コメントログ分割方法

目的

アップデート情報や各マップ戦術のようなコメント欄のあるページには、下位にコメントを蓄積する「コメントログ」というページがあります。
このログページのみでも閲覧可能で、コメントが書き込まれるとログページが更新されます。
ただし、ログが蓄積され過ぎると、
このページは100000文字以上のあるため、負荷対策のため表示できません。大変お手数ですが編集し、文字数を減らしてください。
という忠告が表示され、ログ閲覧が不可能になります(上位のコメント欄があるページでは最新ログが閲覧可能)。
そこで、別ページにログデータを部分的に移動する事で、ログページを再び閲覧可能にする事が目的です。

方法

1.ログデータ量の確認

本項は状況を確認するもので、行わなくても問題ありません。
  1. ログページ(上記の忠告文が表示されている)の最上部にあるツールバーの「編集>このページの編集」を選択
  2. 編集画面へ移行後、編集をせずにページ保存を行う
  3. 次のようなエラーメッセージが表示されるので、xxxxxxの部分を確認
    • 編集内容はxxxxxxバイトあります。50000バイト以下に収めるか複数ページに分割してください。
    • 軽い動作でご利用頂く為に、また他のユーザ様に迷惑を掛けないよう、なるべく少ない行数/文字数を推奨しております。
    • テキスト主体の場合はなるべくテキストモードをご利用ください。
    • wikiモード…1ページの行数制限1200行; 1ページのバイト制限: 50K バイト
    • ワープロモード/テキストモード…1ページの行数制限: 10万行; 1ページのバイト制限: 200Kバイト
  4. ツールボタン等を利用し、ログページへ戻る

2.データの分割

  1. ログページツールバーの「編集>このページをコピーして新規ページを作成」を選択
  2. 新規ページ名を「○○○/コメントログy」(y:過去ログの通し番号)として作成ボタンをクリック
  3. 編集画面へ移行後、50000バイト以下になるまで新しいログよりデータを削除しページ保存
    • 50000バイトを超えている場合はエラーメッセージが表示される
    • 50000バイト以下になる数ログの内に文脈の切れ目がある場合はそこまで削除すると読みやすくなる
  4. 1~3を繰り返す
    • 1ページ50000バイト以下なので、データ量の確認をした場合は繰り返す回数の目安となる
    • 繰り返し時は、直前に作成したページで残した部分までのデータを削除してから3の作業を行う事を忘れないように
  5. ログページへ戻り、ツールバーの「編集>このページの編集」を選択
  6. 新規ページで残した部分を削除しページ保存
    • さらに50000バイトを超えている場合は4に戻る

3.ログデータのリンク

  1. 上位のコメント欄があるページにあるツールバーの「編集>このページの編集」を選択
  2. 編集画面へ移行後、コメント欄#comment直前にある過去ログ表(|で仕切りがある部分)に「[ [過去ログy>○○○/コメントログy] ]|」を追加しページ保存
    • ページによっては過去ログ表が別の場所(コメントログページの先頭等)にある場合があるので注意

補足

本内容はあくまでも分割方法の一例に過ぎませんので、より良い方法がある場合は随時変更をお願いします。
また、文面で解りにくい箇所がある場合も随時補正をお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年06月10日 15:34