「ボイスシンボルチャット」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボイスシンボルチャット」(2014/07/11 (金) 13:32:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>ここはREV.3のページです。 >REV.1.xの情報の閲覧・編集は[[こちらで行ってください。>操作方法/REV1]] ---- #contents *ボイスシンボルチャット(VSC) -左バタフライボタンの上を押し続けることで、画面右のシンボルチャットウインドウがオレンジの状態になり、音声認識によるシンボルチャットを発信できる。 -左バタフライボタンを押すと、オレンジ色のウィンドウが出現するが、すぐには音声認識されない。【一呼吸おいてから】声を入力しよう。 -うまく認識させるコツは二つ。①単語と単語の間を開けること、②話し言葉ではなくはっきりとした発音だ。 -①は、例えば「こちら 一番機 右ルート 拠点を叩く」と伝える場合「こちらいちばんきみぎるーときょてんをたたく」と一気に言ってしまうと認識ができない場合が多い。単語と単語の間を開けて、「こちら、いちばんき、みぎるーと、きょてんをたたく」と言えばシートインカムでも十分認識される。 -②は、例えば「回り込む」を「まーりこむ」や、「拠点を叩く」を「きょてんをたーく」と省略してしまっている人が多い。普段より口を大きく開けて、①、②も踏まえて発音すれば正しく認識される。 -認識ワードは多数用意されており、通常のシンボルチャットよりも細かい情報を送ることができる。いくつかのワードを組み合わせて使うことも可能。 -シートインカムでも今まで通りのヘッドセットでも認識可能。シートインカムに慣れていない人やわざわざ右を向くのが嫌な人はヘッドセットを使うと認識も良くなって便利かも。 -Rev3.01から、携帯サイト登録者はシンボルチャットセレクトによりバタフライによる選択内容を編集可能になった。また、敵の[[遠距離砲撃型機体]]・[[狙撃型機体]]を撃破した場合、それぞれ「敵タンク撃破!」「敵スナイパー撃破!」の音声を自動的に発するようになった。 **認識可能な語句 -公式HP・[[チャット機能>http://www.gundam-kizuna.jp/detail/gamesystem/chat/index.php]]内のチャットリストより引用しました。&br()下記の他にも認識可能語句があるかも知れません。 -なお、あくまでも認識可能な文字列しか送信できない為、発声した文字列が認識不可能な場合「???」となり、文字列が送信できないので注意。 --発声が速く、繋がると認識しにくいケースが多いようです。なので&br()&bold(){”よろしく△1番機△先行する”}&br()という言うように、単語を1語ずつはっきり発声すると良いでしょう。 --「了解」と言った筈が「もどれ!」になったりもするので、言い間違いには注意しましょう。誤認識した場合は落ち着いて「すまない」を発信し、言い直しましょう。 -表中の青字は従来のシンボルチャットでも送信できる文字列です。 --「応援頼む」は、従来のシンボルチャットでは場所等に応じて文字列が固定で送信されてしまうので、細かく情報を連係したい場合はVSCを使う方が良いでしょう。 -現在VSCで「使用不可能」な単語(”応援頼む”シンボルチャットで使用可能) --「洞窟」「コロニー内」「敵拠点付近」「山側」「谷側」 -(REV2.06から?)シンチャ荒らし対策のため、VSCで同じ語句を3回以上連続で送信すると3個目から送信制限が掛かる。 -(REV2.50)ブリーフィングVSC実装、VSCリスト更新、やったな削除 【ブリーフィング中】 |BGCOLOR(#FFCC99):ジャンル|BGCOLOR(#FFCC99):表示内容|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h |汎用|よろしく|| |~|了解|| |~|ありがとう|| |~|すまない|| |~|訂正する|| |~|いくぞ!|| |作戦|拠点を叩く|| |~|拠点を守る|| |~|援護する|| |~|回りこむ|| |~|様子を見る|| |~|先行する|| |~|制圧!|&color(red){Rev3.07にて追加}| |~|ラインを上げる|| |~|オトリになる|| |要望|応援たのむ|| |~|援護たのむ|| |~|○機援護たのむ|○には1~4が対応。1機は「ひとき」「いっき」で認識可。| |~|ここはまかせろ|| |~|集合!|| |名詞|左ルート|| |~|右ルート|| |~|中央ルート|| |~|上エリア|MAPによる使用制限あり。| |~|下エリア|MAPによる使用制限あり。| |~|○階部分|○には1~4が対応。