ネタ系!台詞集(た~は行)



英数字~あ行



た行

  • 「ターゲット確認…排除開始…」
    • 赤いエース専用機(シャア専用機orヘビガンでも有効)搭乗時に、異常な戦果を挙げている敵プレイヤーとの戦闘開始時に使うと再現度が高い。
    • 元ネタは『アーマード・コア マスターオブアリーナ』。ラスボス、ナインボール・セラフに搭載されているAIが主人公と相まみえたときのセリフ。
    • あまりに強すぎるため、管理世界のパワーバランスを崩壊させ、世界を破滅へ追いやりかねない「イレギュラー」(ここでは主人公)を排除するためにナインボールが投入される。通常型ナインボールでは対応しきれないイレギュラーに投入されるのが、このセラフ(熾天使)である。
      ⇒【類】「消えろイレギュラー!」

  • 「ターゲット確認、マルチロック……!」
    • ガンダムGP02A(MLRS仕様)のMLRS(B)でマルチロックする時に使おう。
    • このセリフを言った後はなるべく多くの敵をロックして、「いっけえええええっ!!」と叫びながら発射すると再現度が高い。
    • 元ネタは『ガンダムSEED』。主人公キラのセリフ。ただし、本編ではこのセリフを使っておらず、『スーパーロボット大戦』シリーズにおいて聞く事ができる。

  • 「たーのしー!」
    • 絆が楽しいと思ったときに使う台詞。
    • 元ネタは『けものフレンズ』。3話でコツメカワウソが発言した名台詞。

  • 「ダァブルゥ!ゲキガァァン!フレアー」
    • 2人で同一の目標に同時にタックルする時に、片方か両方が思いっきり叫ぼう!
    • 元ネタは『機動戦艦ナデシコ』。ダイゴウジ・ガイとテンカワ・アキトのスパロボ参戦時に発動できる合体攻撃の名称! ……要するに猛スピードで突っ込んでアッパーカットかタックルの要領で殴り飛ばすだけ。
    • この技を出すまでにA「熱血アタックだ!000」(000にはBの名前)B「わっ!わかった」、再度A「くらえぇぇ!怒りの鉄拳!」と派生して突っ込んでいく。そして2連撃を交互に当てて3発目にAかBまたは両方が「ダァブルゥ!ゲキガァァン!フレアー」か「燃えよ!ゲキガンフレアー」と叫ぶと再現度は高い。
    • だがそんなことしてたら逃げられる。最初の台詞→同時タックルでもいいので、素直にこちらで。
  • 【類】「ゲェェキガーン!フレアー」

  • 「駄ァ目なんだよぉ!それ以上近づかないでぇ!!」
    • しつこく追いかけてくる鬱陶しい相手、もしくは逃げてる時の威嚇に(敵軍には聞こえんだろうが)。敵のみならず、不必要にベタベタ擦り寄ってくる味方に言うのもアリかも知れないが、下手したら不快感から喧嘩になる危険性もあるので、いずれにせよ状況を選ぶべし。
    • 或いは、EXAMが起動しているときに不用意に寄ってきて隙を晒した相手に向かって叫ぶのもアリ。恐らく、こっちの方が再現度が高いか。所謂フレンドリー・ファイアをやってみれば尚の事だが、状況を/ry
    • …ただ、現状ではEXAM搭載機は殆どが格闘機で、元は射撃型のB.D.3号機もEXAM発動中は格闘機のような性能になるため、相手との距離が近づかないと攻撃が届きにくい。よって、EXAM発動中に最もこれがやりやすいのは近距離機のB.D.1号機だろう。
    • 元ネタは『新機動戦記ガンダムW』のメインキャラ、カトル・ラバーバ・ウィナーのセリフ。本来は穏やかで礼儀正しく優しい少年だったのだが、ある事件を切っ掛けに憎悪にとらわれてウイングガンダムゼロを完成(復活)させ、同機に搭載されたゼロシステムに飲まれて目に見える「敵」全てを破壊せんと暴れ始めた。

  • 「大佐!離脱してください!貴方がこんなところで!」
    • 味方機(シャア専用機体だと再現度高し)がガンダム系と切り結んでいて、味方側が追い込まれつつあるときにいうセリフ。
    • 元ネタは「ガンダムUC」のEp3でNT-D発動後のユニコーンガンダムとシナンジュがラプラスの残骸付近で斬りあっているのを見たアンジェロ・ザウパー大尉のセリフ。自機が瀕死の状態でも再現度は高い。
    • 言う相手が撃破されたら負ける状況で言おう。

  • 「たかがメインカメラをやられただけだ!」
    • ザクⅡ(連邦仕様)のハンド・グレネイドでモニターが真っ暗の時に言うセリフ。
    • 連邦でもグフ・カスタムのヒートロッドBやドム・キャノン複砲仕様の閃光弾、ドムの拡散ビーム砲を受けた時に使える。
    • 元ネタは『1st』最終話。ジオングに頭部を撃破された時のアムロのセリフ。「まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!」
    • 実際この後ガンダムは半壊状態でジオング・ヘッドと相打ちするので微妙に死亡フラグも含んでいる。ご注意。

  • 「確か、○○とか言ったな。二度と忘れん!」
    • 辛酸を舐めさせられた相手に対して使う言葉。
    • 元ネタは『0083-Stardust Memory-』。コウ駆るGP-01fbとガトー駆るGP-02Aの相打ち後、ガトーがコウに言い放った言葉。
      ⇒【類】「僕は・・・あの人に勝ちたい!」

  • 「ダニ、ダニが、ふふふ、ははははは……」
    • 逃げる敵をライフルなどで撃つ時の台詞。
    • 元ネタは『魔人探偵脳噛ネウロ』。DRがビルに逃げた人達に発砲した時の台詞。
    • 後に敵が激怒する恐れがあるのでほどほどに。
    • ジャブローなどの水があるステージで言うとより再現度が高い。

