知るも知らぬも大阪の席

2006年9月

最終更新:

kyo

- view
管理者のみ編集可

2006年9月30日(土)

ひる:札幌ビール園
ジンギスカン
2時過ぎに新千歳空港に到着して、札幌のホテルに着いたのが3時過ぎ。とにかくおなかがすいていたので、何食べる?何食べる?と悩んでいる間に時間が過ぎ、結局、中途半端な時間でもちゃんと営業しているバリバリ観光地の札幌ビール園へ。ダルマとはまた違うアトラクション感のあるジンギスカンであった。

よる:すし屋のさい藤
中央区南6条西4(011-513-2622)
お目当ての○寿司は東京出張とやらでお休みだったので、すすきの駅すぐ近くのこちらへ。メインの部屋は満席で、我々が通された部屋は離れの6席だけのカウンター。そこに板前さんが一人。離れのオーダールールは、お任せのみで、お刺身がどんどん出てきて最後にちょこっと握ってくれるパターン。つい3時間前にジンギスカン食べてきちゃました、と言うのはあまりにも失礼な雰囲気だったので、出されるがままに食べ続けた。ネタが新鮮でお刺身も一品もおいしかった。最後のお寿司は少しシャリがぎゅっと堅めに握られており、個人的には苦手な方向性だった。
しかし、食べ過ぎた。2006年度上期の最終日にふさわしい(のか?)暴飲暴食日だった。

2006年9月29日(金)

よる:bar river
春雨サラダ、冷製おかず盛り合わせ、秋刀魚、あら大根
鍋がいいか居酒屋メニューがいいか悩んでいたのだが、私の一存で居酒屋メニューに。

2006年9月28日(木)

ひる:全日空ホテル1F


2006年9月27日(水)

ひる:瑞兆
香港飯
本当は坦々麺が食べたかったのだが、最近バカの一つ覚えみたいに坦々麺ばかり食べているので、妙な意地を張って香港飯にしてしまった。素直に坦々麺にすりゃ良かった。

よる:bar river
秋刀魚の塩焼きシシトウ座布団、冷奴
PARTYさんに行こうと思いつつ、いや今晩は、質素にいこうと粗食メニューを。しかし、食事が終わった頃にねーさんから電話がかかってきて、結局PARTYさんへ。

2軒目:PARTY
結局赤ワイン、がっつり頂きました。

2006年9月26日(火)

ひる:堂島カフェ
北区堂島2-1-39(06-6342-5141)
ピースカフェやマーサを思い起こさせるヘルシーランチ。「家族に食べさせたい食事」系で、今回はほうれん草や、ひじき(しかもかんぴょう入り)、大ぶりの豆を煮たもの、水菜、きのこたっぷりのお味噌汁がついてメインが唐揚げ。
デザートはナタデココ入りヨーグルト。うーん。やさしい。
白いご飯、残そうかと思ったのに全部食べてしまった。

よる:ZENTRAL
明石ダコのピリからぬた合え、合鴨のロースト風煮込み、おうちオムレツ、ヤムウンセン
相方が併設される家具屋さんをのぞきに行きたい、とのことで夕食をこちらで。実にヘルシーメニューであった。最近のカフェメシはヘルシー路線が多い。「がっつり食いたいです」なんていう私みたいなヤツは既に時代遅れなんだろう。最近、私から見たら随分痩せたように見えるのに、まだダイエットしている友人に、もともとそんなに太ってなかったのに、と言ったら「太っていないからいい、という考え方は嫌なの。」と言われてしまった。うーん。鮮やかな考え方の転換を突きつけられた。確かに、私は太っていなければ大丈夫、という考え方をしていた。しかも私は今少し太っているのだ。全然ダメじゃん。

2軒目:ル・キャバレ
ランソンのシャンパンがキャンペーンだったのでグラスで一杯。ここでシガーも頂こうかと思ったが、奥のスペースが貸切だったので長居はせずに次のお店へ。

