フルムーン

  優秀な遠距離攻撃と設置をメインに戦うスタイル。
  前作とは似て非なるよく分からない起き攻めによる崩し性能は高い。
  • スタイルの特徴
    • 2Aが超可愛い
    • 2Bがモーション変わらず1HIT、ダウン属性の技に
    • JAが中段
    • JBJCのあと空中前ダッシュキャンセル不可

通常技

  • 5A
  • 自分の目の前、肩の辺りに光球をちょこん。1HIT。上段。連打キャンセル可能。
コンボ始動や空ガ割りなどに。
リーチが短く打点が低いため、対空には向いていない。
クレセントと同じ技。
  • 5B
  • 手を振り払い少し斜め上を光球で凪ぐ。2HIT。上段。BE対応。
地上空中へのけん制迎撃、固めなどに。
リーチは長いが食らい判定が先に出てしまう。
クレセントと同じ技。
  • BE5B
  • 少し前進して5B。2HIT。上段。吹き飛ばし属性。
いれっぱや暴れ潰し、とりあえず吹っ飛ばしたいなどに。
フルムーンスタイルでは中央で当ててもゲージ溜めや設置といったリターンがある。
クレセントと同じ技。
  • 5C
  • 前進しつつ光球を体の周りで回転させる。2HIT。上段。BE非対応。
コンボや固め、突上げなどに。
結構な距離を前進する。
それなりに信頼できる判定は持っているので相打ち上等の対空にも。
クレセントと同じ技。
  • 2A
  • 足元をちょこんと蹴る。可愛い。1HIT。下段。連打キャンセル可能。
コンボ始動や投げからの拾い、暴れ、当て投げなど用途は多彩。
リーチは短いが全体フレームがとても短く頼れる小足。
ただ姿勢の関係上、食らい判定は大きく、攻撃判定は低い。
  • 2B
  • 足元前方を光球で払う。1HIT。下段。ダウン属性。
けん制や暴れなどに。
リーチが長く、隙は短い。立ち回りでぶんぶん振っていける性能。
クレセントの2Bから二段目をなくしたもの。
  • 2C
  • 足を水平に開き、相手の足元を払う。1HIT。下段。ダウン属性。BE非対応。
コンボパーツや固めなどに。
派生でオーバヘッドキック。中段。ヒット時は発生が早くなり派生からエリアルに移行可能。
クレセントの2Cと同じものだがこちらは大きく前進する。2B先端からでも繋がる。
  • 4B
  • 光球で上に打ち上げる。1HIT。上段。
エリアル始動に。
結構な距離を前進する。
クレセントと同じ技。
  • JA
  • 手を突き出してその先に光球を出す。1HIT。上段。連打キャンセル可能。
空中への差込みに。
食らい判定が先のほうまで出ているので置き技としては不向き。 
クレセントと同じ技。
  • JB
  • 斜め下に小さな光球を出す。1HIT。中段。BE対応。
コンボパーツとしてなど。
持続が長く、判定もそこそこ強い。
フルムーンスタイルでの重要技、スノウ・ピラーとモーションが似ているので何かに使えるか?
BEは発生が遅くなる代わりに着地まで攻撃判定が持続する。
クレセントと同じ技。
  • JC
  • 斜め上に光球を振り上げる。1HIT。中段。BE対応。
差込みやコンボパーツに。
上への判定は強め。
クレセントと同じ技。
  • BEJC
  • 光球を山なりに飛ばす。1HIT。上段。
けん制や、攻めの起点などに。
硬直は短く、飛ばしたあとすぐに行動可能。
フルムーンスタイルの特徴として、BEJC後に空中ダッシュはできない。
自身がダメージを受けると光球も消滅する。
光球を飛ばすときに少し浮き上がる。着地ずらしとして使えないこともない。
クレセントと同じ技。
  • J2C
  • 大きめの光球を振り下ろす。1HIT。中段。
対地やコンボパーツに。
下に判定は強いが真下には弱い。
また見た目ほどの持続はない。
クレセントと同じ技。
  • 地上投げ
  • 相手を空中に放り投げる。ガード不能。
空中受身不可だが、地上受身は取れる。
レバー入力方向に投げるため、画面端なら拾って追撃が可能。
  • 空中投げ
  • 掴んだ相手を振り落とす。ガード不能。
空中、地上ともに受身不可。
投げたあとも行動可能。
距離が離れるので画面端以外では状況五分に変わる。
  • シールドバンカー
4Bに似たモーションで打ち上げる。
ヒット時必殺技・ジャンプでキャンセル可能。
  • シールドカウンター
    • 236 + D
シールド成立時コマンド入力で出る。
立ち:4Bに似たモーションで打ち上げる。
しゃがみ:クレセント2Cに似たモーションで足を払う。
空中:JCに似たモーションで打ち落とす。