  • 「弾幕薄いぞ、何やってんの!」
    • 中距離が全然援護してくれてない時に使うセリフ。
    • もしくはタンクが全然撃ってくれなくて拠点を落とせなかったりスナイパーが下手な時にも。
    • マシンガン要員が少なくて前線突破されそうなときにも使える。
    • いくら撃ちまくってると言っても、ただ闇雲に撃っているだけじゃ意味がない。
    • 元ネタは『機動戦士ガンダム』。ブライト・ノアの名セリフ。

  • 「チッチッチ・・・・。ダメダメ。俺が手本を見せてやる。いいか?」
    • 弱った相手の打つ弾がこっちに全く当たらない時、止めとばかりに銃を撃つときのセリフ。
    • 元ネタは『フルメタル・パニック』。ガウルンのセリフ。
    • 使用する際は余裕たっぷりにしゃべりましょう。撃つときは「バーン」のセリフも。

  • 「近くに居たお前が悪い」
    • 敵機に狙われている時、近くの味方に注意を逸らせて、味方を犠牲にして自分だけ助かった時に使う。
    • 元ネタは『仮面ライダー龍騎』。ゾルダの「エンドオブワールド」を受けた時、近くに居たガイを盾にして防いだ王蛇が言ったセリフ。
    • ボイチャ状態で使うと後でリアルファイトに発展しかねない。心の中で呟くだけにしておこう。

  • 「チェストォォォーー!!!」
    • 相手の死角(真上)から一気に切りかかる時に。
    • キメ台詞にもなるので、味方が多い程強く見える。その後、爆風の中から(爆風は無いが)「我に断てぬ物なし!」と決めると最高である。
    • 元ネタは『スパロボOG』。ゼンガー少佐がダイゼンガーで相手を切る時の台詞
    • 更なる元ネタは剣の流派、示現流の掛け声 ……なのだが、実際はそんなにチェストと言わない。

  • 「ちくしょう!×4いい加減にしろーー!!」
    • 粘着してくる敵を返り討ちにする時に使う。長いので「いい加減にしろ!」だけになることが多い。
    • 元ネタは『機動戦艦ナデシコ』第一話。主人公アキトが大量の敵から逃げている時に言った台詞。自分に生存、敵に死亡フラグが立つのでがんばってやっつけましょう。
  • 【類】「○○、お前を倒さなければ…死んでも死にきれねぇ!」

  • 「着地を制する者が絆を制す」
    • このゲームにおけるジャンプ後やダッシュ後の着地の瞬間の重要性を表す言葉。
    • 着地の瞬間には動きが硬直するので、そこを狙い撃つのが全ての射撃攻撃の基本である。
    • 逆に、自分は着地の隙を敵に見せてはいけない。
    • 元ネタはボクシングの格言「左を制するものは世界を制す」

  • 「つけ焼刃に何ができるというのか!」
    • 高コストを乗りこなせずに地雷になっている味方に言うセリフ。
    • 二戦目もこりずにそれに乗る味方に言ってもよし。ただしその後活躍した場合は話は別。
    • 元ネタは『機動戦士ガンダム』。撃墜されたマ・クベを見てシャアが言ったセリフ。ギャンに言うと再現性高し。

  • 「敵将、討ち取った!!」
    • 敵の将官(特に大将)を撃破したときに使うセリフ。撃破したのが兵卒だったらより精神的ダメージを与えられるだろう。
    • 元ネタは『三國・戦国無双シリーズ』。
    • 「敵将○○、討ち取ったりぃ!」等の派生もある。
    • 上記に関連して敵将○○を「程遠志」と言うなら「天地を喰らう(1面)」、「李典」と言うなら『天地を喰らうII(1面)』をプレイしていた人と推測される。sageて射撃で討ち取っても撃破は撃破。その後のプレイで落ちてポイントを減らさないように注意しよう。
    • 余裕があれば、「そなたこそ万夫不当(ばんぷふとう)の豪傑よ!」と言ってあげましょう。
    • 「お前こそ真の三國無双よ!」でも可。『ガンダム無双』のほうがノリ的には正しいのかもしれないが。

  • 「敵はッ!敵はどこだァァァァ!!」
    • 周りに敵機が見当たらず、探し回ってる時などに。そして敵を間合いに捉えたら「倒す!敵をッ倒ぉぉぉぉす!」と言って攻撃を開始すれば完璧か。
    • 狂気をたっぷり孕んだ声で叫んでやりましょう。ただ、例え敵を見つけても、考えなしに飛び込むのは論外。
    • 元ネタは『機動武闘伝Gガンダム』、バーサーカーシステム発動中にアレンビーが言ったセリフ。因みに、次の作品ではゼロシステムに飲まれたヒイロも同じようなことを言っていた。

  • 「手こずるだろうが、破壊してみせる!!」
    • 相手がおもいっきり硬そうな、装甲MAXにしている、ガンダムやゲルググなど、HPが高いもしくは高性能の高コスト機を自分ひとりで狙う際にどうぞ。
    • でも、高コスト機ではそんなのやらないのが無難。
    • 元ネタは、『ガンダムvsガンダム』。ヒイロが最終ステージでデビルガンダムと戦うときに発する言葉。

  • 「手こずっているようだな・・・、手を貸そう」
    • 味方への増援に向かう際や後方からの支援を開始する時など、敵への支援攻撃をする際に使えるセリフ。
    • 元ネタは『アーマードコア3』。僚機として選べるレイヴン、ゲドが放つ名ゼリフ。渋い声で放つと再現率が上がるが、彼の機体のアセンブルが貧弱な為、もはやネタと化してしまっている。
    • 間違っても「手を貸そう」を「尻を貸そう」などと言い変えない事。味方から「やらないか」と言われてしまいますよ?
    • 干<手こずっているようだな・・・、尻を貸そう
    • 最近はネタの増加に伴い、「うほっ」に続く言葉に「いいお尻だ」などが追加されている。さぁ、君もタンクの後ろに張り付いてみよう!

