白レンは起き攻めのクレセント、設置とシューティングのフル、固めと立ち回りのハーフ、とスタイル毎に性能がハッキリしている。
自分の好みのスタイルで戦うのもいいが、各スタイルを使いこなせるようになっておけば苦手なキャラ相手にも頑張れる・・・かも。

ハーフムーン

  起き攻めキャラから立ち回りキャラに、典型的な押し付けスタイル。
  当然といえば当然だが、クレセントとは違う、ある意味素直な戦い方を要求される。
  全キャラ中最速クラスのダッシュと固め継続力の高さ、システムに恵まれたハーフスタイルの特性を武器に戦おう。
  • スタイルの特徴
    • 2Aが可愛い
    • 2Bが可愛い
    • 2Cが可愛い
    • しゃがみが可愛い
    • しゃがみ食らいが可愛い
    • なんか手抜き
    • ダッシュ・バックステップが前作レンのモーションと同じに、加えて速度・性能はトップクラス

通常技

  クレセントと比べると3C・BEJC・BEJ2Cがない。BEJCがないのは不安要素。
  代わりにハーフ固有技として5A>6A>6Aのワンツースリーがある。
  • 5A
    自分の目の前、肩の辺りに光球をちょこん。1HIT。
    リーチが低く打点が低いため対空には不向き。
  • 派生6A>6A(ワンツースリー)
    -体ごと光の球を回転させ、そのまま振り下ろすワンツースリー。上段。
    3段目ヒット時相手を浮かせるので追撃が可能。
  • 5B
    手を振り払い少し斜め上を光球で凪ぐ。2HIT。BE対応。
    リーチは長いが食らい判定が先行する。けん制の要。
  • BE5B
    少し前進して5B。2HIT。上段。吹き飛ばし属性。
  • 5C
    前進しつつ光球を体の周りで回転させる。2HIT。BE対応。
    信頼できる判定はあるので相打ち上等の対空にも。
  • BE5C
    光球が大きくなり、前進する距離も伸びる。1HIT。
  • 2A
    よつんばいの姿勢から目の前に光球をちょこん。1HIT。下段。
    ハーフスタイル固有のモーションと見せかけて実はしゃがみシールドが同じモーションじゃねーよよく見ろ。
    可愛い。
  • 2B
    よつんばいの姿勢から少し前方に光球を飛ばす。1HIT。下段。
    見た目よりもリーチが短いが、判定は強め。
    可愛い。
  • 2C
    よつんばいの姿勢から前方に跳ねる。1HIT。下段。
    ハーフスタイル固有のモーションと見せかけてレンの2C、3Cと同じモーション。
    判定が強く持続もあるが、発生は遅い。攻撃判定が出るのはモーションの後半部分。出てさえいればまず負けない。br()めくり攻撃を持っていない相手には立ち回りで振っていける?
    超可愛い。
  • 4B
    光球で上に打ち上げる。1HIT。
    前進し、かつディレイ幅がとても長いので固めのパーツとして優秀。
    どの技から出してもリバースビートはかからないが、ここからB以下の技を出すとリバースビートとなる。
    例①:2C>4B>5C リバースビートはかからない
    例②:2C>4B>5B リバースビートがかかる
  • JA
    手を突き出してその先に光球を出す。1HIT。上段。
    食らい判定が玉の先まで出ているので置き技には不向き。
  • JB
    斜め下に小さな光球を出す。1HIT。中段。BE対応。
    BEは発生が遅くなる代わりに、攻撃判定が着地するまで持続する。
  • JC
    斜め上に光球を振り上げる。1HIT。中段。BE対応。
  • J2C
    大きめの光球を振り下ろす。1HIT。中段。BE対応。
    斜め下への判定は強いが、真下には弱い。
  • 地上投げ
    相手を空中に放り投げる。ガード不能。投げ属性。
    空中受身は不可だが、地上受身は可。
    今作からレバー入力方向に投げるため、拾って追撃が可能。
  • 空中投げ
    掴んだ相手を振り落とす。ガード不能。投げ属性。
    空中、地上ともに受身不可。投げたあとも行動可能だが、距離が離れるので状況は五分に変わる。
  • シールドバンカー
    4Bに似たモーションで打ち上げる。
    ヒット時必殺技・ジャンプでキャンセル可能。リーチは短い。
    ハーフスタイルのみの固有動作で、ゲージ100%使用で無敵つきのガードキャンセルシールドバンカーが可能。
  • シールドカウンター
    シールドが成立した場合自動で出る。
    立ちシールド:4Bに似たモーションで打ち上げる。
    しゃがみシールド:クレセント2Cに似たモーションで足を払う。
    空中シールド:JCに似たモーションで打ち落とす。