必殺技

  • スノウ・ピラー
    • 236 + A or B or C
      • 遠距離戦、けん制の要。
        技名は『氷の柱』の意。氷柱(つらら)。
  • Aピラー
前方に氷柱を飛ばす。1HIT。上段。
発生は早い。硬直はそれなり。弾速は速め。画面端から画面端まで届かない。
EX技でキャンセル可能。
主な用途は遠距離戦でのけん制や固め、立ち回りでなど。
  • Bピラー
前方に氷柱を飛ばす。1HIT。上段。
Aより発生は遅いが、氷柱が画面端から画面端まで届く。
EX技でキャンセル可能。
HIT時相手が浮く。設置したりゲージを溜めたり。
主な用途は遠距離戦でなど。
  • EXピラー(スノウクイン・ハートピラー)
  • なんて素敵っ♪
前方に多段HITする氷柱を飛ばす。5HIT。上段。
発生が早く、硬直はそれなり。弾速は早め。画面端から画面端まで届く。
主な用途は近距離でのAピラーHIT確認からや、固め継続、高火力コンボになど。
イマイチ派手さにかけるEX技。
技名は『雪の女王の心の槍』。意味が分からない。
クレセントムーンにもスノウ・レーヌ、雪の女王という技があるがこちらは英語。
  • 空中Aピラー
斜め下に氷柱を飛ばす。1HIT。上段。
主な用途は空中での対地けん制など。
空投げ後にキッチリ重ねれば暴れ潰しになる。はず。
  • 空中Bピラー
空中で静止して、斜め下に氷柱を飛ばす。1HIT。上段。
  • 空中EXピラー(スノウクイン・ハートピラー)
  • より強くッ!
斜め下に多段HITする氷柱を飛ばす。5HIT。上段。
長い時間相手を拘束するので連携の繋ぎに使える。特に鴨音中段の繋ぎに必要。

  • ワルツ・ワーズ
    • 623 + A or B or C
      • 見た目はまんまレンのロンドン・ロンド。だがレンと同じような派生はない。
        技名はおそらく音遊び。
        ちなみに前作ボス時代の技名称は『ワルツ・ワーズ・ワイト』。なぜ劣化させた。
  • Aワルツ
回転しながら前進し、慣性そのまま回し蹴り。
上段。下半身無敵。BE対応。回転中に多段の攻撃判定あり。
ヒットガード問わず、蹴りの部分をEX技でキャンセル可能。
主な用途は固めや崩しなどに。ガード後は五分。
  • BEAワルツ
  • ここはどうっ!?
Aワルツの蹴りの前に光る。
中段。崩しにどうぞ。
択になる技は溜めずに上段で固め継続(状況5分)かピルエット・ワーズからの下段や連携など。
  • Bワルツ
Aワルツより前進する距離が伸びる。
上段。下半身無敵。回転中に多段の攻撃判定あり。最後の蹴りが吹き飛ばし属性。
こちらはEX技でキャンセルすることができない。
最終段で吹き飛ばすので画面中央コンボに組み込めばゲージ溜めや設置が可能。
ガード後は不利。
  • EXワルツ
  • はしたないかしら///
暗転Bワルツ。
上段。出始めに無敵あり。回転中の攻撃判定が増加。蹴りが吹き飛ばし属性。
主な用途はAワルツからの繋ぎや、Aピラー>EXピラーのコマミスなどに。
大事な切り返し技・・・なのだがEXムシュワーフのほうが切り返し性能が高い気がする不憫な技。
白レンの昇竜は裏波動、という開発の意図が見え隠れ。
ガードされた場合大きな隙を晒す。

  • フリーズ・フルール・ムシュワーフ
    • 214 + A or B ro C
      • 崩しに、待ちに、置いてあるだけでプレッシャーを与えられる重要な設置技。
        A・B・EXあわせて1つまでしか設置できない。
        技名は仏語で直訳すると『氷、花、ハンカチ』の意。
        仏語のハンカチは『洟をかむ』と語源が同じであり、『洟をかむ』は日本の隠語で『自慰行為』。
        また洟と花がかかっていたりとあながち間違いでもなさそうな仮説。
        Ω<つまり!この技名称は夢魔である白レンを表現していたんだよ!!!
        ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!!!
  • Aムシュ
白レンより少し背の高い氷の柱を目の前に設置する。
かなり長い間場に残り、自分が攻撃を食らうか、氷柱自体が攻撃を食らうと消える。 
  • Bムシュ
地を這う氷の茨を目の前に設置する。
かなり長い間場に残る。
  • EXムシュ
氷の樹を前方の広い範囲に設置する。
発生保障付きで空中ガード不能。
被起き攻め時や相手の連携の割り込みに振っていける。
が、暗転から発生までが遅く、無敵は一切ついていないため、シールドや投げが間に合ったりするので過信は禁物。