  • 「てこでも動かんっ!」
    • 重装甲の機体で味方タンクの盾となり、アンチタンクを迎え撃つ時に言うセリフ。
    • 元ネタは『ガンダム00 2ndシーズン』。刹那がアレルヤの救出に向かっている間、無防備のダブルオーの盾となったティエリアのセリフ。

  • 「鉄球入魂!」
    • プロトタイプガンダムガッシャのメイン射撃を使用するときに使うセリフ。装甲セッティングにして言うと再現度が高い。
    • 「だありゃああああっ!」「大! 粉! 砕!」でも可。
    • これで敵を撃破したら「はっはっはっは、ワシに砕けぬものなど無いわ!」でキメよう。
    • 元ネタは『第3次スーパーロボット大戦α』。オリジナルキャラクター、バラン・ドバンが、愛機ベミドバンの必殺技「ドバン・インパクト」を使用するときに叫ぶセリフ。このベミドバンもハンマーが主武装のスーパーロボットである。
    • ただし撃破されて「この○○、一生の不覚……」などという事が無いように。

  • 「出て来なければ、やられなかったのに!」
    • ダメージを受けて点滅状態になった機体が、後退せずに前線へ出て行き、撃墜される事。
    • 点滅した機体が障害物の陰からひょっこり顔を出し、狙い澄ましたスナイパーに撃墜される時にも用いられる。
    • 元ネタは『機動戦士Zガンダム』。カミーユ・ビダンの台詞。
    • あまり知られていないが、サラも似たような台詞を言っている。(出てこなければ死なずに済んだのに!)

  • 「手間取っては……大事に障る!」
    • 拠点攻撃中にやってきたアンチタンクを迎え撃つ時につぶやく。逆の立場でも言える。
    • タンクの拠点攻撃の成否は、そのまま自軍勝利の行方に直結するものなので、行う側も阻止する側も、うまく行かなければ「大事に障る」事である。
    • 元ネタは『ガンダム0083-Stardust Memory-』。観艦式襲撃に向かう途中で現れたジム改部隊を迎え撃った時のガトーのセリフ。

  • 「てめーの敗因は…たったひとつだぜ……○○…たったひとつの単純な答えだ………『てめーはおれを怒らせた』」
    • 何度も自分を苦戦させたり、散々挑発してきたりした相手(上記の○○に、その名前を入れよう)を圧倒し、完全に打ちのめした後で言うセリフ。格闘レンジ内でギリギリの激戦を演じた後でなら、さらにカッコよさが際立つことだろう。
    • 元ネタは『ジョジョの奇妙な冒険』、第三部における主人公こと「空条承太郎」のセリフ。家系レベルでの因縁の宿敵・DIOへ向けて放った一言。
    • 或いは『』の部分を改変するなどして、敗因を指摘するのにも使えないこともない。但し、ネタを知っている相手や気心の知れた相手でないとケンカにもなり得るので注意。

  • 「どーしたぁ!?動きが鈍いぜ、ガンダム!」
    • ガンダム(陸戦型も可)の攻撃をかわした時に言うセリフ。相手がセイラガンダムならなお良し。
    • 元ネタは『ガンダム00』。ここまでいいとこ無しだったコーラサワーが、ガンダムヴァーチェの攻撃をかわした際に言った言葉。
    • この後、うっかり攻撃が当たっちゃう、なんてことのないように。「なんじゃそりゃぁぁぁっ!」と言わなくていいように気をつけよう。

  • 「何処へ退くって言うんだい!」
    • 味方から後退指示が出た際を中心に非常に汎用性が高い台詞。拠点撃破直後に後退指示が出た際などがわかりやすいだろうか。
    • 元ネタは0083のシーマ様。リリー・マルレーン撃墜後に部下から撤退を進言されて返した言葉。ちなみに死亡フラグである。

  • 「ところがぎっちょん!!」
    • 敵機に単身奇襲を仕掛けるときに叫ぼう。「とぉころが~」という感じにいう。おおもとは小唄の合いの手だが、「ガンダムOO」で撤退中の2機のガンダムにアリーアル・サーシェスがアルケーガンダムでいきなり切りかかったときに言ったセリフ。実際、2機の敵に一人で奇襲を仕掛けるのはやめたほうがいい。ちなみにその後アルケーガンダムは善戦するもののトランザムを発動したダブルオーに負けているので注意(パイロットは脱出した)

  • 「ドーモ、〇〇=サン。△△デス」
    • 古事記にも書いてあるアイサツ。たとえこれから殺し合う相手であろうと(だからこそ?)初対面の相手にはアイサツをするべきである。
    • 1vs1店内対戦で使用するといいだろう。アイサツ前のアンブッシュ攻防の是非については事前に確認しておくとよい。
    • 例え無慈悲な絆プレイヤー同士の対戦であろうと、対面した時のオジギは不可欠である。MSにオジギ機能はないが。
    • 拳と掌を合わせておじぎをしながら言うのが礼儀作法。モーターガンタンクのような掌のないMSは「攻撃しようとしていない」事を示せばOK。要は「2回目のアンブッシュはしないよ」という意思表示をすればよいのだ。
    • 〇〇には相手の名前かそれに準じるもの、△△は自分の名前。
    • たとえそこがイクサの現場であろうと、社会の基本はアイサツ。それを怠るとスゴイ・シツレイなので絆ニュービー諸君は注意。
    • 元ネタは某サイバーパンク忍者小説における相手への宣戦布告のセリフより。