&br()※「トリントン」ステージのみ使用可能| |~|全機|| |~|こちら|| |~|タンク|| |~|スナイパー|| |~|敵タンク|&color(red){Rev3.07にて追加}| |~|敵スナイパー|&color(red){Rev3.07にて追加}| 【戦闘中】 |BGCOLOR(#FFCC99):ジャンル|BGCOLOR(#FFCC99):表示内容|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h |汎用|&color(blue){いくぞ!}|ゲージが僅差で負けている時は「敵機撃破」、拠点を守り切れば勝てる時は「拠点防衛」など、他の語句と併せて使われる。| |~|&color(blue){すまない}|良くも悪くも使いどころは多い。ボイチャ等の誤出力の修正にも使われる。| |~|&color(blue){よろしく}|味方に任せ自分は他に行く際にも使われる| |~|&color(blue){了解}|| |~|&color(blue){ありがとう}|カットや援護、拠点を落としたタンクや援護してくれた前衛などに向ける感謝の言葉。&br()この言葉がボイチャに出ると絆を感じられる。| |~|&color(blue){グッジョブ!}|Rev2.50にて追加&br()連携攻撃が決まった、タイムアップ直前の逆転の一撃など「いい仕事をしてくれた」と思った時の一言。| |~|助かった|Rev2.50にて追加| |~|あきらめるな|&color(red){Rev3.07にて追加}| |作戦|&color(blue){後退する}|戦線から離脱することを報告する他、「もどれ」を柔らかく言いたい場合にも使われる。&br()味方の枚数が少なくなっているはずなので、敵に囲まれないよう気をつけよう。| |~|&color(blue){拠点を叩く}|単純に拠点を叩く際の掛け声だけではなく、前後に語句があると意味が変わってくる場合もある。&br()(例)拠点を叩く・時間が無い・前衛・いくぞ・援護する| |~|&color(blue){回りこむ}|開幕時に遠が言うと迂回ルート進行&br()他カテゴリだとアンチに回るという意味| |~|援護する|遠入り編成、開幕時の<援護する>は遠を護衛するという意味| |~|様子を見る|敵タンクの索敵に向かう時、敵がフルアンチっぽい時など。| |~|先行する|普通に先行するの意味の他、ミノフスキー粒子散布下で、遠距離機が裏道を通り、単独で拠点へ接近する時など「潜行する」の意味。&br()更にそれを偽装した囮をやるという意味でも使われる&br()また、レーダー迷彩のあるナハトを発見した場合にも使われる。&br()右ルート・敵1番機・先行(潜行)する・発見| |~|オトリになる|陽動するの意味。&br()また、自分は犠牲になるが、味方は逃がす際に使われる。| |~|ラインを上げる|遠が「ラインを上げてほしいなぁ」という意味合いで言うこともある。他には「自分が拠点で回復を終えたので前線に復帰する」という使い方もある| |~|撃破!|敵タンク撃破の報告などに使われる。&br()また、<よろしく>などと組み合わせて使われたりする。| |~|目標地点到達!|「もくひょうとうたつ」で認識。&br()タンクで砲撃ポイントに到着した時など| |~|&color(blue){敵機撃破!}|敵タンクを撃破した際に使われる。&br()残り時間とゲージ差を考え、敵タンクのリスタートに備えよう。&br()他にも前衛(主に敵の護衛)を先に撃破してしまい枚数変動が起きる際にも使われるケースがある。| |~|瀕死だ!|(使用例)敵拠点(敵○番機)・瀕死だ| |~|発見!|主に敵の編成や挙動に関して使われる。&br()「後退する・タンク・発見!・拠点防衛・無理するな」(敵タンクが下がるので死なないように頑張れ)&br()「左ルート・前衛・発見・後退する(右ルート・援護する)」(左ルートにタンクが居ないので転戦する)など。| |~|制圧!|ルートがフリーである時(タンクを誘導したい時など)や、敵タンクや敵スナイパーとタイマンになった時など。&br()「タンク・制圧(・無理するな)」で、敵タンクがいない(見つからない)、または拠点侵攻を諦めた場合などにも使われる。| |~|拠点を守る|Rev2.50にて追加| |~|総攻撃をかける|&color(red){Rev3.07にて追加}| |~|機影ナシ|&color(red){Rev3.07にて追加}&br()「機影ナシ・発見」はイフリート・ナハトが戦場にいることを指す| |要望|集合|味方を集合させたい時や、「発見」と組み合わせて使用。&br()(使用例)敵4番機・敵拠点・集合・発見・ラインを上げる!&br()こちら・左ルート・制圧・タンク・集合| |~|索敵報告求む|「ほうこくもとむ」で認識。&br()「タンク・索敵報告求む」はアンチタンク戦術の際によく使われる。タンクを発見したらすぐ報告しよう。&br()タンクを撃破した後のリスタートでも使われる。