必殺技

  • フルール・フリーズ・クルールー
    • 236 + A or B or C
      • けん制の要。また氷のエフェクトに心を奪われたプレイヤーも多い。
        Fleur,Freeze,CouLeur、仏語で花、氷、色の意。
        レンの必殺技、フルール・フリーズ(氷の華)に色をつけたんだろうか。おそらくは音遊び。
  • A氷
    大きな氷柱を前方に突き出す。1HIT。上段。BE対応。
    リターンは少ないもののお世話になる必殺技。
    • 対地けん制
    • 5Bが遠めでヒットしたときのダメージ増加
  • BEA氷
    崩れる氷柱を前方に突き出す。多段HIT。上段。攻撃判定発生前にSC可能。
    氷柱が出たときには攻撃判定は存在せず、氷柱が崩れるときに多段の攻撃判定が出る。つまり、発生までにラグと硬直がある。
    • 起き攻め
    • 飛び道具を持たない相手への壁
  • B氷
    大きな氷柱を斜め上に突き出す。1HIT。空中ガード不可。上段。
    けん制技として非常に優秀。発生は速くはないので先読み先出しで置いておこう。
    • 対空
      対空カウンターからの拾いは必ずできるようにしたい。
      • Aスワン~
        etc...
  • EX氷(エトワール・シリウス)
    un...deux...trois!
    大量の氷柱を放射状に突き出す。多段HIT。空中ガード不可。上段。
    5Aからでも繋がる発生速度を持つ。地上ガード時は距離が開くので不利にはならない。
    ハーフスタイルではゲージ管理、その後の状況からコンボにゲージを使うのには疑問符が付く。
    技名は『 舞台の花形 』の意。
    • 受身狩り
    • いれっぱ狩り
  • 空中A氷
    空中で静止してから大きな氷柱を斜め下に突き出す。1HIT。上段。
    技後行動不能で着地硬直も大きい。
    • 対地けん制
    • 鴨音中段の〆
  • 空中B氷
    空中で静止してから大きな氷柱を斜め上に突き出す。空中ガード可能。1HIT。上段。
    • 対空
      • 最低空で出せば地上で出すより発生が早く、着地後B氷を出せば短い間隔でB氷(実際は違うが)を二本撃つことが可能。
  • 空中EX氷(エトワール・シリウス)
    氷柱の束を少し斜め下に突き出す。多段HIT。上段。
    低空でヒットさせて微有利。
    • 暗転返し

  • スワン・レイク
    • 623 + A or B or C
      • お手軽な崩しだが、上級者相手になればなるほど崩せない。崩しで使う場合は意表をついた振り方を徹底しよう。
        技名は『白鳥の湖』の意。有名なバレエの演目。
  • Aスワン
    回転してからクレセントの2Cに似たモーションで攻撃。1HIT。下段。ダウン属性。BE対応。ヒット時のみキャンセル可能。
    ガード時微不利、相手にめり込んでいたら反撃確定。ここから4B以外の通常技に繋げるとリバースビートがかかる。
    • コンボパーツ
    • カウンター拾い
      etc...
  • BEAスワン
    Aスワンより長く回転して、攻撃。1HIT。下段。ダウン属性。非BE時と違い、ガード時必殺技キャンセル可能。
  • Bスワン
    Aスワンより長く回転して、光球を振り下ろす。1HIT。中段。BE対応。回転中下半身無敵。
    ここから4B以外の通常技に繋げるとリバースビートがかかる。
    • 中段崩し
      • 発生が遅いため出すこと自体にリスクを負う。
  • BEBスワン
    Aスワンより長く回転して、何もせずに停止する。回転中下半身無敵。
    • Bスワンの対句
      • ここから下段択や投げなどに繋げていく。
  • EXスワン(スワン・スノウ・スロウ)
    優雅に、よりしなやかに!
    回転にも攻撃判定があるBスワン。多段HIT。上段。吹き飛ばし属性。攻撃判定発生直後まで無敵。
    無敵は長いもののガードされると反撃確定。ハーフスタイルにはスノウバレットがないので切り返しの手段の1つとして使える。
    技名は『白鳥、雪、ゆっくりしていってね!』の意。おそらくは音遊び。
    • 切り返し

  • ナーサリーライム
    • 63214 + A or B or C
      • 英語で童謡、子守唄の意。某きしめんとの関係はない。
  • Aナーサリー
    お飛びなさいっ!
    掴んだ後、地面から氷柱を突き立て撃ち上げるコマンド投げ。ガード不能。
    こちらの有利時間が長いのでここから様々な起き攻めを展開可能。
  • Bナーサリー
    分身を出さずに前ダッシュし、相手と接触すると自動的にAナーサリー。コマンド投げ。ガード不能。
    今作から接触したらすぐに相手を掴むようになっている。
    ハーフスタイルはBナーサリーがダッシュのモーションと同じなので固めに使っていける・・・か?
  • EXナーサリー(スノウ・レーヌ)
    うふふっ・・・カチカチね・・・♪
    暗転後相手を掴み、地面から氷柱を突き立て撃ち上げるコマンド投げ。ガード不能。打ち上げた後はジャンプキャンセルのみ可能。
    無敵があり、発生はとても速い。掴む範囲が広く、密着から2Aを2回挟んだ距離でも掴める。
    技名は『 雪の女王 』の意。
    余談だが、MBACVerBではシオンの6Bを掴めない。6Bは下段無敵。台詞と合わせて、EXナーサリーが掴んでいる場所は・・・?
    • エリアル
    • 低空ダッシュ攻撃>着地>エリアル