  • 「トランザム!!」
    • ガンダム系で機動最大にして出撃。赤くはならないが、発言後に機動性を駆使して敵を駆逐しよう。
    • 元ネタは『ガンダム00』。純正太陽炉(例外あり)を搭載したガンダム各機が使える高機動状態。
    • ちなみに1stシーズンではデュナメスのみがトランザムを使わなかった。(2ndではケルディムがやたらと使ってるが)
    • 敵機との機動性差があるほど、再現度高し。しかし、ガンダムでザク等を撃破しても、あまり格好良くない。

  • 「トランザム・ライザー!!」
    • ジムスナⅡの装甲2で拠点攻撃時に叫ぼう。バーチカルスナイプをするときに叫んでも良いかもしれない。
    • 元ネタは『ガンダム00 2ndシーズン』。メメント・モリによる軌道エレベーター砲撃を防ぐ為に突撃した00ライザーが、巨大ビーム・サーベルを使用したシーンから。
    • 時間切れギリギリに一か八かで叫んでから発砲すると敗北フラグとなる(ギリギリで破壊がかなわず、ブレイク・オブ・ピラーを招いた)。
    • 逆に、開幕と同時に使った場合はあっさり破壊フラグでもある。

  • 「どれほどの性能差であろうと!今日の私は!阿修羅すら凌駕する存在だ!」
    • 自分より高コストの機体に三連撃をきめる時に言う台詞。
    • 敵がガンダムだと再現率が高い。自機はシャアザク辺りだと再現性が高いか。
    • 元ネタは『機動戦士ガンダム00』のグラハム・エーカーの台詞。
    • しかし、グラハムはこの後Gの負荷に耐えられずに吐血してしまう。3D酔いはしないように。
      【対】「戦いは気合で何とかなる物じゃないんですよ!?」

  • 「ドロー!モンスターカード!」
    • 連撃とQD外しを用いて敵機HPが0になるまで攻撃を続けること。
    • 連撃を邪魔されても「まだまだぁーッ」と他の敵お構いなしに連撃を続ける際にも用いられる。
    • 元ネタは『遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ』。闇遊戯の台詞。

  • 「ドロップだ。食うか?」
    • 戦闘前後、あるいはその合間に、気分転換がてら食べ物を相手に勧めるときに使う。タンク(特にヒルドルブ)乗りがやると再限度が高いかも。
    • 勧めるのは飴やグミなど、その場で軽く口に放り込めるものを選ぶのがイイ。特にフ○スク等のミントタブレットならベスト。但し、どう間違っても薬の類を勧めてはならない(下痢止め・酔い止めとかならまだいいが)。また、絶対にPOD内では取り出さない、吐き出さない。コレ鉄則。
    • 元ネタは「MS IGLOO」の戦車乗り、デメジエール・ソンネン少佐。彼は度々この台詞と共に抗不安薬などを他者に勧めてくる。無論、先に書いたとおり他人に薬は勧めてはならないし、受け取ってはならない。薬が欲しいならなるべく自分で薬局か医療機関に行くべし。…いや、それ以前に家に帰って休むべきか。

な行

  • 「長生きしすぎた罰が当たったな」
    • 瀕死の味方を逃がすために盾になる時に使う台詞。死亡フラグ。
    • 残り時間少なめでまだ撃破されてない時に言うといいかもしれない。
    • 元ネタは『機動戦士Vガンダム』。ロメロ爺さんがリーンホースJr.特攻の際に、大破寸前のガンイージにレオニードと共に乗り込み言った台詞。
    • 脳内で「いくつもの愛かさねて」を再生すれば気分倍増。
      【類】「後はまかせたぞ!」

  • 「中にだれもいませんよ?」
    • 人間だと思って格闘(実体武器が望ましい)で倒した敵MSが実はバンナムだった場合のこと。
    • 怒りとも失望とも知れない猟奇的な雰囲気でやるとなおよい。
    • 元ネタはアニメ『School Days』最終話。メインヒロイン、桂言葉が自分の得物(鉈)で、彼氏を葬り去ったサブヒロイン西園寺世界を「居合い斬り」した際の台詞。

  • 「薙ぎ払え!」
    • ジムスナIIのロングレンジビームライフルの光線が、『風の谷のナウシカ』の巨神兵の放つ熱線に似ていることから。
    • スナIIのライフルはNセッティングなら、たった一度の照射でHP満タンの装甲IIIゴッグをダウンさせずに瞬殺出来たため、早速ゲーム最悪の外道兵器という称号を授かってしまった。(現在は下方修正され瀕死止まり)
    • 更に機動IIで敵軍開幕ダッシュを薙ぎ払うと再現度が高い。
    • また、REV.2.17で追加されたゾックのメイン武装「頭部メガ粒子砲」は、特性上このセリフと見事にマッチしている。たまたま瀕死のBD1号機orBD2号機が突っ込んで来た場合は、更に再現度高し。
    • 余談だが、ナウシカの巨神兵はたいした活躍はできなかった。でもこのゲームにおいては逆でもある。

  • 「馴染む!馴染むぞぉ!」
    • 拠点回復などで使うセリフ。
    • 元ネタは『ジョジョの奇妙な冒険 第三部』。吸血鬼DIOがジョセフの血を吸って回復したときのセリフ。
    • 撤退時に「あの場所に行きさえすれば!」というと再現度が高い。

  • 「なぜだ……!? なぜ貴様がガンダムに!?」
    • 明らかにガンダム系の機体を持っているはずがない階級のプレイヤーが、ガンダム系(陸ガン系は除く)を使っているのを見た時に言うセリフ。
    • それは降格やREV1.0での条件で支給を受けたという、いたって単純な理由で説明できる。
    • REV1.0では、がんばれば一等兵でもガンダムを入手できた。また、フルアーマーガンダムは少尉であれば支給を受けられた。しかしREV2.0では前者は少尉以上、後者は少佐以上という支給条件が付けられている。
    • 元ネタ『ガンダム00』。ガンダムスローネツヴァイを奪取したサーシェスに刹那が言ったセリフ。