| |~|&color(blue){ここはまかせろ}|<よろしく>の逆に、味方機に他へ行って欲しい時など| |~|援護頼む|信号弾を出さず応援を頼みたい用| |~|&color(blue){応援頼む}|発声すると従来通り信号弾打ち上げ| |~|&color(blue){もどれ!}|これを番号指定で言われるようだと、状況や現状に問題がある。&br()敵側に拠点攻撃力がないことが判明した場合「全機」「もどれ」と使われることがある。| |~|○機援護たのむ|○には1~4が対応。1機は「ひとき」「いっき」で認識可。| |注意|無理するな!|開幕から引き気味で戦う時や、僅差リードの状況で使われる。&br()高コスト機に搭乗していた場合、「自分に言われてる」ものだと捉えて慎重に立ち回ろう。| |~|孤立するぞ!|Rev2.50にて追加| |~|&color(blue){優勢だぞ!}|「かってるぞ」で認識可。&br()<劣勢だぞ>と非常に誤認識しやすい。プラス状況で判断。&br()ゲージ有利や前衛数有利、敵を押し込めているライン有利など、有利を伝える状況は様々ある| |~|劣勢だぞ!|「まけてるぞ」で認識可。逆転させるため攻勢を仕掛ける際に使われる。&br()アンチや護衛に際し、敵前衛数より自軍前衛数が少ない時、「援護頼む」と併せて使われる場合もある。| |~|時間がない|残り時間的に拠点を撃破できない時や、アンチタンクの必要が無い場合にも使われる。&br()(使用例)拠点を叩く・時間が無い・拠点防衛・無理するな| |~|警戒せよ|&color(red){Rev3.07にて追加}| |名詞|全機|主な使い方は<全機><戻れ>(ゲージリードでかつ拠点陥落による逆転が無い時)や<全機><援護頼む>(拠点交換で勝ちなので全護衛で行く時)など。| |~|タンク|前後関係によって「敵のタンクを」という意味で使われる事がある| |~|スナイパー|特に対拠点スナイパーを発見した時は、「拠点を叩く・スナイパー・発見(・ここは任せろ)」等で情報を伝達するのが良い| |~|高コスト機|「こうこすと」でも認識可。&br()敵または味方の「落とされたらゲージ逆転する機体」を番号指定せずに呼びかける事ができる。&br()または、単純にアレックスやゲルググ(S)など脅威となる機体を指す事も可能&br()(例)右ルート・敵1番機・高コスト機・発見!・(無理するな!)| |~|敵拠点|サイサリスを指して「敵拠点」と言う場合がある。&br()(使用例)左ルート・敵拠点・発見!(意味・左ルートにサイサリス発見)| |~|左ルート|「ひだりルー(ト)」が「ありがと(う)」に&br()誤認識されやすいので注意| |~|右ルート|| |~|中央ルート|| |~|前衛|敵が前衛(拠点攻撃力が無い)の場合も使われる。&br()(例)敵8番機・前衛・拠点防衛・無理するな| |~|拠点防衛|味方にアンチタンクを頼む時など。&br() このメッセージが出たら自拠点が被攻撃中の可能性あり| |~|敵タンク|| |~|敵全機|Rev2.50にて追加&br()敵がフルアンチの時に敵全機・前衛などの組み合わせでよく用いられる。| |~|敵スナイパー|Rev2.50にて追加| |~|こちら|こちら・「○番機」や「タンク」に繋げると良いだろう| |~|○番機|○には1~8が対応&br()数を伝えたい時にも使われる。&br()1機は「いちき」「ひとき」で認識可だが、&br()人によっては「1機援護頼む」と誤認識されやすい、&br()その場合は「ひとばんき」推奨&br()なお、「ふたばんき」は認識しない。&br()(例)トリントン コロニー内の階数| |~|敵○番機|○には1~8が対応&br()敵の機数を伝えるときに使われてることが多い&br()1は「いち」「ひと」で認識可&br()(例)右ルート・敵3番機・発見| |~|上エリア|ルナツーなど、マップ表示で判別しにくい上下二面で別れたMAPで使うと、意思疎通がしやすい。&br()「下エリア」と誤認識しやすい。MAPによる使用制限あり。| |~|下エリア|同上。&br()(使用例)左ルート・下エリア・拠点を叩く・先行する・ここはまかせろ。&br()「下エリア」「戻れ」は現状では最大の蔑視の言葉。言われないように。MAPによる使用制限あり。| |~|○階部分|○には1~4が対応。ブリーフィングでは1~4番機を指す。&br()トリントンでは「3階部分」に続けて「上エリア」「下エリア」3階と3.5階を別ける方法もある。| **ボイスシンボルチャットの応用 -上記のVSCを組み合わせる事により、通常のシンボルチャットよりも細かい情報を送ることができる。 [[シンボルチャットによる指揮]]のページも参照のこと。 -【例1】開幕、タンクが単身で拠点を叩く時 <こちら> <タンク> <拠点を叩く!> <ここはまかせろ> など -【例2】リスタしたタンクが敵拠点にとどめを刺すために、ラインを上げて欲しい時 <敵拠点> <瀕死だ> <拠点を叩く!> <中央ルート> <ラインを上げる> <よろしく>      など -【例3】護衛やアンチで、枚数が足りていない時 <左ルート> <劣勢だぞ!