3軒目:ドラジェ
支配人が交代して、数日前からシェフのお父さんが支配人になられたそうな。この方、関西の草分け的メキシカンのお店をやっていた方だそうで、結果的にフレンチ&メキシカンという不思議なコンセプトのお店になるそうだ。コンセプトは妙かもしれないが、このお父さんがかなり個性的で面白い方でついつい長居してしまう。ギターの生演奏で歌を歌ってくださったり(貸切がちょうどはけたところ、とかでお客は我々二人だけ)いろいろな話を聞かせて頂いたり、でシガーがおいしく頂けました。
靭公園周辺らしくない不思議なお店なのだが、また改めて伺いたくなる感じであった。

2006年9月25日(月)

ひる:味芳斎
港区芝大門1-10-1(03-3433-1095)
焼きそば
ここで焼きそばを頼むのは初めて。味芳斎らしくない普通においしい中華の焼きそばだった。なのにやっぱりなぜか汗をかいてしまったのは条件反射か。

よる:bar river
人参や大根を薄く長くスライスしたものや、もやし、豆みょうなど
長細い食材メインの鍋。満腹食べてもヘルシーなのでありがたい。ダイエットは無理せず、やれることから一歩ずつ、なのである。

2006年9月24日(日)

美山で稲刈り。

とうとうこの日がやってきた。カマで稲を根元から刈って、わらで結んで束にする。これをあぜ道にどんどん積み上げていった。ま、とは言っても手でやったのは田んぼの5分の1くらいであとはわざわざ来てくださったTさんが機械でいっきに片付けてくれる、というこの日もなんちゃって体験にはなってしまったのだが。いつもいつもありがとうございます。
終わったらバーベキュー。朝ジメ地鶏とやまめと野菜を炭火で焼いて頂く。刈り終わった田んぼの上で食べる食事は格別なのである。

よる:銀座亭
西区西本町2-4-19(06-6534-4122)
なにかあっさりした夕食を、と思っていたのに、結局なぜか洋食屋さんへ。しかもクリームコロッケとオムライスのセットという高カロリー食を。情けない限りである。相方は豚カツと白身フライの定食。

2006年9月23日(土)

舞洲で早朝トレーニング。S道監督のすばやい調整作業により、みんなの空き時間を照らし合わせるとこの日の早朝に。現地でみんなを待っている間に車止めの鎖の上に立ってバランストレーニングを。これ結構役に立つかも。

靭公園でテニス。

よる:ぽんぽこ亭
オニオンスライス、海鮮焼き、とん平焼き、ハイカラ焼き
二人でこれだけ食べると結構多かった。

2006年9月22日(金)

ひる:中央軒
坦々麺と半炒飯
昼ご飯難民になりかけて、10分以上北新地エリアをうろうろして、結局ドーチカに戻って来て、少し並んでこちらへ。一緒に行った先輩は皿うどんと半炒飯。これはもうすごいボリュームだった。

よる:ラ・ルッチョラ(イタリアン)
福島区福島6-9-17(06-6458-0199)
ムール貝のワイン蒸し、イベリコ豚の塩漬けスペアリブと白インゲン豆の煮込みマファルディーネ、仔羊のグリル
福島エリアで週末の夕食を、と界隈をうろうろ。ピッツェリアモリタもいいかなぁ、とのぞいてみるが、もう少しガツンと食べたいな、という話になってこちらへ。8時過ぎに入ったときには我々だけだったので、少しさみしいなぁ、と思っていたらそれから4組くらい入ってきてほっとする。割としっかりした濃い味付け。ポーションは多めなので2人で3皿で満腹になってしまった。ワインがぶ飲み系料理なんだけど、がぶ飲みワインのラインナップが薄いのが残念。

2006年9月21日(木)

ひる:集来
港区芝大門2-3-6(03-5472-0178)
タンメン。
この手打ちの縮れ麺がなんとも不思議な食感でイケる。スープは普通にあっさりしていて少ししょっぱいのだが、東京のラーメンは全体的にどこも若干しょっぱめな気がするので、これはこれでありなんだろうな。この野菜たっぷりな感じもいい。
 