  • 「なぜ見てるんです?!」(ナズェミデルンディス!)
    • 敵の連撃を明らかに確認してるのにカットをしてくれない味方に言うセリフ
    • その味方が赤系統の機体ならなお良い。滑舌が悪ければ最高。
    • 元ネタは『仮面ライダー剣(ブレイド)』の1シーン。
      【類】「あんたって人は!」

  • 「なら、僕は…君を討つ!!」
    • 何回も何回も撃墜されたりして、切れちゃったときに叫ぼう。
    • 元ネタは『ガンダムSEED DESTINY』。キラがSEED覚醒と同時に言い放ち、そのままアスランのセイバーをバラバラ殺人事件の如く綺麗に斬り裂いた。
    • ガンダム搭乗時にガンダム相手にやると再現度上昇か?(そのまま連激で撃破すると○)

  • 「何をするだァーッ!」
    • 自分が連撃中に仲間がカットしたときに使う
    • 元ネタは『ジョジョの奇妙な冒険 第一部』。単行本1巻の超有名な誤植。正しくは「何をするんだァーッ!」

  • 「なんて火力とパワーだよ!こいつは!」
    • 何かしら敵の攻撃を喰らって一気に耐久値が減ったとき、撃破されたときなどに用いる。
    • 元ネタは『種運命』。シンの発言。連ザプレイヤーは馴染み深いだろう。

  • 「なんてお上手なんでしょう、ボク~」
    • 自分の上手さに酔う時に使う。
    • 元ネタは『連邦VSジオン』。スレッガー・ロウ中尉の台詞。
    • 玄人向けのスラング。
      【同】「ごめんねぇ!強くてさぁ!」

  • 「なんとぉーっ!」
    • 驚きを隠せないが、それでもこちらが有利であるときに感嘆語として使う。「なん↓とぉー↑っ!」とイントネーションを意識したい。
    • よく出てくる冨野節ではあるが、ガンダムシリーズとしては『F91』シーブック・アノーのものが有名。他に『V』ウッソ・エヴィンや『ΖΖ』ジュドー・アーシタ、『G-レコ』クリム・ニックも使っている他、ガンダム以外でも『無敵鋼人ダイターン3』破嵐万丈や『重戦機エルガイム』ダバ・マイロードなどが言っている。特にクリムは「なっ!なんと!なんとぉーっ!」となんと3段活用を披露している。
    • F91で残りAP僅少・射撃武装の残り弾数1発の時に言って、相手を撃墜しゲージ減らし切って勝利すればかなり再現度が高いのではないだろうか。
    • マンスリーボーナス支給時に言い、「ただいま素敵なログインボーナスが開催中です!」と続けるパターンもある。こちらの元ネタは『アイドルマスターミリオンライブ シアターデイズ!』の青葉美咲。いわゆるオペレーターキャラである。

  • 「なんと他愛の無い、鎧袖一触とはこの事か」
    • あっさりと圧勝した時、または大差で勝利した時に使う。
    • タンク戦術など、パターンにハメて勝った場合ならともかく、格差マッチでこういう事を言うのはちょっとアレかも。
    • 元ネタは『ガンダム0083-Stardust Memory-』。核攻撃を成功させ、帰還途中のガトーのセリフ。

  • 「逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ…!」
    • やたらに強い敵プレイヤーや苦手機体に追い詰められたりした時のセリフ。
    • タンクでもう少しで拠点を撃破できそうなのに、格闘機体に迫撃された時に言うのもいいかもしれない。
    • 元ネタは『新世紀エヴァンゲリオン』第一話。シンジの名セリフ。
    • 「俺は○○を倒せない限り~~」を使った後に言うのも良し。
      【参考】「俺は○○を倒せない限り一歩も進めない男になってしまった・・・。」

  • 「逃げられないよ!○○はしつこいからっ!!」
    • HPが残り僅かになって逃げていく敵を、しつこく追撃するとき等に。または、原作の関係上では2戦目で夜のマップに切り替わる場合に、1戦目で勝っておいて2戦目の開始時に言うのも再現度が高くていいかも。
    • 元ネタは「艦これ」に登場する駆逐艦娘『漣』。こう書いて「さざなみ」と読みます、ご主人様。
    • 彼女の他にも「逃げられない/逃がさない」といった類の台詞があるキャラは結構存在するので、状況や好みによって使い分けるのもイイ(長セッティングのヅダや走設定の高機動型ザク(R-3S)等、素早い機体で「だからー、○○からは、逃げられないって!」等々。因みにコレは「島風」の台詞)。
    • 無論、深追いし過ぎて敵に囲まれてボコられるなんてことになったら目も当てられない。とどめを刺し終わった後や自分(自軍)がピンチに陥りそうな時は、とっとと退散しましょう。他でも何度も書かれていることだが、くれぐれも無理に戦果をあげようとして引き際を見誤らないように。

  • 「ね、狙ってやがる!」
    • 遠くからスナイパーなどににしつこく狙われているとき、キャノン砲やミサイル等でしつこく追いかけられているとき、撤退しようとするときにとにかくしつこく遠距離射撃機から追いかけられるときなど、使いやすい。
    • 元ネタは『機動戦士ガンダム』。初めてガンキャノンに搭乗して、敵から袋たたきにあったときのカイの台詞。

  • 「狙い撃つぜ!」
    • スナイパーで敵を狙撃する時に言うセリフ。
    • 元ネタは言うまでもなく『ガンダム00』。ロックオン・ストラトス(ニール・ディランディ)の決めゼリフ。
    • 新スナで拠点を攻撃する時には「その名の通り、狙い撃つぜ!」を使おう。こちらは2ndシーズンでのロックオン(ライル・ディランディ)のセリフ。
    • 「狙い撃つぜぇぇええええ!!」と強くいいずぎると死亡フラグになる。これを言った直後、仕留め損なった瀕死の敵に撃墜されると再現度が高い。