> <応援頼む>や<○機援護たのむ>     など -【例4】敵機の枚数を報告する時 (一例として、敵機が左ルートから5機、右ルートから3機来たとする。) <左ルート> <敵5番機> <右ルート> <敵3番機>    など このように、<敵○番機>の番号を合わせ、敵の枚数として扱う。 タンクやスナイパーに乗っている際に<索敵報告求む>と言われた時は、このように返答すると良いだろう。 -【例5】敵タンクがみつからない時 <右ルート> <敵3番機> <全機> <前衛> 右から敵タンクが砲撃するのが定番のMAPで右に展開した味方機が、3機の敵を発見したが、タンクはいないことを伝える例。 -【例6】タンクが拠点を破壊するために、反対側に敵をひきつけて進路を確保したいとき <〇ルート> <拠点を叩く> <全機> <〇ルート> <オトリになる> <よろしく> 敵が進路をふさいでいるときに、端っこへ前衛に敵をひきつけてもらいそ間に反対側を攻めるという合図。味方との連携がかなり必要だが不意をつける。 -【例7】ドム系機体など拠点攻撃力を有する前衛を発見した場合 <敵○番機> <拠点を叩く> <前衛> <発見> <様子を見る>や<タンク><援護する> ドムキャノンなどの対拠点武装装備の[[射撃型機体]]による拠点攻略戦術が確立し認知度も高まった昨今、その対応戦術も確立しつつある。上記の例は「単機で拠点を叩くドムキャノンを相手にせず、こちらはフル護衛で敵アンチに枚数有利を与えない」という一般的な対応戦術を意思伝達するケース。拠点攻撃力のある前衛の呼称は他にも<敵タンク><前衛><発見>などがある。 応用例を全国的に広め、統一すれば様々な意思表示が可能となるはず。 タンクの他の使用例については[[シンボルチャットによる指揮>http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/830.html#id_9ef34d41]]も参考に // //-【例】敵機のリスタを叩きたい時 // //<敵機撃破> //<スナイパー>or<タンク>or<前衛> //<索敵報告求む> //敵機撃破が聞こえたら味方のタンクやスナイパーに再出撃位置を報告してもらうのはどうでしょうか。 //拠点攻撃組みがそれどころじゃない可能性があるので前衛に確認してもらったほうがいいかもしれません。 // //-【例】タンクを発見し、護衛の前衛が2機の場合 // //<○ルート> //<タンク> //<発見!> //<援護する> //<前衛> //<敵2番機>:前衛の機数に番号を合わせる(例4の応用) // //まだ未定な事ばかりなので上記はあくまでも一例です。編集よろしくお願いします。 *リザルト画面のシンボルチャット -従来、リザルト画面ではMSの移動に関する操作しかできなかったが、REV2よりシンボルチャット文字列を送信できるようになった。 -両軍の結果が表示されているときに右バタフライボタンを押すと中央にシンボルチャットウインドウが開き、左バタフライボタンで送信できる。 -なお、リザルト画面のシンボルチャット文字列は、通常戦闘用のとは違い送信できる文字列が限られている。 -リザルト画面でもVSC機能は有効です。但しリザルト画面自体の表示が短いので、できればバタフライボタンによる送信の方が良いでしょう。 -REV2.03より、勝利時と引き分け/敗北時で送信できる文字列が変化するようになりました。 -REV2.14で勝利時と引き分け/敗北時で送信できる文字列は完全に別になりました。また使用できる文字列が極端に少なくなっていましたが、REV2.17から新しい文字列が複数追加されました。 -REV2.50から勝利時にも「すまない」が再び使用できるようになりました。 【リザルト表示中】 |BGCOLOR(#FFCC99):勝敗|BGCOLOR(#FFCC99):表示内容|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h |勝利|すまない|rev2.50追加| |~|恩に着る|| |~|次もよろしくな|「つぎも」でVSC可能| |~|ありがとう|| |~|みんなのおかげだ|「みんな」でVSC可能| |~|助かった|| |~|次も勝とう|| |~|次もよろしく|&color(red){Rev3.07追加}| |~|おつかれさま|&color(red){Rev3.07追加}| |引分&br()敗北|相手がうまかった|敗北時のみ使用可能| |~|切り替えるぞ|| |~|次こそは勝とう!|「つぎこそ」でVSC可能。&br()「少しは勝とうとしろよ!」という抗議の意味でも使われる| |~|すまない|| |~|次行こう|| |~|まだまだぁ!|&color(red){Rev3.07追加}| |~|力及ばず…|&color(red){Rev3.07追加}| |~|ジオンめ…|&color(red){Rev3.07追加}&br()連邦軍のみ使用可能| |~|連邦め…|&color(red){Rev3.07追加}&br()ジオン軍のみ使用可能|
