teltel55 @Wiki

殺さずに感動させられる作品こそが真の名作他

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
●殺さずに感動させられる作品こそが真の名作なのか?  で議論
768 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 08:25:16 ID:???0
キャラを殺して感動させようという手法はよくあるが、
殺さずに感動させられる作品こそが真の名作だと信じています

769 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 18:07:42 ID:???0
おまえのようなやつがアニメをだめにしてんだ。
コードギアスは殺しまくって感動した。

770 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 18:10:48 ID:???0
「能力バトル漫画の5か条」

①キャラに自分の能力をペラペラ喋らせない。
②キャラに相手の能力を推理させるべし。
③最大限に敵の能力の謎を膨らませ、読者にも推理する楽しみを与えよう。
④ピンチに陥っても、火事場の底力を多用したり、新たな力に目覚めるのは不許可。キャラに知恵を振り絞らせて、打開させるべし。
⑤キャラを延命させるため、不自然な状況(敵が何故か見逃す等)を作らない。使い捨てと割り切って、必要な時には殺すべし。



①は、当たり前ですね。そのキャラが生粋のマゾだったり、説明することが能力の発動条件でもない限り、生命線ともいえる自分の能力をペラペラ喋るのはあまりにも不自然です。
②は、①を守ると必然的にそうなります。
③は、能力バトルではかなり重要な部分です。理想としては、敵の能力が分かったときに読者が感心できるくらいだと良いですね。
④も、当たり前ですね。てか、知恵を使わないなら能力バトルである必要ないですよ。
⑤は、賛否両論あると思いますが、どんな人間でも死ぬときは死ぬのです。
戦いとはすなわち 殺 し 合 い なのですから、どちらかが死ぬのは当たり前です。
誰 も 死 な な い 馴 れ 合 い 戦 闘 など、
何万回繰り返しても 緊 迫 感 は 生 ま れ ま せ ん よ 。

771 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 18:40:45 ID:???0
>>768は戦闘のことを言っているわけではないのでは
病気とか事故とかそういう直接的な描写は確かにこころ動かされるものがあるが
イマイチ食傷気味。素人でも作れるシーンだし。
それよりキャラクターのふとした動作や何気ない一言で泣かせるってのがやはり必要だと思う。

774 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 20:42:34 ID:???0
>>771
ネタにマジレス、だが、確かにそう思う。
昨日、貧乏姉妹の最終回見て、不覚にも感動した。

778 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 07:53:19 ID:???0
>>771
なんで戦闘の死だけが、別物でかまわなくて、事故で死んだらだめなんだよ。
意味がわからない。なにげない一言でいちいち泣けるかっての。
そんなこといってるから、退屈な作品ばっかりになってるのがわかんないのか。

779 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 10:19:08 ID:???0
たしかに戦闘で死なせるのも事故や病気で死なせるのも、人間の死で盛り上げてるって意味じゃ同じだ罠

780 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 11:03:43 ID:???0
誰も死なずにもりあがった作品ってあるのかな?
ジブリ作品でいくと、死ぬのは、蛍の墓とか、ラピュタ、もののけ姫、カリオストロも死んだな。
トトロと千と千尋は、だれも死ななかったけど面白かった。
千と千尋は、死にかけたり、危険はいっぱいだった。なんとか死ななかったという感じ。
トトロは、よくおぼえてないが、死ななかった分、印象が薄い。ほのぼのした感じ。
ほのぼのを追求した作品では、死なないほうがよいようだ。

782 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 11:31:14 ID:???0
戦闘ってのは死と隣り合わせだから、死がイベントとして、より日常的。
死と隣り合わせじゃない設定の話で突然死亡や命の危険イベントがあると、
その分、製作者の作為がよりあざとく感じられる、ってことなんじゃない?

SEEDとか見てるとちょっと常識が揺らぐけどなw <戦闘ってのは死と隣り合わせ

784 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 21:45:44 ID:???0
>>778
戦闘が別物なんて一言もいってないよ。
とにかく物語にアクセントをつけるために死を扱うのは軽薄だってこと。
死なんてコロッといってしまうもので、ドラマ性なんて実際にはない。

別段無難なワンシーンで、ともすると見逃してしまうような場面でも、
灰羽の花火のシーンや攻殻2話の電脳フラッシュバックあたりは強烈にインパクトあったよ。

785 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 03:17:27 ID:???0
灰羽も攻殻も、人が死ぬ話がまじっているだろ。
軽薄でだめな作品なのか?