  • 「伸びろ、爪!」
    • アッガイやゴッグ、ズゴックなどの、『爪』を武器にする機体で言うセリフ。
    • 元ネタは(スパロボA』。主人公アクセルがヴァイサーガの武装、水流爪牙を使う時のセリフ。
    • 爪を展開した後は、素早く相手に近寄り切り裂いてしまおう。


は行

  • 「倍返しだああぁぁぁ!!」
    • 相手の攻撃、に対して、その倍の猛攻撃をするときに叫ぶ言葉。
    • フルオート連射できるものを使用すれば一層雰囲気が味わえる。しかし、格闘距離では絶対にしてはいけない。逆に持ってかれます。
    • 何倍にしてでも仕返ししてやろうとすると、周りの敵に囲まれてすさまじい倍返しを食らうので注意。
    • 元ネタは『第08MS小隊』。シローがノリス駆るグフ・カスタムに反撃するときの台詞。ガンタンクを護衛するシローからすれば、真の狙いは敵をビビらせ追い散らすことだったのだろうが、ノリスは完全に意図を読み、全く退こうとはしなかった(回避行動すらしなかった)。
    • Ez-8で胸部バルカンと100mmマシンガンを乱射しながらグフ・カスタムに対してこう言うと雰囲気が味わえます。
      ⇒【参考】「フッ、見た目は派手だが!」

  • 「はいだらー!」
    • 立ちふさがる敵に襲い掛かる際使う掛け声?
    • 元ネタはコナミ発のPS2ゲーム『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』。ケン・マリネリス(注:女性、ヒロイン)が発した名言であり、同ゲーム最大の謎。
    • セリフの意味不明さにプレイヤーの間で様々な憶測、仮説が飛び交った。実際には、脚本担当の村田周陽氏が思い付いただけの奇声で、特に意味はなかった。その後コナミはネタとしてこの台詞を使いまわしている。
    • 余談だが、アニメ『チャージマン研!』の第25話『雄一少年を救え!』にもこの台詞(空耳)が登場する。

  • 「馬鹿は来る!」
    • カルカンが来るのを予測した時に使う台詞。
    • 地雷だった敵がまた高コストに乗ってきた場合にも使える。
    • 『新機動戦記ガンダムW』。ゼクスがガンダムが来ることを予測した時に言う台詞。

  • 「はっはっは。どこへ行こうというのかね。」
    • 初心者や自分より力量の低いプレイヤー、ピリってる機体などを余裕ぶって追いかける時等に使う。
    • 元ネタは『天空の城ラピュタ』。終盤でムスカがシータを追いかけるシーン。
    • が、この後「あぁ~~目が~~」と叫ぶことになるのである意味死亡フラグ的なセリフでもある。
      【参考】「あぁ~目が~」

  • 「はなたれる一撃!必殺の力!その名を!その名を!その名を!その名を!その名を!その名を!」
    • 手持ち武器を使わない格闘(パンチ系など)で攻撃する時のセリフ。
    • 元ネタは『真マジンガー衝撃!Z編』第3話より。甲児が初めてマジンガーを操縦し、ロケットパンチを打つ時のナレーション玄田さんのセリフ。
    • 大事なことなので、6回言いましょう。6回言ったら、パイロットは「ロケット、パァァァァンチィィ!!!!!!!!!」っと言いましょう。

  • 「花を生ける時のように集中して…発射!」
    • 狙撃モードで狙いを定め、敵機を狙い撃つ時に。自機・標的がお互いに落ちそうで、その一撃が勝敗を決するであろう時ならなお良し。
    • 元ネタの関係上、ヒルドルブのAPFSDS弾でトドメを刺せれば再現度が非常に高い。61式戦車やマゼラ・アタックでも実装されればより忠実な再現が可能だろうが、拠点付近の固定砲台で出ている時点でまずないと言えるのが現状…。
    • 『ガールズ&パンツァー』、五十鈴華(はな)のセリフ。サンダース大学付属高校戦のクライマックスで上記のセリフを言った後、一発で敵のフラッグ車に砲弾を命中させ、チームに勝利をもたらした。…が、直後に彼女の乗る戦車にも相手チームの砲弾が命中。なので、下手をすれば紙一重で被撃墜フラグにもなり得るか…?
    • なお彼女はその前に「一発あれば十分だ」的なことを言っていた。まさしくヒルドルブのための台詞ともいえよう。---【類】「勝ったぞ!」

  • 「万死に値する!」
    • カルカン、セイラガンダム、戻れ連呼、即決厨等、地雷やアレなプレイヤーに対する罵倒。
    • でもボイチャで言うとプレイ後どころかプレイ中に武力介入されかねないので、あくまで心の中に留めましょう。
    • 元ネタは『ガンダム00』。ティエリアの他者に対する罵倒から。

  • 「必殺のオーラ斬りだぁ!!」
    • ビームサーベルでとどめを刺すときに使う言葉。
    • 元ネタは『聖戦士ダンバイン』。チャム・ファウのセリフ。
    • オーラ力は出ませんが、そういうとなんか強力に思えるので。

  • 「一人の感情で、戦艦を沈めるわけにいかないのが戦争でしょう!?」
    • 拠点を落とされれば負けるような場面で、己のポイントや撃墜数欲しさにタンクを追わず、他のMSとじゃれ合っている味方に言う言葉。
    • 元ネタは『機動戦士Zガンダム』。独断専行を咎められたものの「人間は感情の生き物です!」と反発したファに、エマが平手打ちとともに放った台詞である。
    • 拠点のコストはMS数機に匹敵する。特に多人数戦では拠点のコストは大きく、相応に防衛する必要がある。

