BORDER BREAK @ ウィキ内検索 / 「トラザ山岳基地 ~魔山略奪戦~」で検索した結果

検索 :
  • マップ履歴
    ...s6 D4~B1 トラザ山岳基地 ~砂塵の死線~ ○ × 2018/3/19 (月) ~ 2018/3/24 (土) A5以上 ネソス島実験ドーム ~構造α-01~【RC】15 00~17 00、19 00~21 00 ○ × 確認中 D4~B1 トラザ山岳基地 ~砂塵の死線~ ○ × 2018/3/12 (月) ~ 2018/3/18 (日) A5以上 ベネヴィス高原地帯 ~石橋の眼下~ ○ 修理B 高 確認中 マデルロンド大空洞 ~深部暗闘~(3/17~18 12 00~23 00) × × D4~B1 旧ブロア市街地 ~熱戦の河畔~ ○ × 2018/3/5 (月) ~ 2018/3/11 (日) A5以上 城塞都市バレリオ ~迫水制領~ ○ P高速 高 休戦中 10vs10 D4~B1 ベネヴィス高原地帯 ~湧水の波紋~ ○ × 2018/...
  • マップ
    マップ スカービ渓谷 旧ブロア市街地 第3採掘島 トラザ山岳基地 ダリーヤ遺跡群 放棄区画D51 ウーハイ産業港 城塞都市バレリオ 極洋基地ベルスク アドラ火山連峰 オルグレン湖水基地 デ・ネブラ大落片 第19号高層サイト ナヴァル岩石砂漠 マデルロンド大空洞 ゲルベルク要塞跡 ロンシャ深山 ホープサイド市街地 キニシュ砂岸 ネソス島実験ドーム ベネヴィス高原地帯 マリナセドナ大雪山 極地観測所セクター9 マグメル機体試験場 第5再開発島ラナクア マグメル操練場 エイオース内部禁域 エスコンダ工廠 ※アルファベット表記はプレイヤー間での通称です。概ね公式サイトPDFファイルの番号順。 ※3.0より公式サイトでは、各地域の初公開マップが一番上に追加されるようになっている。 スカービ渓谷 晴天のAタイプ、曇り空で薄霧がかかっているBタイプに大別される。 地形的な変化は無い...
  • イベントバトル履歴
    ... (日) 【初公開】トラザ山岳基地 ~天喰らう黒霧~ 牛マンのワガママップ 10vs10 持ち込み × × 2017/4/17 (月) ~2017/4/23 (日) ナヴァル岩石砂漠 ~激闘の荒野~ 大攻防戦 10vs10 持ち込み × × 2017/3/27 (月) ~2017/4/2 (日) 【初公開】ホープサイド市街地 ~新都を焼く雷火~ 拠点制圧戦 10vs10 持ち込み ○ × 2017/3/13 (月) ~2017/3/20 (月) 第19号高層サイト ~激闘の高楼~ 大攻防戦 10vs10 持ち込み × × 2017/03/10 (金) ~2017/03/12 (日) マグメル操練場 ~PLAN-K~ スカッドバトル 4vs4 持ち込み ○ × 2017/2/20 (月) ~2017/2/27 (日) 【初公開】ネソス島実験ドーム ~激闘の円蓋~ 大...
  • イベントバトル
    ... (日) 【初公開】トラザ山岳基地 ~天喰らう黒霧~ 牛マンのワガママップ 10vs10 持ち込み × × 2017/4/17 (月) ~2017/4/23 (日) ナヴァル岩石砂漠 ~激闘の荒野~ 大攻防戦 10vs10 持ち込み × × 2017/3/27 (月) ~2017/4/2 (日) 【初公開】ホープサイド市街地 ~新都を焼く雷火~ 拠点制圧戦 10vs10 持ち込み ○ × 2017/3/13 (月) ~2017/3/20 (月) 第19号高層サイト ~激闘の高楼~ 大攻防戦 10vs10 持ち込み × × 2017/03/10 (金) ~2017/03/12 (日) マグメル操練場 ~PLAN-K~ スカッドバトル 4vs4 持ち込み ○ × 2017/2/20 (月) ~2017/2/27 (日) 【初公開】ネソス島実験ドーム ~激闘の円蓋~ 大...