お店を出てから、次に攻めるラーメン店は「一徹」だな、とかあれこれ食べ物のことを考えながら、クライアントのオフィスまで歩く。少し早めに着いたのでロビーに座って待っていて、ふと気付く。今日の資料一式がない!さっきの集来に忘れたのかと、走って戻りながら、電話番号案内でお店の電話番号を聞くも、届けがない、とのこと。お昼の営業は3時までなのに既に時計は3時20分。うぉー。久々に全力疾走でお店まで戻る。既に店内は真っ暗だったのだが、店主の方が片づけも終わって一息つかれており、ふと見ると奥の椅子の上に私の資料がぽつんと置いてある。危機一髪。ふぅ。事なきを得た。もはやこの段階で既に仕事が終わったような気分になってしまった。あほか。

よる:武蔵野
西区江戸堀2-3-5(06-6445-8791)
恒例の蕎麦の会。今回はお酒は焼酎のみ。やはり焼酎がずらりと並ぶと芋が大半を占める。しかし実は芋があまり得意ではないので、香ばしい麦焼酎を探していろいろ飲み比べてみる。「兼八」路線から永遠に離れられない私。もっと芋も飲める様になればなぁ。
そうそう食べるのに夢中になって豚の角煮の写真取るの忘れた。

2006年9月20日(水)

ひる:インディアンカレー
  カレー卵入り
人生で多分3度目のインディアンカレー。やっぱり半分くらい食べたあたりからやや飽きてしまう。この直接的な甘辛さを称して先輩は「駄菓子カレー」と命名。確かに納得。

よる:AB'S食堂
西区靭本町2-2-23(06-6446-2255)
テニスで軽く汗をかいた後、シャワーも浴びず、着替えもせずにそのままこちらへ。(すみません。)実はテニスの前にあまりの空腹に耐えきれず、しぇふどかるまんでハンバーグ弁当を買って食べてしまったので、あまり食べられなかった。(またしてもすみません。)アウトドアの話やベランダガーデニングの話で盛り上がる。ごちそうさまでした。

2006年9月19日(火)

3連休めっぱい遊んだせいでぐったり疲れた平日が始まった。
ひる:ブォナパスタ
阪神百貨店地下1階(06-6345-6960)
ホタテときのこのトマトクリームタリオリーニ
昼に千里中央へ行く予定があったので阪神デパート地下で早めのランチ。11時過ぎだとさすがにまだお店はすいていたが、昼間からワインを飲んでご機嫌な熟年夫婦や、時間に余裕のありそうなマダムたちなどなど、うらやましいお客さんが多かった。
 

ひる2:阪神デパ地下
  カレーきしめん。
トレーニング方法の取材だったのだが、話を聞いている間中、自分でも意識して腹式呼吸なんぞしていたら、梅田に帰って来た頃にはまたお腹がすいていた。そんでついうっかりこんなものを・・・
なかなかウマいではないか。

よる:ざこば
西区京町堀3-1-21
クリームコロッケ、葉わさび、他
鷺洲のSさんと合流して夜はお馴染みのこちらへ。焼酎を水割りで頂いたので、大事には至らず。

2006年9月18日(月)

ひる:bar river
豚肉と野菜のトマトクリームタリアテッレ
ありあわせパスタながらなかなかウマかった。
 
この日は午後から神戸の方のお宅へお呼ばれして、人のおうちながらしこたま飲んで酔っ払う。ごちそうさまでした。帰りはご機嫌で、梅田へ向かう電車の中でも同行の方と大声でやいやい話をしてしまった。反省。

2006年9月17日(日)