  • ピルエット・ワーズ
    • 22 + A or B or C or D
      • 白レンの幻影、フルムーンVer。崩しに逃げに、使用頻度は高い。
        ワルツ・ワーズと対になっている技名と考えればワルツ・ワーズの技名劣化にも納得がいく・・・か?
  • Aピルエット
その場にうずくまり前方にワープする。
完全に消えるまで無敵はなく、出現時にも若干硬直がある。
  • Bピルエット
ワルツ・ワーズのフェイク。
幻影中は全身無敵。
蹴りの前に幻影が消え、本体はその場に現れる。
崩しの表択などに。
  • Cピルエット
ワルツ・ワーズのフェイク。
幻影中は全身無敵。
蹴りの前に分身が消え、本体は前方、分身が消えた場所あたりに現れる。
崩しの裏択などに。
長い無敵と前方移動で確定で抜けれる技がかなりありそう。要研究。
  • Dピルエット
猫。
レバーかボタン入力で元に戻る。
これを使いこなせて初めて白レン使い。

  • ウタカタ
    • HEAT中に 41236 + C
      • あがいてくださる・・・?
        白レンのAD、レンと同じモノ。
多段ヒットする光球を前方に飛ばす。
発生保証あり。
ガードさせれば長時間拘束できるので攻めの起点にしたり。

  • コチョウノユメ
    • BHEAT中に 41236 + C
      • ガー不。
画面全体を鏡に写った白レンで埋め尽くし、その裏でにゃんにゃんする技。
無敵時間が長く、発生も早いため割り込みで使えないこともない。

  • ムゲンホウヨウ
    • BHEAT中に地上EXシールド
      • 鏡の中へようこそ・・・夢から覚めまして?
光球の中に相手を閉じ込めてにゃんにゃんする。
LAが成立すると、画面全体にガード不能の攻撃判定が発生し、相手をロックする。
BH状態が長いフルムーンスタイルでは立ち回りで狙っていけるチャンスは多い。


コンボ

  • 地上コンボ
    • 2A>5B>2B>2C>2C派生>エリアル
      • 2Cのあと設置から起き攻めでもいい。
    • 2A>5B>2B>4B>5C>エリアル
      • ノーゲージ高火力。
    • ~2C>低空EXピラー>2B>2C
      • ゲージ使用起き攻め移行。

  • エリアル
    • JBJC>JBJC(J2C)>空中投げ
      • 投げ〆からの起き攻めがいいかも。途中で各種スノバレを挟めばダメージUP。

  • BEAワルツから
    • 5A>5Cor[5B>4B]>エリアル
    • 2A>2B>5C>エリアル
    • 2A>2B>ディレイ2C>置き攻めor2C派生
    • [低め2A>2B]x2~3>ディレイ2C>起き攻めor2C派生
      • テクすぎわろた。

  • 地上投げから
    • 5A>5C(2)>エリアル
      • こっちよりは
    • 2A>2B>[ディレイ2C>起き攻め]or[5C>エリアル]
      • こっちのほうが。
        起き攻めAムシュワーフから投げでループ可能。
    • [低め2A>2B]x2~3>ディレイ2C>起き攻め
      • 要練習。

固め

  • Aワルツ×n
    • くるくる
  • Aピラー>EXピラー
    • 固め継続

崩し・起き攻め

  崩しの基本は投げ。起き攻めの基本は表裏と氷をひいてのn択。常に揺さぶっていこう。
  • 低空JAJB>垂直昇りJ2C>EXピラー>着地歩きorダッシュ5A>5B>2B>[4B>5C>エリアル]or[2C>起き攻め]
    • 鴨音中段。始動の最低空は何でもOK。着地後距離を見て拾う。
  • 低ダJAJB>8>J2C>EXピラー>拾い
    • 分かりやすく。

  • 固めEXピラーなどから
    • 鴨音択
      • ゲージがあるときは狙っていこう。
    • BEAワルツ
      • よく見える中段。
    • Bピルエット
      • ワルツの下段択。
    • AムシュワーフorBムシュワーフorEXムシュワーフ
      • 布石。

  • 中央起き攻め2Bor2C>Bムシュワーフから
    • Bピルエット
      • 表択
    • Cピルエット
      • 裏択
    • BEAワルツ
      • 表中段択

  • 壁際起き攻め2Bor2Cから
    • Aムシュワーフ>投げ
    • Bムシュワーフ>低ダからの鴨音択
    • EXムシュワーフ>BEAワルツorBピルエットor低ダから

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年10月31日 03:16