  • トップページ
    ... ~都市侵襲~ / トラザ山岳基地 ~砂塵の死線~ マッチング範囲 D5/D4~C1/B5~B1/A5~S1/S2~SS1/SS5~EX4/EX5以上 期間 クラス 戦場 要請兵器 特殊状況 状態 人数 2018/9/3 (月) ~ 2018/9/9 (日) A5以上 ホープサイド市街地 ~都市侵襲~ ○ × 終戦 10vs10 D4~B1 トラザ山岳基地 ~砂塵の死線~ ○ × 2018/8/27 (月) ~ 2018/9/2 (日) A5以上 【RC】第19号高層サイト ~天柱の兵火~(1st 15 00~17 00、2nd 19 00~21 00) ○ × 休戦中 10vs10 D4~B1 旧ブロア市街地 ~熱戦の河畔~ ○ × 2018/8/20 (月) ~ 2018/8/26 (日) A5以上 放棄区画D51 ~白銀死都~ × × 休戦...
  • 未実装
    ...は走れ虎は戦え~ トラザ山岳基地 ~魔山の大争奪戦~スクランブルバトル? ホープサイド市街地 ~重層道大争奪戦~スクランブルバトル? ゲルベルク要塞跡 ~隧道の大争奪戦~スクランブルバトル? 機体ペイント ブラウン&グリーン ボーダーブレイク BBギャルズコレクション(4体セット)(14/3/発売)特典 マスタング新色 『BB.TV LIVE #3』にて公開されたスクランブルバトル紹介画面に登場。 紫か青系の機体色だが、左肩の色は見えない。 エース新色(B.R.エース?) 『BB.TV Vol.031』でのセイバーZXのペイント。 黒地に赤のライン。 KVスペシャル クーガーKVの機体ペイント。 エンブレム 四条旭 公式ファンノベル「ボーダーブレイク ヒストリカ」特典 牛の角が生えたハート Twitterのアイコンなどでも使用されている...
  • オルグレン湖水基地 ~穿孔内争奪戦~
    「穿孔内争奪戦」は誤記。 正しくはオルグレン湖水基地 ~穿孔争奪戦~をご覧ください。
  • 極洋基地ベルスク ~氷河の争奪戦~
    極洋基地ベルスク ~氷河の争奪戦~ スクランブルバトル専用 概要 詳細 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA プラントB プラントC プラントD 概要 2015年3月16日に公開された、ベルスクのスクランブルバトル用マップ。通称ベルスクG。 詳細 公式サイトでマップを見ることが出来る。 設置施設一覧 プラント リペアポッド カタパルト リフト ガン・ターレット 戦術 プラントごとのコメント プラントA プラントB プラントC プラントD
  • オルグレン湖水基地 ~穿孔争奪戦~
    オルグレン湖水基地 ~穿孔争奪戦~ スクランブルバトル専用 概要 全体図 設置施設一覧 特殊状況 戦術プラントごとのコメントプラントA(巨坑部の西端): プラントB(巨坑部上、南側): プラントC(巨坑部上、北東): 概要 第9のオルグレン湖水基地。オルグレンI。スクランブルバトルの舞台となる。 巨坑部に加え、東側の巨大壁地帯と南側の丘が戦闘エリア。 全体図 公式サイトでマップのPDFをダウンロードできる。 設置施設一覧 プラント 3つ。詳細は後述。 ニュード噴出口 5ヶ所。 巨坑部上、北側と南側に1箇所ずつ。巨坑部中心最下層に1箇所。 巨坑部と東側巨大壁の中間付近に1箇所。南側丘の上に1箇所。 リペアポッド 12ヶ所?。 主に巨坑部付近。 巨大壁南に1つ。南側丘の北東に1つ。 カタパルト 10ヶ所?。 南側の丘の近くにはプ...