>ここはREV.3のページです。 >REV.1.xの情報の閲覧・編集は[[こちらで行ってください。>操作方法/REV1]] ---- #contents *ボイスシンボルチャット(VSC) -左バタフライボタンの上を押し続けることで、画面右のシンボルチャットウインドウがオレンジの状態になり、音声認識によるシンボルチャットを発信できる。 -左バタフライボタンを押すと、オレンジ色のウィンドウが出現するが、すぐには音声認識されない。【一呼吸おいてから】声を入力しよう。 -うまく認識させるコツは二つ。①単語と単語の間を開けること、②話し言葉ではなくはっきりとした発音だ。 -①は、例えば「こちら 一番機 右ルート 拠点を叩く」と伝える場合「こちらいちばんきみぎるーときょてんをたたく」と一気に言ってしまうと認識ができない場合が多い。単語と単語の間を開けて、「こちら、いちばんき、みぎるーと、きょてんをたたく」と言えばシートインカムでも十分認識される。 -②は、例えば「回り込む」を「まーりこむ」や、「拠点を叩く」を「きょてんをたーく」と省略してしまっている人が多い。普段より口を大きく開けて、①、②も踏まえて発音すれば正しく認識される。 -認識ワードは多数用意されており、通常のシンボルチャットよりも細かい情報を送ることができる。いくつかのワードを組み合わせて使うことも可能。 -シートインカムでも今まで通りのヘッドセットでも認識可能。シートインカムに慣れていない人やわざわざ右を向くのが嫌な人はヘッドセットを使うと認識も良くなって便利かも。 -Rev3.01から、携帯サイト登録者はシンボルチャットセレクトによりバタフライによる選択内容を編集可能になった。また、敵の[[遠距離砲撃型機体]]・[[狙撃型機体]]を撃破した場合、それぞれ「敵タンク撃破!」「敵スナイパー撃破!」の音声を自動的に発するようになった。 **認識可能な語句 -公式HP・[[チャット機能>http://www.gundam-kizuna.jp/detail/gamesystem/chat/index.php]]内のチャットリストより引用しました。&br()下記の他にも認識可能語句があるかも知れません。 -なお、あくまでも認識可能な文字列しか送信できない為、発声した文字列が認識不可能な場合「???」となり、文字列が送信できないので注意。 --発声が速く、繋がると認識しにくいケースが多いようです。なので&br()&bold(){”よろしく△1番機△先行する”}&br()という言うように、単語を1語ずつはっきり発声すると良いでしょう。 --「了解」と言った筈が「もどれ!」になったりもするので、言い間違いには注意しましょう。誤認識した場合は落ち着いて「すまない」を発信し、言い直しましょう。 -表中の青字は従来のシンボルチャットでも送信できる文字列です。 --「応援頼む」は、従来のシンボルチャットでは場所等に応じて文字列が固定で送信されてしまうので、細かく情報を連係したい場合はVSCを使う方が良いでしょう。 -現在VSCで「使用不可能」な単語(”応援頼む”シンボルチャットで使用可能) --「洞窟」「コロニー内」「敵拠点付近」「山側」「谷側」 -(REV2.06から?)シンチャ荒らし対策のため、VSCで同じ語句を3回以上連続で送信すると3個目から送信制限が掛かる。 -(REV2.50)ブリーフィングVSC実装、VSCリスト更新、やったな削除 【ブリーフィング中】 |BGCOLOR(#FFCC99):ジャンル|BGCOLOR(#FFCC99):表示内容|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h |汎用|よろしく|| |~|了解|| |~|ありがとう|| |~|すまない|| |~|訂正する|| |~|いくぞ!|| |作戦|拠点を叩く|| |~|拠点を守る|| |~|援護する|| |~|回りこむ|| |~|様子を見る|| |~|先行する|| |~|制圧!|&color(red){Rev3.07にて追加}| |~|ラインを上げる|| |~|オトリになる|| |要望|応援たのむ|| |~|援護たのむ|| |~|○機援護たのむ|○には1~4が対応。1機は「ひとき」「いっき」で認識可。| |~|ここはまかせろ|| |~|集合!|| |名詞|左ルート|| |~|右ルート|| |~|中央ルート|| |~|上エリア|MAPによる使用制限あり。| |~|下エリア|MAPによる使用制限あり。| |~|○階部分|○には1~4が対応。トリントン以外のステージでは、1~4番機を指す。&br()※かつては「トリントン」ステージのみ使用可能だったが、常時使用可能になった| |~|全機|| |~|こちら|| |~|タンク|| |~|スナイパー|| |~|敵タンク|&color(red){Rev3.07にて追加}| |~|敵スナイパー|&color(red){Rev3.07にて追加}| 【戦闘中】 |BGCOLOR(#FFCC99):ジャンル|BGCOLOR(#FFCC99):表示内容|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h |汎用|&color(blue){いくぞ!