  • ディヤモンド・ランベルゼ
    • 214+A or B or C
      • 白レンサマーソルトキック。ランベ・ダイヤ・膝・白レンサマーと呼称が安定しない。
        『ダイヤモンド』はバレエの演目のひとつ。
        ランベルゼはバレエの技法のひとつで、上体をひねって倒しながら回ること。
  • Aランベルゼ
    無敵なし。ほぼ垂直に飛ぶ。EXキャンセル不可。ガードされると反撃確定。氷のバックファイア部分がダウン属性。
    多彩な起き攻めネタに使っていける。
  • Bランベルゼ
    無敵あり。ほぼ垂直に飛ぶ。EXキャンセル不可。ガードされたら反撃確定。氷のバックファイア部分がダウン属性。
    無敵があるのでリバサに使っていけるが、EXキャンセル不可なのでクレセントのA膝ほどローリスクではない。
  • EXランベルゼ
    おてんばかしら?
    無敵あり。三回転し、ほぼ垂直にかなりの高度まで上昇する。
    無敵を活かしてリバサも可能だが、ガードされると反撃確定の隙を晒すので注意。
  • 空中EXランベルゼ
    エクセレンスッ♪
    コンボの〆に入れると結構ダメージが上がる。かわいい。

  • マジック・ザ・ボゥ
    • 421+A or B or C
      • 白レン「べ、別にレンや七夜と同じ技使いたかったわけじゃないんだから」
  • Aボゥ
    くるくる回って消え、その場に出現する。
    ボタンを押し続けている間消え続けるが、その間光り続け、食らい判定もある。
  • Bボゥ
    くるくる回って消え、少し前方に出現する。
    ボタンを押し続けている間消え続けるが、その間光り続け、食らい判定もある。
  • Cボゥ
    くるくる回って消え、その場の真上から出現する。その後、空中行動が可能。
    ボタンを押し続けている間消え続けるが、その間光り続け、食らい判定もある。

  • ナッツ・クラッカー
    • 22 + A or B or C or D
      • Dナッツは白レンの代名詞。
        技名は『くるみ割り人形』の意。有名なバレエの演目。
  • Aナッツ
    その場にうずくまって消え、前方に出現する。
    完全に消えてから出現するまで無敵だが、発生時、出現時に硬直がある。
  • Bナッツ
    Aディヤモンド・ランベルゼのフェイク。その場に出現する。
    消えている時間が長いため、一部の技を抜けることが可能。抜けられる技は要検証。
  • Cナッツ
    Bスワンのフェイク。回転して腕を振り上げたころに消え、本体は分身が消える少し前に、少し前方に現れる。
  • Dナッツ-
    猫。
    レバーかボタン入力で元に戻る。
    硬直は短めなので立ち回りで使って相手を誘うのも一興。
    タイムアップ狙いの相手にDナッツをすると勝った気になれる。

立ち回り

  しゃがんでれば勝てる。

コンボ

  • コツとか
    • 2C>5Aor2A
      • 2Cの着地を5Aor2Aでキャンセルするイメージ。
        2C後に5A連打して、どこで5Aが出ているのか把握してみるのもオススメ。

  • コンボ
    • 2A>2B>2C>5A>5C>~
      • 簡単。
    • 2A>5C>2C>5A>5B>4B>~
      • 2A始動。
    • 5A>6A>5C>2C>2A>5B>4B>~
      • ↑の5A始動。
    • 2A>5C>2B>Aスワン>2C>5A>5B>4B>~
      • 2B>Aスワン>2Cは最速入力気味に。
    • 2A>5C>5A>6A>6A>2C>Aスワン>5B>4B>~
      • 123と2C>Aスワンを挟んだコンボ。
    • 2A>5C>2B>Aスワン>5A>2C>Aスワン>5B>4B>~
      • Aスワンを2回。

  • エリアル
    • JBJC>JBJCJ2C>投げを基本に高さでJA足したりJB抜いたりJ2C抜いたり
    • EX氷>2C>Aスワンから起き攻めorダウン追い討ち

固め

4B、2Cなど前進する技が多く、ダッシュが早いので固め継続能力は高い。
また2Bなど後退する技もあり、各種ボゥやAランベと組み合わせて相手の暴れを誘うのも得意。
固めにディレイをかけるなど、相手を焦らし暴れを誘うスタイルで固めていこう。

  • 5A(x2-3)>6A>
    5Aの回数を距離に応じて変え、6Aを当てにいく。そこから
    • 5C(x1-2)>2C>4B,5B,BE5B,,2A
    • 5B>2C>(5Cx1hit)>,,2A>(4B)
    • 各種ナーサリー
      など。
      前進する技と後退する技、ナーサリーで掴める範囲を覚えよう。

崩し・起き攻め

いかに相手の裏を取るか、いかに相手にスワンを当てるか。

  • おもむろにダッシュから対空2C
    • 可愛い。
  • 固めや起き攻めの~BEA氷>EX氷>Bスワンニ択
    • クレセントと同じ崩し。視覚的に見えにくく、いれっぱも狩れるがハーフで崩しにゲージは・・・。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年07月23日 11:04