  • スクランブルバトル履歴
    スクランブルバトル履歴 エックス~ 期間 戦場 人数 機体 チップ 武器 要請兵器 特殊状況 2016/5/23 (月) ~2016/5/29 (日) デ・ネブラ大落片 ~激闘の高地~ 10 持ち込み × C障害 スクランブル 武~ 期間 戦場 人数 機体 チップ 武器 要請兵器 特殊状況 2016/4/14 (木)~ 2016/4/17 (日) 【R】極洋基地ベルスク ~氷河の争奪戦~ナヴァル岩石砂漠 ~砂海の争奪戦~ 10 持ち込み ○ 修理BBAカプ 2016/1/28(木)~ 2016/1/31(日) ウーハイ産業港 ~赤闇の争奪戦~ 10 持ち込み ○ 修理BBAカプ 2015/12/24(木)~ 2015/12/27(日) ネソス島実験ドーム ~蜂巣争奪戦~ 10 持ち込み ○ 修理BBAカプ 2015/11/19(木)~ 201...
  • バージョン履歴 Ver.2.0 変更点
    ...能となった。 他、「トラザ山岳基地」「ダリーヤ遺跡群」でも調整が行われた。 その他 クラン クランシステムが追加された。チームと同義。 クランは1人以上~最大20人で構成され、複数クランの掛け持ちはできない。 演習参加にはBB.NET上でクラン開設・登録の必要する有り。 クランメンバーが1人の場合はクラン演習が出来ないなど制限がある。 クランメンバー同士で、全国対戦とは異なる「クラン演習」を行うことができる。ロビーでエントリーし、陣営を選択して戦闘を開始する方式。 クラン演習では、CクラスまではCPが獲得できるようになっている。Bクラス以降はCP変動はない。 通り名 通り名システムが追加された。2語の組み合わせになっている。 プレイ内容によって自動的に獲得され、プレイ画面では名前の下に表示される。 一覧表などには表示されないが、キルカメラでは撃破された相...
  • ユニオンバトル履歴
    ユニオンバトル履歴 エックス ゼロ プラス~ 期間 戦場 人数 機体 チップ 武器 要請兵器 特殊状況 2018/3/19(月) ~2018/3/25(日) 旧ブロア市街地 ~石路の連合戦~≪「EX BOSS」出現確率UP!≫ 10 持ち込み ○ × 2018/2/12(月) ~2018/2/18(日) 【初公開】ベネヴィス高原地帯 ~草生の迎撃戦~ 10 持ち込み ○ × 2018/1/4(木) ~2018/1/8(月) 【初公開】エイオース内部禁域 ~中軌道連合戦~ 10 持ち込み ○ × 2017/12/28(木) ~2018/1/3(水) オルグレン湖水基地 ~落水の迎撃戦~ 10 持ち込み ○ × 2017/12/23(土) ~2017/12/27(水) ダリーヤ遺跡群 ~秘境の連合戦~ 10 持ち込み ○ × 2017/11/27(月) ~2...
  • 極洋基地ベルスク ~極寒衝突戦~
    極洋基地ベルスク ~極寒衝突戦~ 拠点制圧戦専用 概要 詳細 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA() プラントB() プラントC() プラントD() プラントE() プラントF() プラントG() 北・EUST戦術 南・GRF戦術 概要 X(Ver.5.0)にて初登場となる、極洋基地ベルスク第9のマップ。 全国対戦でこのマップが使用された場合でも、拠点制圧戦ルールが適用される。 マップ構造はベルスクAと同じ。 ベース以外のマップ全体は巨大なドームで覆われているために榴弾が届かないと思われがちだが、 ドームに当たり判定はなく砲弾が普通にすり抜けるので砲撃にそれほど支障は出てこない。 詳細 巨大なドーム内に建てられた基地施設にEUSTが、南の洋上ターミナル施設の屋上にGRFがベースを構え、 それらをつなぐ基地部が主戦場となるマップ。 ...