}|ゲージが僅差で負けている時は「敵機撃破」、拠点を守り切れば勝てる時は「拠点防衛」など、他の語句と併せて使われる。| |~|&color(blue){すまない}|良くも悪くも使いどころは多い。ボイチャ等の誤出力の修正にも使われる。| |~|&color(blue){よろしく}|味方に任せ自分は他に行く際にも使われる| |~|&color(blue){了解}|| |~|&color(blue){ありがとう}|カットや援護、拠点を落としたタンクや援護してくれた前衛などに向ける感謝の言葉。&br()この言葉がボイチャに出ると絆を感じられる。| |~|&color(blue){グッジョブ!}|Rev2.50にて追加&br()連携攻撃が決まった、タイムアップ直前の逆転の一撃など「いい仕事をしてくれた」と思った時の一言。| |~|助かった|Rev2.50にて追加| |~|あきらめるな|&color(red){Rev3.07にて追加}| |作戦|&color(blue){後退する}|戦線から離脱することを報告する他、「もどれ」を柔らかく言いたい場合にも使われる。&br()味方の枚数が少なくなっているはずなので、敵に囲まれないよう気をつけよう。| |~|&color(blue){拠点を叩く}|単純に拠点を叩く際の掛け声だけではなく、前後に語句があると意味が変わってくる場合もある。&br()(例)拠点を叩く・時間が無い・前衛・いくぞ・援護する| |~|&color(blue){回りこむ}|開幕時に遠が言うと迂回ルート進行&br()他カテゴリだとアンチに回るという意味| |~|援護する|遠入り編成、開幕時の<援護する>は遠を護衛するという意味| |~|様子を見る|敵タンクの索敵に向かう時、敵がフルアンチっぽい時など。| |~|先行する|普通に先行するの意味の他、ミノフスキー粒子散布下で、遠距離機が裏道を通り、単独で拠点へ接近する時など「潜行する」の意味。&br()更にそれを偽装した囮をやるという意味でも使われる&br()また、レーダー迷彩のあるナハトを発見した場合にも使われる。&br()右ルート・敵1番機・先行(潜行)する・発見| |~|オトリになる|陽動するの意味。&br()また、自分は犠牲になるが、味方は逃がす際に使われる。| |~|ラインを上げる|遠が「ラインを上げてほしいなぁ」という意味合いで言うこともある。他には「自分が拠点で回復を終えたので前線に復帰する」という使い方もある| |~|撃破!|敵タンク撃破の報告などに使われる。&br()また、<よろしく>などと組み合わせて使われたりする。| |~|目標地点到達!|「もくひょうとうたつ」で認識。&br()タンクで砲撃ポイントに到着した時など| |~|&color(blue){敵機撃破!}|敵タンクを撃破した際に使われる。&br()残り時間とゲージ差を考え、敵タンクのリスタートに備えよう。&br()他にも前衛(主に敵の護衛)を先に撃破してしまい枚数変動が起きる際にも使われるケースがある。| |~|瀕死だ!|(使用例)敵拠点(敵○番機)・瀕死だ| |~|発見!|主に敵の編成や挙動に関して使われる。&br()「後退する・タンク・発見!・拠点防衛・無理するな」(敵タンクが下がるので死なないように頑張れ)&br()「左ルート・前衛・発見・後退する(右ルート・援護する)」(左ルートにタンクが居ないので転戦する)など。| |~|制圧!|ルートがフリーである時(タンクを誘導したい時など)や、敵タンクや敵スナイパーとタイマンになった時など。&br()「タンク・制圧(・無理するな)」で、敵タンクがいない(見つからない)、または拠点侵攻を諦めた場合などにも使われる。| |~|拠点を守る|Rev2.50にて追加| |~|総攻撃をかける|&color(red){Rev3.07にて追加}| |~|機影ナシ|&color(red){Rev3.07にて追加}&br()「機影ナシ・発見」はイフリート・ナハトが戦場にいることを指す| |要望|集合|味方を集合させたい時や、「発見」と組み合わせて使用。&br()(使用例)敵4番機・敵拠点・集合・発見・ラインを上げる!&br()こちら・左ルート・制圧・タンク・集合| |~|索敵報告求む|「ほうこくもとむ」で認識。&br()「タンク・索敵報告求む」はアンチタンク戦術の際によく使われる。タンクを発見したらすぐ報告しよう。&br()タンクを撃破した後のリスタートでも使われる。| |~|&color(blue){ここはまかせろ}|<よろしく>の逆に、味方機に他へ行って欲しい時など| |~|援護頼む|信号弾を出さず応援を頼みたい用| |~|&color(blue){応援頼む}|発声すると従来通り信号弾打ち上げ| |~|&color(blue){もどれ!