朝から大川でドラゴンボートの練習。今回は下半身も活用してかなり頑張って漕いだ。

繁昌亭こけらおとし
  行って来た。いやぁ、笑った、笑った。
露の五郎兵衛さん:浮世床
笑福亭福笑さん:やどやばばぁ(創作落語でした)
桂小米朝さん:替わり目
笑福亭純瓶さん:代書屋
笑福亭鶴ニさん:延陽伯
桂七福さん:粗相長屋
露の団姫さん:演目分からなかった・・・
あらゆる噺家さんが一斉に集まって立て続けに毎日落語をするんだから、ネタ選びが大変じゃないかなぁ。露の五郎兵衛さんが最後だったんだけど、やっぱり年の功というか、ああいう力の抜けた落語で人を笑わせるのは若い噺家さんではなかなか難しいと思った。

よる:bar river
シーズン初鍋
ドラゴンボートの皆さんの打ち上げに参加する予定だったのだが、携帯電話を忘れてしまって合流できず。結局、京町堀へ戻ってきて鍋を頂く。珍しく雑炊まで行き着く。坊勢島で買ってきた海苔がお役に立った。
 

2006年9月16日(土)

ひる:あらかし
西区靭本町3-1-43(06-6538-5039)
  ちょっと遅めのお昼になったので、13:00以降から食べられるこちらのダチョウバーガーを試してみる。ダチョウの肉は特に臭みもなく、食べ応えもあってこれでヘルシーなんだから言うことナシに思える。ただ、ハンバーグもバーガーもソースの味があるので、実際のところはステーキでも食べてみないと肉の味は分からないかも知れないが。

ひる追加:bar river
ダチョウバーガーもおいしかったんだけど、ちょっと小ぶりだったので逆に食欲に火がついてしまった。もっと何か食べたくなっちまったじゃねーか、てやんでぇ、べらんめぇ、の江戸前調ちょい逆ギレな感じでまたナポリタンを。この何とも言えない喫茶店の味がいいですな。  

十三峠でトレーニング
食欲が満たされてたっぷりお昼寝をしてしまった後に自転車で瓢箪山の向こうの十三峠へ。途中で布施のホコリっぽい空気の中でなぜかそこだけ海辺の雰囲気をかもし出している不思議なお店「岩山海」を発見。もう場所が布施でなかったらそそられまくる外観なんだけどなぁ。ま、わざわざでも足を運んでみたい気もする。
  さてさて、交通量の多い道を抜けてようやく十三峠へ到着。出発が遅かったので暗くならないうちに、と休憩している相方をおいて、一足先に上り始める。十三峠は一定の勾配でずーっと山の上まで上り坂が続いているトレーニングにはうってつけの道。今回初めて上ったが、後ろを2枚残したままノンストップで峠のてっぺんまで到着していい気分。

2006年9月15日(金)

ひる:多宝亭
北区堂島1-3-8(06-6343-0007)
テールスープラーメン
麺は乾麺。そういえば韓国でも麺は乾麺だったよな。懐かしい。
よくできたインスタントラーメンっぽくてウマかった。
   

よる:グリルマルヨシ洋食
阿倍野区阿倍野筋1-6-72(06-6649-3566)      
ハンバーグ、海老フライ、クリームコロッケ
ひょんなことから母と天王寺で落ち合うことになりこちらへ。
1階のカウンター席に通され、二人で3皿。結構満腹。初マルヨシだったのだが、本当に昔ながらの洋食屋さんという感じで、特に奇をてらったところもなく、懐かしい昭和の洋食に出会える。親と行くのにちょうどいいお店じゃないだろうか。ナポリタンも既に茹で置きしてあるスパゲッティを炒めてケチャップとあえ、お皿に盛られた姿はまさに昭和の残り香であった。

2006年9月14日(木)

朝の飛行機で東京へ。羽田に着いたら、昨日大阪で降っていた雨が今朝は東京で降っている。傘を忘れたな、と思っていたが電車を乗り継いで赤坂見附に着いた時には雨もあがっていた。一雨ごとに秋、というのは本当だなぁ、と涼しくなった通りを歩きながら思う。

ひる:紀尾井町スペインバル
麹町5-7-64 秀和清水谷ビル2F(03-3556-2052)
ソパデアホ、パエリア、キスフライの酢漬け、ホワイトアスパラ生ハム巻き
ここのにんにくのスープ、かなりスペインな味がした。他はわりと普通でございました。

よる:めんそーれ
堂島1-2-23(06-6344-8688)
久々に北新地で軽く一杯、と思って「まくろびお」をのぞくが、またしても満席。結果的にこちらへ。かなり手頃なお値段で料理もなかなか。毎日、沖縄料理ばっかり食べてたらヘルシーなんだろうなぁ。

二軒目:PARTY
京町堀2-13-5(06-6444-6541)
某放送局営業マンとねえさんとこちらで合流。そういえば、彼の送別会まだしてなかったな。麻布十番の人になってしまうとは。

2006年9月13日(水)

ひる:柴又タンタン麺
福島区福島
  柴又タンタン麺とパリパリ餃子
前から怪しげな外観が気になっていた坦々麺屋さん。四川坦々麺というのもあったのだが、看板メニューのこちらに。ラーメン一杯じゃ絶対足りないと思って餃子も追加。
坦々麺、というよりは辛いラーメン。水菜をタマゴとじにしたようなのがメインの具でその上にネギと胡麻がトッピングされている。麺は半透明の縮れ麺。よく分からないなぁ、というのが正直なところ。でも、くわえ煙草で調理するのはいかがなものか、とは思いました。餃子は普通でした。

よる:ゴダーユフレンチ
江戸堀1-21-5(06-6441-5192)
ラタトィユとそば粉のブリニ、魚の肝のオイル漬け、お米と海老のグラタン、ガシラのポアレ鴨のソテーナシコンポート添え
懐かしい人と久々のゴダーユへ。この店はいつ来ても和むなぁ。いろいろとしゃべりすぎてしまったような気もする。メニューもまたちょっと前とは変わっていて楽しかった。

2006年9月12日(火)

ひる:ZEN
煮込みハンバーグ定食

よる:La Cucinella di Yamamotoイタリアン
福島区福島2-10-12(06-6451-5454)
生ハムとモッツァレラのフリット、生ハムとルッコラのピッツァ、生ハムと仔牛のサルティンボッカ、生ハムとズッキーニのクリームソースタリアテッレ、他。
二号線沿いセブンイレブンの南側エリアの路地裏にある隠れ家イタリアン。
Uカリさんにおいしいと聞いていたので、この日、会社帰りにふと来訪。特に何の約束もしていなかったのに、結局6人も集まってテーブルを囲むことになり楽しく過せた。
落ち着ける、感じのいいお店。

2006年9月11日(月)

ひる:燕楽
新橋6-22-7(03-3431-2122)
カツ丼
ちょっとヘビーだった。こちらは、やっぱ豚カツ定食がいい。

よる:bar river
トマトたっぷりカレー
食後は大模様替え大会。ここでエントランスリフォーム計画が持ち上がる。
 


2006年9月10日(日)

和歌山県橋本市にてオリエンテーリング
地図を見ながら決められたポイントを順にまわる、という地図の読めない私には非常に苦手なジャンルのアトラクションである。案の定、山の形状が読めないためにポイントからポイントをついつい直線的にひたすら道なき道を、枝をかき分けクモの巣にひっかかりながら進む、という地図上では効率的に見えて実は非効率なルートを取ってしまった。大変でした。
ひる:めん吉らーめん
和歌山県橋本市御幸辻175-4(0736-33-4622)
麻婆らーめん
山道をさまよい歩いた(半分は走った)らものすごい空腹に襲われる。一番最後にゴールした私を待ってもらって、国道まで歩いて出てたっぷりの炭水化物を接種。
 

よる:ぽんぽこ亭
北堀江3-6-8(06-6541-1237)
     
大阪に戻って来て、コーチとM野さんと合流して粉ものを頂く。話に花が咲き、随分長居してしまった。

2006年9月9日(土)