  • 重火力兵装 主武器 ガトリングガン系統
    ...意が必要。 トラザ山岳基地など、主戦場の見通しの良いマップなどで運用すると非常に高い効果が見込める。 障害物の無い場所での単一の運用なら、武器変更のロスを最小限に抑えつつ、相手にプレッシャーを与え続ける事が出来る。 精度と持続力を武器にブースト切れになった相手の頭部に的確にHSして、一気に相手を追い込んでいこう。 反面、プラント内などの近距離戦闘では空転の長さや瞬間火力の低さが顕著となりやすく、 射撃精度や継続射撃力など本機の特色を活かそうとすると、どうしても前線プラントからは及び腰になりがちである。 他の同系統武器と比較して、プラントの争奪戦に直接貢献しにくくなることは心に留めておきたい。 基本的な運用は、移動中は発射しない程度に空転させておき、敵を発見したら弾幕を浴びせつづけて牽制するという簡単なもの。 他の装備からだと長い空転時間を考慮しなけれ...
  • オルグレン湖水基地 ~水煙連合戦~
    オルグレン湖水基地 ~水煙連合戦~ ユニオンバトル専用 概要 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA プラントB プラントC プラントD プラントE プラントF プラントG プラントH フェーズ1戦術 フェーズ2戦術 ユニオンオーダー攻略プラント侵攻阻止 ニュード吸収装置破壊 大型機動兵器迎撃 通称オルグレンF。 概要 ユニオンバトル専用マップ。 地形はオルグレンAと同じ、北東から南東にかけて幅の広い『く』の字に曲がったタイプでベースはGRF側(北ベース)。 大量のカタパルトが設置されており、これを利用すれば前線へたどり着くのは比較的容易。 ツィタデルは比較的低空を飛んでおり、高台などからならば射程の短い武器でも届く。 また、このMAPのツィタデルは出現位置がAプラント上とBプラント上の2か所確認されており、それぞれ違った侵攻コースを取...
  • 極洋基地ベルスク ~氷晶烈戦~
    極洋基地ベルスク ~氷晶烈戦~ ワフトローダー Ver.2.5追加マップ第三弾。 北極海に面するEUSTの駐屯地で、今までにないタイプの3次元的構造をしているニュード採掘拠点である。 全国対戦に出陣する前に、個人演習でマップ構造を熟知しておこう。 ベース以外のマップ全体は巨大なドームで覆われているために榴弾が届かないと思われがちだが、 ドームに当たり判定はなく砲弾が普通にすり抜けるので砲撃にそれほど支障は出てこない。 詳細 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA(6F・EUSTベース前デッキ上) プラントB(中央西側4F・コンテナエリア) プラントC(2F・中央雪原) プラントD(中央東側4F・コンテナエリア北側ロフト上) プラントE(東側2F・エレベーター降り場南の壁際) 西・EUST戦術 東・GRF戦術 詳細 ベルスクマップ第三弾。純白...
  • ユニオンバトル
    ユニオンバトル ゲーム内容 基本ルールフェイズ1:プラント奪回戦(100秒) フェイズ2:巨大兵器迎撃戦(700秒)巨大兵器移動中 巨大兵器機能停止 ユニオンオーダープラント侵攻阻止 ニュード吸収装置破壊 巡航爆雷迎撃 大型機動兵器迎撃 ベース総攻撃 敵兵力巨大兵器「ツィタデル」武装 巨大兵器「アルド・シャウラ」武装 Drone滑走型(マシンガン) 滑走型(ロケット) 飛行型 自爆型 妨害型 強化機兵強襲兵装1:ヤクシャ+アスラ 強襲兵装2:アスラ 重火力兵装:ディスカス 狙撃兵装:E.D.G. 支援兵装:B.U.Z. 特殊強化機兵(ユニオンバトルデモでは上級強化機兵)通常型 飛行型 スペシャル機アドリシュタ専用機 エース機ゼラ:専用ヤクシャ ジーナ:専用B.U.Z. 評価勝敗条件 ユニオンオーダー ボーナス 評定 報酬ユニオンキューブ 勲章1バトル系 通算系 その他難易度 出撃演出 再...
