、適切な部隊配分が出来ると有利に戦闘を進められる。
  • 氷山側には障害物となる岩が点在しており、MSが隠れられる階段状の斜面も存在している。前衛機は、これを利用しつつ接近できる。
  • 潜水艦デッキ側は非常に狭く、また、基地内部の為遮蔽物が少ない。攻め込むジオン軍は連邦軍の近接格闘機に充分注意が必要である。外部からは射線が遮られている為、撤退時に有効活用できる。
  • MAPの外側に柵があり、外に出る事ができない(オートパイロット無)。
  • ジオン側拠点を囲む氷の下は潜れる。攻める時、守る時に知っておく事に損は無い。参考動画
  • 登場当時は拠点砲撃面でジオン軍が有利となっている珍しいMAPであり、ジオン側出撃過多によるマッチングへの影響が懸念されていた。2010年以降、勢力戦イベントを除きREV.3.06まで移動が激減。
  • 余談だが北極には陸地がなく,海上の氷だけなので,このような大規模な基地の建設は不可能である。子供に間違って覚えられないよう気を付けよう(0080の設定ミスと思われる)。
  • REV3.07にてマイナーチェンジが行われた。


REV3.07における主な変更点(ならびにREV.3.11における再変更点)

  • 戦闘開始時にジオン側拠点ユーコンから基地へ巡航ミサイルが発射され、氷山が崩壊、基地から出撃したジム・寒冷地仕様が撃破される演出追加。
  • ジオン側優勢なMAPとの評価への対応のためか、内容としては連邦側の不利を是正する調整が行われた。
  • 両軍スタート地点の変更。連邦側は約100m前方に、ジオン側は約150m後方に変更。(REV.3.11:ジオン側スタート地点が約100m前方に再変更)
  • 連邦側から見て右側の砲撃地点の地形変更。特に崖横の建物が無くなったため、スタート地点の変更も相まって、従来主流だった側面からのジオン側アンチの先着が難しいものとなった。(正面からは従来通りの小山を利用して登る事は可能)
  • ジオン拠点側地形の変更。ジオン拠点周りの高い山が少なくなった。
    • これにより連邦側スタート地点横の鉄塔から最短で開幕5カウント以内にジム・スナイパーIIの射線が通るため、ジオン側は開幕ダッシュからスナイパーの警戒が必要となった。(REV.3.11:ジオン側スタート地点位置変更によりスタートの1ブーストで障害物に隠れやすくなった為多少は改善された模様。ただし完全に射線が通らなくなった訳ではないので引き続き警戒は必要)
  • ドック側地形の変更。ドック横からの進入路が3カ所(うち1カ所は隔壁にて閉鎖、近距離機のビームライフルであれば2発、マシンガンでも6発程度で破壊可能。またタックル一発でも破壊可能)追加。これにより砲撃地点に移動中のジオン側の脇腹を突きやすく、またジオン進軍においてもルート変更が容易になった。
  • 連邦拠点周りの地形変更。高い山の頂上部が平坦になり、戦場全体を見渡せるスナイプポイントを得る事となった。
  • ドック内部の構造変更。ドック内部の二階の床にあった穴が無くなり、連邦側砲撃地点候補に数えられるようになった。ジオン側からのアクセスは従来通り問題無く行える。
  • (REV.3.11:連邦左側リスタート地点の変更。ジオン側砲撃地点にあまりに近かったための改善と思われる)



当MAP初参戦時の注意

  • 初参戦時は拠点をロックするのにジャンプが必要な場所や最短の移動方法に戸惑う傾向がある。主な砲撃地点や動画等で予習を!
  • 原作で寒冷地ジムのマシンガンが傷付けた中央のオリのような柵(通信アンテナ)は出入り口が1つなので、入ってしまうと入った場所から出るしかない。撤退時に誤ってはまらないように!
  • 中央は障害物が適度にあり、射線は縦と横に通りやすい。正面からは回避行動を取られやすいので横から攻撃したいが、横からの攻撃は側面を晒す為、他の敵に縦のラインから狙われる危険がある。
  • 原作で登場した機体を出したくなるが、出し過ぎると編成バランスが悪くなる。

勢力戦

第1、2回勢力戦がこのMAPで行なわれた。詳細情報は、勢力戦を参照。

戦術


マップ

北極基地


実際のマップ


砲撃ポイント解析データ




#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (width=80%)

(写真は戦場イメージです。 Photo: Wikimedia Foundation, Inc.)

戦場の記録

全MAPは過去の戦場過去の戦場2を参照
イベントの戦場はイベントの戦場履歴を参照

通常対戦
開始日 移動日 移動先 備考
09/3/6 3/9 タクラマカン 全期間6vs6
09/5/18 5/25 ニューヤーク(R) 全期間6vs6
09/6/26 7/3 ア・バオア・クー 6/26~27、6/30~7/2は6vs6。
6/28は8vs8、ミノ粉50%。6/29は4vs4
09/10/17 10/21 ア・バオア・クー 10/17~18は8vs8。10/19~20は6vs6。
10/18はミノ粉50%


+ タグ編集
  • タグ:
  • ステージ
  • 北極基地

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年10月18日 09:44