  • 「人呼んで、○○スペシャル!」
    • 高機動による撹乱戦法など、自分が編み出した得意技で相手を圧倒するときに。○○には主に自分の名前を入れるのがベストだが、機体名を入れてもいいだろう。
    • 変形できる機体でやると再現度は高いが…嘗ては可変機がタンクしかいなかったので、相手(特に前衛機)を圧倒するどころか、互角に渡り合うのさえ難しいのを通り越して無理に近いものだった。万に一つ、格下以外を相手にこれで対MS戦を凌ぎ切れたのなら間違いなくそのパイロットは(技術的な面で)人間辞めてるレベルと言っていい。
    • 一方、拠点落としでは割と有効且つ安定した戦法ともなり得る。砲撃後の隙を変形で僅かながらキャンセルでき、相手の攻撃(レンジ内)から逃れたところでまた砲撃、そして変形で…といった感じでやってみると、上手くすれば案外避けられるものである。但し、操縦が非常に忙しくなる上、波状攻撃は流石に避けきれないので、あまり無理と過信はしないこと。
    • 2017/8/2のアップデート(REV.4.09)において、初めて前衛機に可変機構が追加された。飛行可能であることもあって、よりこのセリフの原作再現がしやすくなった…が、やはり素人にできるような芸当ではないので、キメたいならしっかり練習しておこう。
    • 元ネタは『機動戦士ガンダム00』の登場人物「グラハム・エーカー」。本編で前触れもなくこの台詞が出たことで当初はツッコまれまくったが、ドラマCDで誕生経緯が明かされ、ツッコみつつも納得した者もいたのではないかと。
    • なお、原作では機体構造の段階でさえ高難易度どころか無理があるレベルの技術で、グラハム以外には推奨できないと言われ、やってみせたパイロットはグラハム以外(この動きが原因ではないとは言え)直後に死亡しているので死亡(被撃墜)フラグが含まれるかも。

  • 「ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!」
    • 前々から欲しかった機体が手に入ったり、非常に良い戦績を残せた場合など、自分のテンションが跳ね上がった時にでも叫んでみよう。
    • 元ネタは『ガールズ&パンツァー』、秋山優花里の台詞。彼女が初めて搭乗したⅣ型戦車(D)のエンジン始動時に、歓喜のあまり叫んだもの。
    • …まぁ、理由が何であるせよ嬉しくなることがあるのは誰でも有り得るし良いことなのだが、大声を出しすぎて周りをビックリさせないように。元ネタの彼女が叫んだ時も、普段のおとなしさとのギャップのせいもあってか同乗していた面々を驚かせてしまった。

  • 「フッ、見た目は派手だが!」
    • 敵が硬直も狙わずマシンガン等の射撃武器を撃ちまくる時に言ってやるセリフ。
    • 「人型3、タンクもどき2!」と同じく、こちらもグフ・カスタムに搭乗したときに映えるセリフである(格闘機体や動きの早い機体などでも)。
    • 元ネタは『第08MS小隊』。グフカスを駆るノリスが、かなり無茶な状態で撃ちまくるEz-8を見て、当たらないことを見越して回避行動も取らずに悠然と言い放った。。
    • 相手に倍返しされたが、それを避けきったときに使うと原作どおりになる(実際はシローがはずしただけなのだが)。だがその後他の敵を攻撃しようとすると倍返ししてきた敵にかばわれるフラグが立ってしまう。
      ⇒【類】「目標をセンターに入れてスイッチ」
      ⇒【参考】「倍返しだぁぁぁ!」

  • 「分の悪い賭は嫌いじゃない…」
    • 格闘機体に乗って3機以上の敵を相手にする場合、もしくは高装甲のMSとタイマンになった時、戦闘前に使用する。
    • 基本的には自分が不利な状況の際にその状況を楽しむ為に言う台詞であり、一種のマゾ思考と言える。
    • 元ネタは『スーパーロボット大戦Impact』。キョウスケ・ナンブが戦闘前に言う台詞。
    • 乗機(PT:アルトアイゼン)が赤い格闘機なので、ジムLAや指揮ジム、シャア専用機体で言うと臨場感倍増である。しかし、絆ではMS1体で3体以上の機体を捌くのはまず無理なのでほどほどに。
      ⇒【類】「オクスタンってドイツ語で「槍」って意味なの。ためになったでしょ?」

  • 「フハハッ、楽しませてくれる!」
    • 自分より格下の相手が意外に強かったり、タイマンで互角の勝負を演じてる時に言うセリフ。
    • 元ネタは『第08MS小隊』。ノリスのセリフ。最後は「勝ったぞ!」と叫びたい。
      【参考】【同作品】「フッ、見た目は派手だが!」「倍返しだぁぁぁ!!」「勝ったぞ!」

  • 「フフ……〇〇を怒らせたわね……!」
    • 自機のHPが減ってきて、いよいよ本気を出す(出さざるを得ない)状況になった時に使う。或いは単純に挑発されたりして頭にきた場合にも。でも、ただ単にヤケになっても余り良いことはない…と思う。
    • EXAMやHADESを起動した時に合わせて言うと、より「ブチ切れた」感が出せて様になる。
    • 涙目になりつつ、不敵な笑みのような表情を浮かべて言うと再現度が高い…が、それをやったとしても他のプレイヤーからは顔が見えないのが惜しいところ。
    • 元ネタは『艦これ』における「不知火」のセリフ。このセリフに限らず、本来は比較的幼く愛らしい容姿で描かれることの多い駆逐艦娘の中にあって、一際おっかない要素が多いように見える子であるが…。
    • なお、女口調である関係上、男性プレイヤーが使うと傍から見れば気持ち悪い感じに聞こえやすい事には注意されたし。ネタが分かる人同士や、もともとそういうキャラな人だったら別にいいが。

  • 「フフフ…選り取りみどり…」
    • 敵と遭遇時に相手が複数機視界に入った時に使用。
    • もしくは格差マッチで敵の階級が低くて撃破しまくりの時にも使える。
    • 元ネタは「0083-STARDUST MEMORY-」。シーマのセリフ。