}|これを番号指定で言われるようだと、状況や現状に問題がある。&br()敵側に拠点攻撃力がないことが判明した場合「全機」「もどれ」と使われることがある。| |~|○機援護たのむ|○には1~4が対応。1機は「ひとき」「いっき」で認識可。| |注意|無理するな!|開幕から引き気味で戦う時や、僅差リードの状況で使われる。&br()高コスト機に搭乗していた場合、「自分に言われてる」ものだと捉えて慎重に立ち回ろう。| |~|孤立するぞ!|Rev2.50にて追加| |~|&color(blue){優勢だぞ!}|「かってるぞ」で認識可。&br()<劣勢だぞ>と非常に誤認識しやすい。プラス状況で判断。&br()ゲージ有利や前衛数有利、敵を押し込めているライン有利など、有利を伝える状況は様々ある| |~|劣勢だぞ!|「まけてるぞ」で認識可。逆転させるため攻勢を仕掛ける際に使われる。&br()アンチや護衛に際し、敵前衛数より自軍前衛数が少ない時、「援護頼む」と併せて使われる場合もある。| |~|時間がない|残り時間的に拠点を撃破できない時や、アンチタンクの必要が無い場合にも使われる。&br()(使用例)拠点を叩く・時間が無い・拠点防衛・無理するな| |~|警戒せよ|&color(red){Rev3.07にて追加}| |名詞|全機|主な使い方は<全機><戻れ>(ゲージリードでかつ拠点陥落による逆転が無い時)や<全機><援護頼む>(拠点交換で勝ちなので全護衛で行く時)など。| |~|タンク|前後関係によって「敵のタンクを」という意味で使われる事がある| |~|スナイパー|特に対拠点スナイパーを発見した時は、「拠点を叩く・スナイパー・発見(・ここは任せろ)」等で情報を伝達するのが良い| |~|高コスト機|「こうこすと」でも認識可。&br()敵または味方の「落とされたらゲージ逆転する機体」を番号指定せずに呼びかける事ができる。&br()または、単純にアレックスやゲルググ(S)など脅威となる機体を指す事も可能&br()(例)右ルート・敵1番機・高コスト機・発見!・(無理するな!)| |~|敵拠点|サイサリスを指して「敵拠点」と言う場合がある。&br()(使用例)左ルート・敵拠点・発見!(意味・左ルートにサイサリス発見)| |~|左ルート|「ひだりルー(ト)」が「ありがと(う)」に&br()誤認識されやすいので注意| |~|右ルート|| |~|中央ルート|| |~|前衛|敵が前衛(拠点攻撃力が無い)の場合も使われる。&br()(例)敵8番機・前衛・拠点防衛・無理するな| |~|拠点防衛|味方にアンチタンクを頼む時など。&br() このメッセージが出たら自拠点が被攻撃中の可能性あり| |~|敵タンク|| |~|敵全機|Rev2.50にて追加&br()敵がフルアンチの時に敵全機・前衛などの組み合わせでよく用いられる。| |~|敵スナイパー|Rev2.50にて追加| |~|こちら|こちら・「○番機」や「タンク」に繋げると良いだろう| |~|○番機|○には1~8が対応&br()数を伝えたい時にも使われる。&br()1機は「いちき」「ひとき」で認識可だが、&br()人によっては「1機援護頼む」と誤認識されやすい、&br()その場合は「ひとばんき」推奨&br()なお、「ふたばんき」は認識しない。&br()(例)トリントン コロニー内の階数| |~|敵○番機|○には1~8が対応&br()敵の機数を伝えるときに使われてることが多い&br()1は「いち」「ひと」で認識可&br()(例)右ルート・敵3番機・発見| |~|上エリア|ルナツーなど、マップ表示で判別しにくい上下二面で別れたMAPで使うと、意思疎通がしやすい。&br()「下エリア」と誤認識しやすい。MAPによる使用制限あり。| |~|下エリア|同上。&br()(使用例)左ルート・下エリア・拠点を叩く・先行する・ここはまかせろ。&br()「下エリア」「戻れ」は現状では最大の蔑視の言葉。言われないように。MAPによる使用制限あり。| |~|○階部分|○には1~4が対応。&br()トリントンでは「3階部分」に続けて「上エリア」「下エリア」3階と3.5階を別ける方法もある。| **ボイスシンボルチャットの応用 -上記のVSCを組み合わせる事により、通常のシンボルチャットよりも細かい情報を送ることができる。 [[シンボルチャットによる指揮]]のページも参照のこと。 -【例1】開幕、タンクが単身で拠点を叩く時 <こちら> <タンク> <拠点を叩く!> <ここはまかせろ> など -【例2】リスタしたタンクが敵拠点にとどめを刺すために、ラインを上げて欲しい時 <敵拠点> <瀕死だ> <拠点を叩く!> <中央ルート> <ラインを上げる> <よろしく>      など -【例3】護衛やアンチで、枚数が足りていない時 <左ルート> <劣勢だぞ!> <応援頼む>や<○機援護たのむ>     など -【例4】敵機の枚数を報告する時 (一例として、敵機が左ルートから5機、右ルートから3機来たとする。) <左ルート> <敵5番機> <右ルート> <敵3番機>    など このように、<敵○番機>の番号を合わせ、敵の枚数として扱う。 タンクやスナイパーに乗っている際に<索敵報告求む>と言われた時は、このように返答すると良いだろう。 -【例5】敵タンクがみつからない時 <右ルート> <敵3番機> <全機> <前衛> 右から敵タンクが砲撃するのが定番のMAPで右に展開した味方機が、3機の敵を発見したが、タンクはいないことを伝える例。 -【例6】タンクが拠点を破壊するために、反対側に敵をひきつけて進路を確保したいとき <〇ルート> <拠点を叩く> <全機> <〇ルート> <オトリになる> <よろしく> 敵が進路をふさいでいるときに、端っこへ前衛に敵をひきつけてもらいそ間に反対側を攻めるという合図。味方との連携がかなり必要だが不意をつける。 -【例7】ドム系機体など拠点攻撃力を有する前衛を発見した場合 <敵○番機> <拠点を叩く> <前衛> <発見> <様子を見る>や<タンク><援護する> ドムキャノンなどの対拠点武装装備の[[射撃型機体]]による拠点攻略戦術が確立し認知度も高まった昨今、その対応戦術も確立しつつある。上記の例は「単機で拠点を叩くドムキャノンを相手にせず、こちらはフル護衛で敵アンチに枚数有利を与えない」という一般的な対応戦術を意思伝達するケース。拠点攻撃力のある前衛の呼称は他にも<敵タンク><前衛><発見>などがある。 応用例を全国的に広め、統一すれば様々な意思表示が可能となるはず。 タンクの他の使用例については[[シンボルチャットによる指揮>http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/830.html#id_9ef34d41]]も参考に // //-【例】敵機のリスタを叩きたい時 // //<敵機撃破> //<スナイパー>or<タンク>or<前衛> //<索敵報告求む> //敵機撃破が聞こえたら味方のタンクやスナイパーに再出撃位置を報告してもらうのはどうでしょうか。 //拠点攻撃組みがそれどころじゃない可能性があるので前衛に確認してもらったほうがいいかもしれません。 // //-【例】タンクを発見し、護衛の前衛が2機の場合 // //<○ルート> //<タンク> //<発見!> //<援護する> //<前衛> //<敵2番機>:前衛の機数に番号を合わせる(例4の応用) // //まだ未定な事ばかりなので上記はあくまでも一例です。編集よろしくお願いします。 *リザルト画面のシンボルチャット -従来、リザルト画面ではMSの移動に関する操作しかできなかったが、REV2よりシンボルチャット文字列を送信できるようになった。 -両軍の結果が表示されているときに右バタフライボタンを押すと中央にシンボルチャットウインドウが開き、左バタフライボタンで送信できる。 -なお、リザルト画面のシンボルチャット文字列は、通常戦闘用のとは違い送信できる文字列が限られている。 -リザルト画面でもVSC機能は有効です。但しリザルト画面自体の表示が短いので、できればバタフライボタンによる送信の方が良いでしょう。 -REV2.03より、勝利時と引き分け/敗北時で送信できる文字列が変化するようになりました。 -REV2.14で勝利時と引き分け/敗北時で送信できる文字列は完全に別になりました。また使用できる文字列が極端に少なくなっていましたが、REV2.17から新しい文字列が複数追加されました。 -REV2.50から勝利時にも「すまない」が再び使用できるようになりました。 【リザルト表示中】 |BGCOLOR(#FFCC99):勝敗|BGCOLOR(#FFCC99):表示内容|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h |勝利|すまない|rev2.50追加| |~|恩に着る|| |~|次もよろしくな|「つぎも」でVSC可能| |~|ありがとう|| |~|みんなのおかげだ|「みんな」でVSC可能| |~|助かった|| |~|次も勝とう|| |~|次もよろしく|&color(red){Rev3.07追加}| |~|おつかれさま|&color(red){Rev3.07追加}| |引分&br()敗北|相手がうまかった|敗北時のみ使用可能| |~|切り替えるぞ|| |~|次こそは勝とう!|「つぎこそ」でVSC可能。&br()「少しは勝とうとしろよ!」という抗議の意味でも使われる| |~|すまない|| |~|次行こう|| |~|まだまだぁ!|&color(red){Rev3.07追加}| |~|力及ばず…|&color(red){Rev3.07追加}| |~|ジオンめ…|&color(red){Rev3.07追加}&br()連邦軍のみ使用可能| |~|連邦め…|&color(red){Rev3.07追加}&br()ジオン軍のみ使用可能|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: