用語:アルファベット

アルファベット


カラーコード



語頭 用語 分類 内容
A A(ボタン) 筐体 Rグリップのボタン
攻撃
AC 一般 ASSAULT CHARGER(アサルトチャージャー)の略
強襲兵装の特殊装備
フロムソフトウェア社の某ロボゲーと間違われることもある
A・S 人物名 SEGAスタッフ/デザインリーダー
デザインラインの方向性など、グライック全般の統括
ASSAULT 一般 アサルト【名】突然襲いかかること,急襲,強襲
強襲兵装の事
B B(ボタン) 筐体 Rグリップのボタン
近距離ロック
重の榴弾キャンセルや支のリモートなど、他に用途はある
BR 一般 BLAST RUNNER(ブラスト・ランナー)の略
全長5m程度の二足歩行型汎用兵器
C C(ボタン) 筐体 Rグリップのボタン
武器の切り替え
ダブルクリックで武器のリロード
押しっぱなしで武器切り替えウィンドウ表示
COUGAR パーツ クーガー、パーツシリーズの1つ。
CP 一般 CLASS POINT(クラスポイント)の略
バトル結果によって増減するポイント評価
CS バトル行動 CRITICAL SHOT(クリティカルショット)の略。ヒット時は紫色で表示
頭を狙うためHS(ヘッドショット)とも言われる
D DPS 一般 Damage Per Secondの略。1秒間あたりのダメージ。コンピュータゲームなどで用いられる
電撃●Sの事ではないw
E ECM 一般 ELECTRONIC COUNTER MEASURESの略。
電子対抗手段やその装置を言い、一般的にはジャミング装置の事を指す
重火力兵装の補助武器の1つ
F FPS 一般 ファーストパーソンシューティング。
一人称(主人公or自機)視点で、視界は前方のみ。
戦場の絆やハーフライフがこれに当たり、弱い人は3D酔いする事も。
FF 一般 Friendly Fire(フレンドリーファイア)の略。同士討ち
撃破してなくても味方を誤射してしまった時はチャット等で素直に謝ろう。出来たら好印象w
故意にFFを行う迷惑プレイヤをFFerと呼ぶ事も。しかしこのゲーム、そういう輩に-10CPがプレゼント
断じて某ファンタジーRPGの事ではない…
G GP 一般 GAME POINT(ゲームポイント)の略
1秒=1円
GPウィンドウ プレイ情報 残りGPを表示、いつでも追加購入できる
「タッチパネル右上」
H HEAVY 一般 ヘヴィ【形】重い
重火力兵装の事
HEAVY GUARD パーツ ヘヴィガードの事、パーツシリーズの1つ。
HG 一般 ヘヴィガードの略
I IC(カード) 一般 作製してのプレイでキャラクター(アバター)、戦績の記録、ブラスト・ランナーのカスタマイズが可能になる
ICカード挿入口) 筐体 ICカードをいれるところ
K K・Y 人物名 SEGAスタッフ/ディレクター
全体的な仕様をまとめるプランナー
K・H 人物名 SEGAスタッフ/開発部
L Lグリップ 筐体 Lグリップ、左のレバー
移動、ジャンプ、ブーストの操作
M M・T 人物名 SEGAスタッフ/プロデューサー
ディレクターとして、ゲーム内容、方向性、開発の進行管理など全体統括
R Rグリップ 筐体 Rグリップ、右のマウス
攻撃、ロックオン、武器切り替え等の操作
S SHRIKE パーツ シュライクの事、パーツシリーズの1つ。
SMG 一般 Sub MachineGun(サブマシンガン)の略。主に拳銃弾(ピストル弾)を全自動射撃することの出来る銃を指す
SNIPE 一般 スナイプ【名】狙い撃つこと
狙撃兵装の事
S・T 人物名 SEGAスタッフ/プロモーション部
SUPPORT 一般 サポート【名】力を貸して助ける事
支援兵装の事
T TPS 一般 サードパーソンシューティングゲーム。
三人称(俯瞰)視点のゲームで自機の状況を認識しやすい。
視点が固定なので3D 酔いしにくい。
その他 ▽・ω・▽ 一般 某大型掲示板でのミス書き込みが発端で流行、公式ブログにも登場することもあった。
特に名称はないが通称ボダ犬やボーダーブレ犬
最終更新:2009年07月17日 03:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。