  • オルグレン湖水基地 ~落水の迎撃戦~
    オルグレン湖水基地 ~落水の迎撃戦~ ユニオンバトル専用 概要 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA プラントB プラントC プラントD プラントE プラントF プラントG プラントH プラントI 作戦開始前 フェーズ1戦術 フェーズ2戦術 ユニオンオーダー攻略プラント侵攻阻止 ニュード吸収装置破壊 巡航爆雷撃墜 概要 オルグレン第8のマップ。通称オルグレンH。ユニオンバトル専用マップ(対アルド・シャウラ)である。 地形は「巨坑侵入」等と同じ、南東側にベースがあるタイプ。 前へ行くカタパルトは斜め前も含めて多数あるが、戻るカタパルトは非常に乏しい。 進む分には低機動でも困らないが、戻る際は難儀する。 全体図 公式サイトでPDFのマップを見ることが出来る。 設置施設一覧 プラント 全部で9個。 詳細は後述。 リペアポッ...
  • バージョン履歴 Ver.4.0 変更点
    バージョン履歴 Ver.4.0 変更点 バージョン履歴 Ver.4.0 変更点 スクランブルバトル システム関連「特殊状況」実装 ユニオンバトル関連 ボーナスバトル拡張 施設関連 ポイント追加 調整 勲章追加 クラス イベント モード選択画面 機体挙動調整 バトル中関連その他 表示関係ローディング画面 キャラクター エンブレム 公開マップ 未分別 装備・チップ関連購入条件変更必要素材数変更 購入条件緩和 機体パーツ関連全般 頭 胴 腕 脚 武器関連全般 強襲兵装 重火力兵装 狙撃兵装 支援兵装 要請兵器関連 チップ関連 BB.NET CPU関連 その他 スクランブルバトル 10人での個人戦、ニュードを一定量集めることが目標になる新イベントバトル。 散在するニュード結晶を破壊することで出てくるニュードを集める 結晶の耐久値はまちまち?耐性面不明(電磁加速砲・弐式5発で壊れたりロ...
  • 城塞都市バレリオ ~激闘の城下~
    城塞都市バレリオ ~激闘の城下~ 大攻防戦専用 初の大攻防戦に使用されたマップ。 恐らくはイベント戦専用のマップであり、現在は通常モード(全国対戦)では使用されていない。 旧ブロア市街地に似たヨーロッパ風の市街で、深く掘られた水路と聳え立つ城壁、マップ外の巨大なニュード結晶が特徴。また、マップ内にもブラストと同じ程のニュード結晶が散在している。 水路は鐘の音を合図として水位が変化し、満水状態では水路全体が満たされる。 ベースは西・EUST、東・GRF。 GRFベースは聳え立つ城壁の内側にあり、EUSTが城下から攻城戦を仕掛ける格好になっていたが、 本マップではその構図がルール化された形になっている。 詳細 全体図 水位について 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA(EUSTベース前・中央通り) プラントB(EUST側小教会前) プラント...
  • 第3採掘島 ~臨海決戦~
    第3採掘島 ~臨海決戦~ 概要 全体図 設置施設一覧 戦術各プラントについてプラントA(南・EUSTベース前方、宿舎?前) プラントB(中央付近EUSTベース寄り・工場内) プラントC(戦場中央・山側) プラントD(中央付近GRF寄り・海際) プラントE(東・GRFベース前・線路北) プラントCの攻防 南側の攻防 東側の攻防 給水塔上の攻防 概要 プレイデモムービーにて確認され、第3のマップとして実装された。 作戦区域がL字になっているのが最大の特徴。角までは東・GRFベースの方がやや近い。 ベースは東・GRF、南・EUST。 採掘島の一角の港湾施設で、コンテナや倉庫、輸送列車の他、給水塔やクレーンなど高層人工物も設置されている。 整地されているため地形は平坦。港湾部と内地の間に緩やかな勾配があり、内地の方が鉄橋の高さだけ高い。 鉄橋や廃工場など中や下に潜める場所が...