786 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 03:25:48 ID:???0
>>784
>ドラマ性なんて実際にはない
アホか、逆だ。
人との関わりの中で死を描くと、
基本的には必ず感情の激しい動きというドラマ性が出る。
だからこそ、リアリティ出し損ねたり流れしくじりったりすると、
失敗した時の反発もでかくなるんだよ。

787 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 08:05:05 ID:???0
>>785
俺は784ではないが、
それはこじつけだろ。シーンについて語っているのに。
しかも、灰羽は死んでないし。

788 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 10:40:19 ID:???O
人間の死で話を盛り上げちゃいけないわけが解らない

789 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 10:53:45 ID:???0
いけないというわけじゃない。ただ殺さないで盛り上げることができるのは凄いと思う。

790 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 11:28:31 ID:???0
>>787
ハイ羽は、死についての話だよ。
なんにもわかってないな。

791 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 11:33:21 ID:???0
>>789
なんかそのいいかただと、死を作品に少しでもいれるとあまりすごくないダメな作品といっているのと同じだろ?
蛍の墓もラピュタも灰羽も死をあつかえば全部格下の作品ということになってしまう。
おまえの言っていることは、根本的にまちがっている。

794 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 12:13:09 ID:???0
むしろ、もっと死ねと思ってる俺は異端ですか

ワンピの影響からか今の話よりも過去話で盛り上げようとする風潮が目につくな
今の話だと人が死んだらNGだけど、過去話なら死のうが無問題みたいな感じだよね
過去話であれだけ死んでるなら、今の話でももっと死んでていいはずだろと思う

795 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 12:21:27 ID:???0
>>794
今は逆に異常な位に死をタブー視し過ぎてる風潮があるから、
異端と言うより正道じゃね?

命はもっと粗末に扱うべきなのだ@兵頭和尊

796 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2007/04/25(水) 12:27:09 ID:a/NtpLte0
>>791
なんでそんな突っかかってくんのよ?
例えば、まず泣ける作品を作ろう→じゃあキャラ死なせないとなって感じで
製作者側が死ねば感動するっていう考えが前提で作られてる作品はどうなのかなって思うだけ
蛍の墓ラピュタ灰羽はあまり掘り下げて見てないからなんとも言えないけど
死というものは何か?を考えるアニメなら別にいいんじゃね?
またはストーリーを一つずつ積み上げて行って最終的に死ぬのが一番いいと判断したとか。

797 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 12:41:47 ID:???0
突っかかってくるとか、人の意見をゴミみたいに言うやつとは議論がなりたたない。
おまえみたいなやつは、相手にしない。勝手に一人で独自規格のご高説をたれてろ。

798 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 13:11:53 ID:???0
死のうが生きようがたかがアニメの世界。
そんなに熱くならんでも良いような気がするな
生き返る奴もいればあの状態なら死必至なのに生きてる奴もいるし
何でもござれの空想の世界だから見て面白ければOK

799 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 14:17:15 ID:???0
それはまた別の話だろ?
作品によって銃弾が当たる確率に違いがあるように
死の重さだって作品によって違う
いい加減にそれくらいわかれよ。勝手に一般論にすんな
お前らちょっとはほえーさんのレビューでも読んで勉強しろ

801 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:14:41 ID:???0
>>799
一般論じゃないだろ?
面白いか面白くないかは個人の感じ方だろ?
何でも有りの空想の世界だからこそ作り手側も自由だし
視聴者側の受け取り方も自由なんだよ。
死の重さに対しても作品うんぬんより受け手の印象に差が有って当然なんだよ。
それを語ろうとするからかえっておかしくなる。
レビューも見る側によって全てが正解であり間違いでもある。

802 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:16:09 ID:???0
全てを個人見解に持っていけば解決すると思っている奴にはうんざりだ。

803 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:23:36 ID:???0
意見も書かずなんでも駄目だしをする奴もうんざりだけどな。