  • 「へっ、怯えていやがるぜ、このモビルスーツ」
    • 手負いの敵機を追い詰めている時や、近格で中遠狙に張り付いた時に使う。
    • 元ネタは『機動戦士ガンダム』のジーンのセリフ。実際は死亡フラグでした。
    • 追い詰めているつもりが、実は釣られていたという事も良くあるので、ジーンのように「もどれ!」を無視してやられないように。

  • 「別に、あれを倒してしまっても構わんのだろう?」
    • 元ネタは『Fate/stay night』の登場人物、アーチャーの死亡フラグより。味方を逃がす為に勝ち目のない相手に一対一の戦闘をしかけた。
    • たまに勘違いされるが調子に乗った大言壮語のセリフではなく、本人も自分では勝てない事を理解して放ったセリフである。
    • 戦場の絆に置き換えると、アーチャーはスナイパー、場所は敵拠点付近、やってきたのは高コスト格闘機という生き伸びられるわけがない状況である。
    • 「なぜそんな状況に?」という疑問には、主人公が不甲斐ないから、の一言で解答に変えておく。
    • 自分が囮になる事で、味方に枚数有利を与え体勢を整える時間を稼ぐなど、戦場の絆でも、ただ調子に乗って落ちる時ではなく意味のある落ち時にこそ使うべきセリフである。

  • 「別に、この港の魚を全て釣りつくしてしまっても構わんのだろう?」
    • 元ネタは『Fate/stay night』のファンディスク『Fate/hollow ataraxia』の登場人物、アングラー、ではなくやっぱりアーチャーのセリフ。
    • まぎれもなく調子にのって大言壮語した挙句、あっさり負けると言う死亡フラグ。
    • 港で魚釣り対決になり、自分の釣りざおの性能に酔って左団扇で言い放った。
    • だいたいこのセリフのイメージで本編のかっこよさは吹き飛んだので、社会的な評価と言う意味でも死亡フラグである。
    • NYの埠頭などの水辺で無意味な戦闘でAPを削り合い、敵のリスタを待つと悪い意味で原作の情けなさを再現できる。
    • 狙わなくてもやってはいけない。

  • 「○○とは誰にでも使える力ではないのです。戦場はその私たちに与えられたテリトリーだ」
    • 敵軍に高コスト機体が居た場合や、同型機(ザクF-2など)が居た際に使う。
    • 元ネタは『P3-Persona3-』。タカヤが発するセリフ。「ペルソナとは誰にでも使える力ではないのです。影時間はその私たちに与えられたテリトリーだ」から。
    • ○○にはMSと入れると汎用性が高い。
    • 余裕タップリに言い、敵機を華麗に撃破すると尚よい。

  • 「ほう、連邦のMSはポンコツにもおいつけないか?」
    • 低コスト機で敵の高コスト高機動機を振り切った時にいう台詞。もちろんジオン側限定である。
    • ヅダの機動8で敵中からさらりと脱出してやると再現度高し。
    • MS IGLOO三話にてデュバル少佐がオデッサの敗北から宇宙に脱出してきた見方を守るためジムをチキンレースに持ち込んだ時のセリフ。
    • そのあと少佐はさらに加速して最終的に爆散するのだが、その前にジムのほうが爆散するのであった。
    • その作戦は勝利フラグだが自身には微妙に死亡フラグなので注意しよう。


  • 「僕が…一番ガンダムをうまく扱えるんだ…」
    • MS編成画面でガンダム(プロガン・G3も可)を選択した後に味方に対してアピールする台詞。
    • 元ネタは言うまでもなく『1st』。ランバ・ラル戦後、脱走の処分として監禁されているアムロの叫び。
    • この台詞を言ってガンダムを選択したら、貴方は1落ちしても戦犯として扱われる覚悟が必要です。プロガンとG3の為に必要なときもあるでしょうが、選択は計画的に、慎重に。
    • なお、同じガンダムと名の付くモノでも陸ガン、Ez-8ではこの台詞は言い訳にしかなりません。またフルアーマーガンダムやヘビーガンダムは選択した時点で言い訳にもならない場合があるので注意が必要です。

  • 「僕が行ってやっつける!」
    • 味方がピンチで撤退している際、追撃してきた複数の敵を単機で 抑えに行く時に用いるセリフ。
    • 元ネタは『機動戦士ガンダムSEED』。主人公キラ・ヤマトのセリフ。
    • スーパーコーディネーターのあなたでも上記の状況はシステム上辛い物があります。自機と敵機のコストや残り時間を考えて、ご突撃は計画的に。

  • 「僕にどうしろっていうんだ」
    • 戦力ゲージが圧倒的に不利な状況に使うセリフ。
    • 即決厨などで部隊編成が無茶苦茶な時にも使う。
    • ガンダムやゲルググを相手にジムやザクでタイマンをする時にも。
    • 元ネタは『新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA』

  • 「僕は…あの人に勝ちたい!」
    • 辛酸を舐めさせられた相手に対して使う。
    • 元ネタは『機動戦士ガンダム』。「僕が…一番ガンダムをうまく扱えるんだ…」から続く、アムロの成長を示す一言。
    • この手のセリフは他にもいっぱいありそうだ。
      ⇒【同】「確か、○○とか言ったな。二度と忘れん!」等

  • 「僕は……人間だぁーーー!!!」
    • 味方が格闘か何かで敵の動きを止めているときに、自分が射撃武器で敵を撃破するときに使う。
    • 元ネタをアニメから探るよりPSP・Wii用ソフト「SDガンダムGジェネレーションワールド」で聞いた方が早い。セラヴィーガンダムのTRANS-AM起動の武器を使った際にティエリア・アーデが攻撃のフィニッシュ時に叫ぶセリフ。

ま~わ行


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年01月03日 22:30