ひる:あらかし居酒屋
西区靭本町3-1-43(06-6538-5039)
    ダチョウのハンバーグ
相方は王道で和牛カツ定食。店長さんによると、ダチョウの肉は低脂肪、低カロリー、高タンパク、というとってもヘルシーな食材なんだそうな。他にもダチョウバーガーなんてのもあってちょっと気になる。普通のメニューもいっぱいあるが基本的に有機食材を使ったりご飯には玄米が混ざっていたりとヘルシー志向である。

舞洲でトレーニング。S道監督の下、4人の未熟者がトレーニング。2キロのコース5周を1セットとして2セット。自分としては結構オールアウトしたつもりだったが、終了直後の「晩ご飯何食べる?」という我々の会話に監督は、「終わってすぐ飯の話が出来るなんて、手を抜いている証拠だ。」と一喝。そうだったのか。食べ物のことさえ考えられないくらいに自分を追い込まなきゃだめなのか・・無理っぽいなぁ。

上方温泉一休で汗を流してビールを飲んで腹ごなしをした後は鷺州S亭へ。ワインを何本もあけて、夜中の2時に終了。

2006年9月8日(金)

ひる:多宝亭
北区堂島1-3-8(06-6343-0007)
石焼ビビンバ

よる:ざこば
京町堀3-1-21(06-6443-4846)
鶏のつくね、春雨サラダ、白菜の煮びたし、他
会社を出たのが11時だったので、そのままこちらへ。遅めのスタートだったのに結構飲んでしまった。最近、大好きな日本酒を控えて焼酎へ移行中。

2006年9月7日(木)

羊を丸飲みして動けなくなったニシキヘビがクアラルンプールで御用になったらしい。写真を見たら衝撃的なビジュアルだった。羊の形をした蛇になっており、ギリシア神話の怪物さながらである。行き過ぎた食欲は身を滅ぼす・・・これぞまさに神話的教訓。

ひる:チャイナカフェ北京菜館
ハービス大阪B2(06-6343-7111)
  やってしまった中華バイキング。昔堂島にあった毎日会館地下の中華料理屋の坦々麺を求めて毎日新聞ビル地下に行くも、目当ての中華「観世音」は閉店。やむを得ずこちらへ。

夜はMりんに出張カットに来てもらって二人ともアタマすっきり。最近このシステムを採用してから美容院行って半日つぶされることもなくなって、めちゃラクさせて頂いております。ありがとう。

よる:イタリア食堂Liraイタリアン
京町堀2-11-18(06-6441-0641)
     
アタマが軽くなったところで軽めの晩御飯でも、と今週オープンした近所のイタリアンへ。この界隈はちょっとパスタが食べたいな、と思った時にちょうどいい超カジュアルなイタリアンがなかったのでちょうどいいかも。こんな表現は不適切かも知れないが、イタリアンの「眠龍」的存在。

2006年9月6日(水)

ひる:北斗星
  トルコライス
欲張ってこれにスープとサラダを付けてしまったのだが、サラダがボール一杯のキャベツの繊切りで食べきれなかった。キャベツの繊切りが苦手な私。

よる:PULAMU
西天満4-1-5(06-6364-9197)
焼き枝豆、地鶏のつくね、黄金あんかけ炒飯、他
10時半過ぎスタートでこちらへ。最近オープンした裁判所エリアのビルの奥にあるモダンな和風のお店。
焼酎「兼八」のロックで通してしまったが、味見させてもらった自家製の梅酒が結構おいしかった。

二軒目:FOGGY
西天満4-5-3(06-6316-0099)
3匹も猫ちゃんのいるバー。かなり和みます。
 

2006年9月5日(火)

ひる:鶴のす
アバンザ堂島(06-6344-4485)
オムライス+ボルシチ小

よる:bar river
  炊き込みご飯、春雨とキャベツと豚肉の炒め物、アオサのお味噌汁

のんびりした夕食。部屋の模様替えも徐々に進みつつある。蔵書がバーワールドへ移動し、ホームシアターを独立させる計画。

2006年9月4日(月)

よる:一碗水中華
中央区安土町1-4-5
(06-6263-5190)
産業創造館裏側
少し分かりにくい場所
     
     
香味蒸し岩ガキ、黒酢豚、ホタテの黒胡椒炒め、麻婆豆腐、春雨の炒め物蝦子入り、空芯菜の炒め物、焼き蕎麦
カウンターのみ10席程度のお店だけど、実に楽しめた。値段はとてもカジュアル。空心、豪火に続く、再訪必須の中華である。

2006年9月3日(日)

美山の田んぼで雑草取り。無農薬栽培なので、雑草がすごい。前日のMTBトレーニングよりもよっぽどキツイ草取り。朝の10時半から午後3時くらいまで。太ももの裏側と腰が痛くなった。スポーツで使う筋肉とは根本的に違うのかな。今年は日照時間が短く、お米の生育は思わしくないようだ。
相方は自転車で美山へ。往復160キロ。

よる:眠龍中華
西区西本町2丁目(06-6543-0170)
     
春雨の酢の物、酢豚、炒飯、焼きそば
昼間にカラダをよく動かした夜はたいていこちらへ来てしまう。驚きはないかも知れないが、安心感のある街の中華。

2006年9月2日(土)

四国エクストリームチャレンジのためのオリエンテーションを聞きに奈良へ。せっかく奈良まで行くんだからとついでにMTBトレーニング。柳生街道を登って降りる。ここのところ少しずつ登りに強くなってきたような気がする。
峠の頂上に創業180年という峠茶屋が。ここでちょっと一休み。
饒舌な茶屋のご主人が100%天然わらび粉で作ったわらび餅を出して下さる。予想以上に大型のわらび餅。峠茶屋の周りには、半分飼い猫のような猫がたくさんいた。      

ひる:そば切り百夜月蕎麦
奈良市中筋町38(0742-24-5158)
    山かけそば大盛り
喉越しのいい二八蕎麦だった。写真右側は隊長とUカリさんが食べた季節の野菜の素揚げ汁そば。これすごくおいしそうでした。趣味人のような大将がそば打ちをされていて、もちろん十割そばもある。

よる:BULL
成り行きで翌日もブルへ。アドベンチャーレースのDVDを見ながらイメージトレーニング。そこへブル陸上部コーチのT野さんも偶然合流し、話は次の丹後マラソンへ。60キロ頑張って下さい!      

2006年9月1日(金)

そして9月がやってきた。朝イチの飛行機で東京へ。午前中に仕事が終わって閉店し、空港でランチ。
ひる:新宿アカシア羽田空港店
    カニクリームコロッケとロールキャベツのランチ
実はかなりのボリュームランチ。白ご飯を少し残してしまった。

大阪に戻ってきて家に帰って荷物を置いて着替えてから、会社を抜け出した相方と合流し心斎橋ティファニーの1周年パーティーをのぞきに行く。記念品はグラス2脚。ビール用にしようかな。

夕方:BULL
相方は飲み会で神戸に行ってしまったので、ブルに寄ってちょっと一杯。まだ早すぎたらしく陸上部のメンバーは誰も来てなかった。あきらめてカレーを頂いて失礼する。  

京町堀ピアノピアーノで軽い酔い覚ましと腹ごなしでカプチーノを頂く。こちらも翌日が1周年なので、サービスで軽いスナック類をすすめられたが、ブルのカレーで満腹だったため頂けず。

よる:PARTY
  イカ墨のリングイネ炙りイカ添え
翌週一杯マスターとシェフが旅行でお休みになるからか、PARTYはほぼ満席。カレーがある程度消化されるまで赤ワインを飲み続け、ようやくお気に入りのリングイネを食すことができた。満足。お気をつけてインドネシアへ行ってらっしゃいませ。
記事メニュー
目安箱バナー