804 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:30:39 ID:???0
端役が死ぬのはいいがメインの面子はあまり殺してほしくないね

805 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:30:50 ID:???0
>>801
じゃあ、最初から、手前の死生観とか作法を
振りかざして、登場人物が死ぬと安易で軽薄な
作品に成り下がるような言い方をするのをやめろ。
チラシの裏にでも書いとけよ。
一作品に対してレビューしときゃいいのに
ジャンルとか特定の要素に対する
主観的なイメージをペラペラまくし立てて
ほえーさんのスレを穢すな。わかったか

806 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:43:31 ID:???0
>ほえーさんのスレ
スレタイが読めないのかコイツはw

809 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:53:31 ID:???0
自演乙

811 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 19:24:33 ID:???0
>>805
最初から、手前の死生観とか作法を
振りかざして、登場人物が死ぬと安易で軽薄な
作品に成り下がるような言い方をするのをやめろ。

そのとおりだ。
>>805
は頭がいい。

812 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 19:29:18 ID:???0
そういう発想をする奴は一人しかいないことが分かってないから
こうやって簡単に自演するんだろうな。

814 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 20:16:10 ID:???0
>>790
わかってないのは、・・・
死と感動って話の流れなのに、・・・
まあいいか。

815 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 21:03:42 ID:???0
とてつもない自演を目撃した

816 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 22:12:28 ID:???0
そんな訳で、既知害や糞コテの相手は
ジ・エンド!

817 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 06:58:14 ID:???0
>>815
どれが自演なの?

●その他
■ロサンジェルスのアニメ討論番組animeTV
http://www.goanimetv.com/
毎回一つの作品を討論後、作品に点数を付ける
(英語なので聞き取れないYO)
Episode 1 - "涼宮ハルヒの憂鬱" 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=uf9I5tjRtag
http://www.youtube.com/watch?v=KfAeS0rpYGQ
番組内 animeトップ5
5位 もものけ
4位 千尋
3位 ハウル
2位 エヴァンゲリオン
1位 ブリーチ

Episode 2 - "サムライチャンプルー"1-2
http://www.youtube.com/watch?v=PDSNqKYP7AI
http://www.youtube.com/watch?v=DEg2RrYe5l4
番組内 歴史物animeトップ5
5位 ベルセルク
4位 鋼の錬金術師
3位 蛍の墓
2位 侍チャンプルー
1位 るろうに剣心

290 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 08:49:54 ID:zvihauzR
Episode 3 - "ナルト"1-2
http://www.youtube.com/watch?v=aTRaotKFbiM
http://www.youtube.com/watch?v=GyxSFVpSBTU

番組内 忍者物animeトップ5
5位 妖刀伝
4位 十兵衛ちゃん
3位 バジリスク
2位 獣兵衛忍法帖
1位 ナルト

Episode 4- "トリニティブラッド" 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=2M1vduxwNB4
http://www.youtube.com/watch?v=nWx9idUge9w
番組内 吸血鬼物animeトップ5
5位 吸血姫 美夕
4位 blood last vampire
3位 トリブラ
2位 吸血鬼ハンターD
1位 ヘルシング

Episode 5- "パラダイスキス"1-2
http://www.youtube.com/watch?v=xYlpTyeYAUo
http://www.youtube.com/watch?v=ZusPQD7j7mw

番組内 少女物animeトップ5
5位 桜蘭高校ホスト部
4位 不思議遊戯
3位 C.C.さくら
2位 セーラームーン
1位 フルーツバスケット
■宮崎駿の特集だけど、イタリアの芸能関係者らしき人たちが
子供の頃みた日本のアニメを楽しそうに語ったり、その他諸々。
(イタリア語なのでききとれないYO)
http://www.youtube.com/watch?v=pI9JISBl2xU
http://www.youtube.com/watch?v=CXaliNMK_Dw
http://www.youtube.com/watch?v=RQIN7lr3kHY
■Forget Manga. Here's Manhwa
(漫画を忘れて、ここにマンファあり。英語です。翻訳はどうしよう)
http://www.businessweek.com/innovate/content/apr2007/id20070423_634051.htm?chan=innovation_innovation+%2B+design_top+stories
目安箱バナー