  • 極洋基地ベルスク ~純白の先途~
    極洋基地ベルスク ~純白の先途~ 北極海に面するEUSTの駐屯地で、今までにないタイプの3次元的構造をしているニュード採掘拠点である。 全国対戦に出陣する前に、個人演習でマップ構造を熟知しておこう。 ベース以外のマップ全体は巨大なドームで覆われているために榴弾が届かないと思われがちだが、 ドームに当たり判定はなく砲弾が普通にすり抜けるので、砲撃に支障はない。 ただし、戦場となる場所の大多数が屋内戦なので、ベルスクAより更に砲撃は機能しにくい。 詳細 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA(5F・EUSTベース前デッキ階段根元) プラントB(中央西側3F・コンテナエリア下) プラントC(2F・中央雪原南西小部屋) プラントD(中央東側3F・連結通路) プラントE(東側2F・エレベーター乗場脇) プラントF(東側1F外部) 北・EUST戦術 南・GRF...
  • ストーリー
    ストーリーバックストーリー キャラクター ストーリー バックストーリー 西暦21XX年。 増え続ける世界人口により深刻なエネルギー不足に直面した人類は 宇宙空間にその解決策を求めた。 「ソテル計画」 国際研究機関「GRF」による、太陽系全域を対象とした 新資源探査プロジェクトである。 軌道上の巨大研究施設「エイオース」を軸として行われたこの計画は、 10年の後、ついにある物質の発見をもって実を結ぶ。 「ニュード」――そう名づけられたその物質は、 高いエネルギー価値と、自己増殖性を併せ持つ性質から、 エネルギー問題への救世主として脚光を浴びる一方、 人体への高い毒性という負の側面はGRFによって隠蔽された。 そんな折、エイオースを襲う突然の爆発事故。 爆散した施設の一部とともに、 貯蔵されていた大量のニ...
  • ダリーヤ遺跡群 ~交錯の火線~
    ダリーヤ遺跡群 ~交錯の火線~ ワフトローダー 概要 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA(): プラントB(): プラントC(): プラントD(): 大橋の攻防 戦術 南西・EUST戦術 北東・GRF戦術 概要 ダリーヤ遺跡群第5マップ。河に水が溢れる雨季マップがベースとなっている。 最大の特徴は橋中央部に設置されたワフトポートの存在。 ワフトローダーは開始から40秒すると出現する。ワフトローダー争奪戦によって、橋上は今まで以上の激戦区となるだろう。 再出現は破壊から120秒後と長めになっており、ワフトによって自陣を荒らされた場合でも立て直す時間が取れるため 「ワフトを取られる→破壊後も便乗して攻め入ってきた敵機の対応に追われる→次のワフトも余裕をもって敵にとられる」という悪循環には陥りにくい 一方、プラントが1つ減って4つになっているた...
  • エイオース内部禁域 ~最果ての決戦地~
    エイオース内部禁域 ~最果ての決戦地~ 概要 詳細 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA(可動エリアの入口部) プラントB(固定エリアの端のコーナー部) プラントC(中央塔の下) プラントD(固定エリアの端のコーナー部) プラントE(可動エリアの入口部) EUST戦術 GRF戦術 概要 2017年9月20日に公開された、エイオース内部禁域のBである。前とはプラントCの建造物が違うが、他が大して変わらないのは気のせいだろうか。 詳細 時間経過で、戦場両端の両軍のベースを含むエリア自体が移動する。 最初は斜めの地形になっているが、そのうち両ベースが縦に移動するので最後にはほぼ直線のような地形となる。 ベース間近のAとEプラントも移動するので、最初プラント5箇所は斜めに並んでいるが、最後はジグザグに並ぶ。 ほぼ東西南北対称マップなのも特徴。 前は...
  • 強襲兵装 副武器 フレアグレネード系統
    フレアグレネード系統フレアグレネード フレアグレネードS フレアグレネードV フレアグレネード系統 攻撃属性:爆発50%/ニュード50% ズーム倍率:1.2倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 効果持続 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP フレアグレネード 170 1150 + 毎秒4600 1x55 10m 1.2秒 1.8秒 1.4秒 35m/秒 41型強化手榴弾購入 銀片x10ソノチップx5メタモチップx2 150 フレアグレネードS 160 1600 + 毎秒6400 1x66 9m 1.0秒 1.2秒 1.4秒 45m/秒 フレアグレネード購入 ベースガード/銀x10orユニオンレベル Lv.15カロラチップx1ハニカム回路x10高磁性アグミナx2 250 フレアグレネードV 200 1000 + 毎秒4000 1x33 12m ...
