フルムーンスタイル

  • 他のスタイルと異なりこれまでに比べガラリと様相を変えたスタイル
    他のスタイルに比べ色々制限があるため使いにくいが防御能力はかなり高い

通常技

  • 5A
    • 使い道なし。以上

  • 5B
    • 対空技。発生が早いのか、J攻撃当てた際着地から2Aより5Bの方が繋げやすい
      足元スッカスカな上リーチ自体が短いので対地ではなるべく振らない方がいい

  • 5C
    • 固めで2Bからとりあえず出しとく技。距離が離れるため動物が出しやすい
      発生は遅く判定もたいしたことないので立ち回りでは使いにくい

  • 2A
    • 下段?全ネロ2A中最弱の2A。単発でhit確認がとても大変。

  • 2B
    • 他スタイルと変わらず。

  • 2C
    • BEあり。横押し、高めの相手に対する対空用技
      タメでタイミングズラしが効くので固めで活躍

  • JA
    • 他スタイルと変わらず

  • JB
    • 他スタイルと変わらず

  • JC
    • 他スタイルと変わらず

特殊技(いわゆるレバー入れ技)

  • 3C
    • 牛。対空用?5Bと2Cの方が信用できる。ほとんどのキャラのしゃがみに当たらない
      先端の判定は翡翠J2Cを一方的に潰せる。しかし秋葉のVスラッシャーには負けるとか。クソキャラ死ねよ

  • 6C
    • 通称ぴょん吉。BE可能でBE後中段。単発攻撃力が高く補正も緩い

  • 4C
    • 他スタイルと変わらず

必殺技

  • 混沌開放・黒翼種(通称:鴉)
    • 236+A or B or C
      • A:従来通りのA鴉
      • B:前方にふらふら飛ぶ鴉を出す。相手との距離が一定になったら自動で飛んでく
        相手補足前に本体が攻撃受けるとどっかに飛んでいく。射出制限は3匹まで
      • C:従来通りのEX鴉

  • 混沌露出・爬虫形(通称:蛇)
    • 214+A or B or C
      • A:従来のA蛇がロック技じゃなくただの浮かせ技になったもの
        若干攻撃判定が上まで伸びた
      • B:従来のB蛇とほぼ同じ。だがA鴉>B蛇はなぜか不可能
      • C:デカいワニ召喚。起き上がりに出して2C出せばガード以外は潰せる

  • 混沌露出・未熟卵(通称:ゲロ)
    • 421+A or B or C
      • A:とりあえず出しとけ>バクステ>何か召喚の連携がかなり強い
      • B:用途不明。劣化Hネロのシャドウホール
      • C:ゲージに余裕があるときEX鴉>EXゲロから鬱陶しい連携が出来る


EXエッジ専用技(無いキャラの場合は削除してください)

  • 技名不明(通称:蠅)
    • 63214C
      • Fネロの切り札的な切り返し技。ガードさせて有利


AD、AAD

  • 武装999
    • 41236+C
      • 従来通りの性能

LA

  • 獣の数字
    • BH中に地上(or空中)EXシールド
      • まぁ従来どおり。死にかけの赤葉にぶっ放したら7800ぐらい減った。なんと言うオーバーキル


立ち回り

  • 基本は2Cで横押しして5Bで対空。距離が開いたらB鴉何匹か出すと強い

コンボ

  • エリアル
    • 画面端
      JB>JC>jc>JB>JC>着地j>めくりJC(3)>jc>JC>空投げ
      dcがないため空ダ投げ〆は狙えない。
      裏回っても今回は距離が離れるので大人しく表から投げ〆から鴉を重ねよう
    • 画面中央
      JB>JC(3)>jc>JB>JC>空投げ
      中央では現状これしかエリアルの候補がない。
    • (アミロースコンボ)Fネロの空中機動力の低さをカバーする中央運びコン…に、なれるか?
      かなり難易度は高い。自分もCPU相手に成功したことがほとんどないorz

      ~2B(1)>2C>jc>JB>ディレイJC(3)>着地>JB>JC>jc>JB>JC>壁付近のJCループ

      前jからの繋ぎはJA*2などもある。とにかくJC(3)でインバリ無しで着地するのが難しい
      画面端背負いでは相手を後ろに向けて投げ、画面端ではしっかり投げ〆、
      そして中央ではこのアミロースコンボができればFネロにも未来が…!
    • 画面中央
      JB>JC>jc即空ダ(低ダ)>JC>着地hj>JC>jc>JC>空投げ
      前作までの壁背負い時コンのdcを低ダにすることで画面中央からの端空投げ〆を可能にしたもの
      ただし、今作画面が広がったためでは端背負いからやるとhj後のJCが届かない
      端背負いでは上から二個目のエリアルを用いるのが妥当だろう。

  • 地上
    • ~2B(1)>2C(>3C(1) or 6C)
      距離によって追撃()内の追撃が出来るか見極める
      Fネロは2Cの範囲が広いので2Bさえ当たればほぼ確実に繋がる
    • BE6C>ノーキャンちょい歩き6C>ノーキャン6C>5B>エリアル
      中段始動高火力ノーゲージコン。難易度高め。
      EX鴉を挟んだ更なる高火力コンもあるが割愛

崩し

  • 端で起き攻め出来るときはEX鴉>Aゲロ>適当がオヌヌメ
    ゲージがあるときはEXゲロから好き放題してもいいかとw
    画面端でEX鴉からAゲロ>B鴉>飛び狩り5A>空キャンA蛇>適当にA蛇開放しつつ歩き6C>Aゲロ~
    なんてのも面白いかも。BE6C狙ったり、ガードブレイク狙いで固め続けたり

固め

  • ~>2B>5C~
    • hit確認しやすく、hitしていればコンボ、ガードされたら暴れ潰しになる鬱陶しい連携
      距離も離れるため召喚がやりやすい

  • ~>Aゲロ>バクステ>B鴉、A蛇など
    • Aゲロは召喚直後から攻撃判定が出るためチェーンからの出しとけとして優秀
      その後ゲロが後ろに下がるため追うようにバクステするといい具合の要塞になる

  • B鴉*n>歩きながらちょこちょこゲージ溜め
    • 鬱陶しいゲージ溜め連携。下手に相手が近づいてもB鴉がフォローしてくれていい感じ

ちょっとした疑問

  • なんか知らんが極まれに、癖でJCに入れ込んだdcが成功することがある
    なんだこれ

    自己解決:まだ空中制限残ってる状態で低ダキャンセルしてただけでした


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年12月12日 12:06