  • オルグレン湖水基地 ~孔上の対峙~
    オルグレン湖水基地 ~孔上の対峙~ オルグレン第5のマップ。オルグレンE。 詳細 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA(南・EUSTベース北西2F通路内) プラントB(採掘坑南西そば) プラントC(採掘坑東そば) プラントD(採掘坑北そば2F通路出入口付近) プラントE(北・GRFベース南西) 南・EUST戦術 北・GRF戦術 詳細 地形はオルグレンAと同じ水門開放タイプ。 東側の水門上のゲートは閉鎖。南東に広い湖水エリア、南西に平野がある。 採掘孔の施設を中心に取り囲むように、プラントが3角形状に配置されているのが大きな特徴。 そこからベース前プラントとは長めに距離が取られている。 全体図 公式サイトでマップのPDFをダウンロード出来る。 設置施設一覧 プラント 5つ。 詳細は後述。 リペアポッド ...
  • ホープサイド市街地 ~新都市連合戦~
    ホープサイド市街地 ~新都市連合戦~ ユニオンバトル専用 概要 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA プラントB プラントC プラントD プラントE プラントF プラントG フェーズ1戦術 フェーズ2戦術 ユニオンオーダー攻略プラント侵攻阻止 ニュード吸収装置破壊 大型機動兵器迎撃 概要 ホープサイドのユニオンバトル専用としては2番目のマップ。対ツィタデル戦。 地形はホープサイドDと同一。西側ベースが連合軍拠点。 ホープサイドらしく地上は基本的に平坦だが、ビル上や高速道路などの二層構造もある地形となっている。 そのビルや二層構造のメリットを引き出してデメリットに対応する活用と機転が大切。 また侵攻距離が短くオーダー発生頻度が高い。しかし機能停止も狙いやすい。 事前に知識を仕入れておくことが重要となる。 またマップ中央は水場が多い...
  • 第19号高層サイト ~天柱の兵火~
    第19号高層サイト ~天柱の兵火~ Ver.3.0追加マップ第1弾。 詳細 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA(西・EUSTベース前方) プラントB(マップ西側・円筒形建造物1F中心) プラントC(マップ中央・上下可動式足場真上) プラントD(マップ東側・発着場内部) プラントE(東・GRFベース前方) 両陣営共通戦術 西・EUST戦術 東・GRF戦術 詳細 全体図 公式サイトでマップのPDFをダウンロード出来る。 設置施設一覧 プラント 5つ。 詳細は後述。 リペアポッド 8機。 各ベース内に3基ずつ。 プラント併設のものがBとDに1つずつ。 カタパルト 各ベース内に2基ずつ。西ベース前に1基。プラントA・Eそばに1基ずつ。 リフト ?基。 自動砲台 西・EUSTベースに7基。フローター軌...
  • キニシュ砂岸 ~南海の迎撃戦~
    キニシュ砂岸 ~南海の迎撃戦~ ユニオンバトル専用 概要 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA プラントB プラントC プラントD プラントE プラントF プラントG プラントH フェーズ1戦術 フェーズ2戦術 ユニオンオーダー攻略プラント侵攻阻止 ニュード吸収装置破壊 巡航爆雷撃墜 概要 キニシュ砂岸第3のマップ。通称キニシュC。 ユニオンバトル専用マップで、キニシュのユニオン専用としては初。 水場は多いが、ダメージを受けるような水深があるところは少ない。 高い建物や崖が無く、上空の見通しがかなり良い。 などなど、ホープランドとの違いに驚くほど。 普段の戦場より西側にシフト。普段なら侵入不可の場所に浮き桟橋などが追加されている。 その分、普通なら中央の部分から東側が侵入不可になっている。 なぜか自陣ベース側へ向かうカタ...
  • 城塞都市バレリオ ~城跡の連合戦~
    城塞都市バレリオ ~城跡の連合戦~ ユニオンバトル専用 概要 詳細 全体図 設置施設一覧 戦術プラントごとのコメントプラントA プラントB プラントC プラントD プラントE プラントF プラントG プラントH フェーズ1戦術 フェーズ2戦術 ユニオンオーダー対策プラント防衛 ニュード吸収装置破壊 大型機動兵器迎撃 概要 ユニオンバトル専用マップ。 北側・GRFベースが防衛拠点となる。 バレリオ名物の用水路は健在なので水没や遠投着水によるサテライトバンカー消失には注意する事。 (※現在このページはVer 3.0時点の古い情報なのでユニオンオーダーや要請兵器、最新武器に関する記述が不足しています。) 詳細 全体図 公式サイトでマップを見ることができる。 またXから、戦闘前の出撃待ち状態の時にマップをみる事ができる。 地味ながらカタパルトの位置もすべて分...
  • 重火力兵装 特別装備 榴弾砲系統
    榴弾砲系統タイタン榴弾砲 コロッサス榴弾砲タルラッピーキャノン アトラント榴弾砲 ギガノト榴弾砲 ネフィリム榴弾砲 榴弾砲系統 攻撃属性:爆発100% 名称 重量 威力 最大連続発射弾数 射程距離 着弾時間 着弾誤差半径 爆発半径 チャージ時間 条件 素材・勲章 GP タイタン榴弾砲 900 10000 6 300m 5.5秒 15m 25m 54秒(44秒) 初期装備 なし なし コロッサス榴弾砲 940 7200 12 250m 4.5秒 25m 24m 59秒(48秒) なし 隕鉄塊x10チタン鋼x15銀片x10 150 アトラント榴弾砲 1010 12000 5 500m 8秒 20m 25m 55秒(44秒) コロッサス購入 鉛板x15超剛性メタルx3黄金片x15 250 ギガノト榴弾砲 1050 24000 1 350m 10秒 0m 40m ...
  • 重火力兵装 特別装備 エアバスター系統
    エアバスター系統エアバスターT10 エアバスターT25 エアバスターXHR エアバスターT30 エアバスターTSL エアバスター系統 攻撃属性:爆発100% 名称 重量 威力 最大連続発射弾数 射程距離 着弾時間 着弾誤差半径 爆発半径 爆発高度 チャージ時間 条件 素材・勲章 GP エアバスターT10 720 9800 4 350m 4.2秒 15m 28m 9m 60秒(48秒) コロッサス購入 チタン鋼x15ニュード素子x5メタモチップx1 50 エアバスターT25 890 14000 1 260m 6.5秒 0m 45m 12m 52秒 T10購入 鉛版x35ニュード群体x5ソノチップx5 150 エアバスターXHR 930 6800 9 300m 6.5秒 30m 30m 8m 71秒(57秒) T25購入 隕鉄塊x30ニュード集積体x3メタモチ...
  • 用語集(は~)
    用語集(は~) あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 A-Z/他 ■自作の用語や、ネタ色の強い用語解説はネタうぃきで披露願います。 は行 ハイエナ(はいえな) 他人の獲得するはずだったポイントを横取りすること。本作では主に、味方の攻撃で弱った敵機や施設にとどめだけを刺す、という行為を差す。 ハイエナは自分で狩りをしない、というイメージから。同様の理由で「ハゲタカ」とも。 パイルバンカー(ぱいるばんかー) 重火力兵装の補助武器、アームパイク系の愛称。 元ネタは『装甲騎兵ボトムズ』シリーズに登場する、金属製の杭を圧搾空気や炸薬で打ち出す近接武器。 同作はパイルバンカーの開祖とも言え、以降多くの作品に類似した武器が登場する。 禿げる(はげる) ポイントやCPを上手く稼げないこと。 獲得ポイントの少ない様と禿=毛が少ないこととそのストレスによる...
  • @wiki全体から「トラザ山岳基地 ~魔山略奪戦~」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー