多弦ベース

多弦ベースについて

多弦ベースとは4弦ベースでは出せない音域を出したがったベーシストの為のベースだ
低音側に足せばもちろん音域が低音側に広がる
高音側に足せば高音側に広がる

音域が増えることによって、ベース一本で低音・高音をまかなうことができ
それによって、バンドを伴わないソロでの演奏でもより幅広い表現が可能になる

利点は音域だけではない
左手側のフィンガリングが楽になることもある
4弦では指板に対して縦移動がどうしても必要だったフレーズが
多弦ベースでは横移動だけで済んだりする
更に、弦数を増やすことによって低音側でベースを、高音側でメロディを奏でるといった、
言わばギターやバロックリュートみたいな演奏法も可能になる

しかし利点ばかりではない
弦が増えれば増えるほどそれだけミュートしなければならない弦が増えることになる
左手で握りこんで押弦するロックフォームがやりづらくなったりもする
そしてどうしても多弦ベースは総重量が重くなってしまう
総重量だけでなくペグの重みによってヘッド落ちを起こすこともある
弦が増えるほど弦交換時の出費もかさむ

まあメリットがあればデメリットもある
それを踏まえて多弦ベースの世界へ足を踏み入れてみては?


でも最近は多弦ベースをよく見かけるようになったと思う
一昔前は楽器屋に多弦ベースなんて置いてなかった気がする
値段も昔に比べてずいぶん安いものも出てきたと思う
品質については…どうなんだろうか


5弦ベース


5弦ベースには大体2種類に分けることが出来る
通常の4弦ベースに低音側の弦を足した5弦ベースと高音側に足した5弦ベースだ。
基本的には5弦ベースといえばほぼ低音側にB弦を足したものの方を指す。最近は5弦ベースもかなり普及してきた感じがする。

弦が増えるとそれだけネックの太さが太くなるんだが
単純に4弦ベースの125%の太さになるわけではない
これは他の多弦ベースにも言えることだが大体の多弦ベースは4弦ベースに比べて弦間ピッチが狭まっているので
単純に計算した値よりかは太くはならない


チューニング例 - BEADG(低音側) EADGC(高音側)


6弦ベース

4弦ベースに高音側と低音側それぞれ1本ずつ足したのが一般的な6弦ベースだ



チューニング例 - BEADGC

バリトンギター

通常(6弦)のギターをそのまま1オクターブ低くしたもの。ベースというよりギターの亜種と考えるのが妥当かも。
機種にもよるが、一般的にいうベースのような太い音というより、どちらかというとギター寄りの独特の音が出るそうだ。
ネックは通常のベースより短いので、ギタリストがベースに持ち替える際には持って来いだろう。
勿論ベーシストがテクニカルなプレイをするも良し。

ちなみにかつてフェンダーがベースVIなるバリトンギターを出していたが、名目上6弦ベース扱いになっていたんだとか・・・


チューニング例 - EADGBE

7弦ベース

6弦ベースに高音側に足したものが一般的
Ibanezからも出ている

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


7弦ベーシストとしては恐らく一番有名?であろう、メルヴィン・デイビス。
チャカ・カーンを前にして弾きすぎじゃないですかメルヴィン先生。

チューニング例 - BEADGCF

8弦ベース

通常8弦ベースというと普通の4弦ベースのそれぞれの弦に複弦としてオクターブ上の弦を足したものを指すことが多い
しかし複弦なしの8弦ベースも存在する
この場合恐らくだが4弦ベースに高音側と低音側両方に2本弦を追加したものだと思われる


#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


ナルチョの愛機「ケロンパチ」
8弦でアーム付きとかもうやべぇ

チューニング例 - EEAADDGG(複弦) F#BEADGCF(単弦)


9弦以上の多弦ベース

流石にここまで来ると主にタッピングがメインとなるのだろう・・・

  • 9弦ベース
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • 10弦ベース
  • 11弦ベース
  • 12弦ベース
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


主な使用者:ジェフ・アメン


  • 15弦ベース
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

動画:多弦ベースによるアンサンブル


とまあこんなど変態多弦ベースを語る上で避けて通れないのが「スティック」「Warrギター」「コヤブボード」だろう

スティック

スティックとはエメット・チャップマンが開発したギターともベースとも言えない楽器である
ドラムのスティックと間違えないように「チャップマン・スティック」と言ったりもする
パッと見はギターのボディを取り払って指板をちょっと広く、ちょっと長くしたような外見だ
このスティックは奏者1人でベースラインとメロディーラインを演奏することが多い

幾つか種類が存在し、主力製品でベース弦5つ+メロディ弦5つの合計10弦の"The Stick"、これにベース・メロディ弦共に1本加え12弦にした"Grand Stick"などがある。
チューニングに関しては上記の奏法をするため通常のギターやベースと異なる
ここでは10弦チャップマンスティックのチューニングを解説する
まずは弦が2種類に分かれていると考えていい
つまりベースライン側とメロディーライン側である
ギターで言う1弦側から5弦までがメロディーライン用の弦であり、
6弦から10弦までがベースライン用の弦である
メロディーライン側の弦は通常のギターなどと同じように
楽器を構えたときに下側に来る弦が細い弦で、当然音も高い
しかしベースライン側はコレと逆である
6弦が音が低く、10弦がベースライン側の弦としては一番音が高くなる
つまり全体として楽器の外側の弦が細く、中心側に行くほど弦が太くなるセッティングになっている

但し例外も存在する。Stick BassやNS Stick(いずれも8弦)の場合は、通常のギターやベースと同様に楽器を構えたときに上側に来る弦が太い低音弦で、下に行くに連れて細い高音弦となっている。


#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

最近はネッド・スタインバーガーと共同開発?したボディ付きのヘッドレスのもの(NS Stick)も出ている


動画はスティックを世に知らしめたことで有名なトニー・レヴィン。
使い方次第ではセッションの花形楽器にまで昇華できる優れもの


ジョン・マイアングも使っている。


ジャズとかフュージョンの楽器みたいなイメージだが、R&B系の人も使ったりする
というか低評価が付いてないって何気にこの動画凄いな

Warrギター

Warrギターとは上記のスティックにボディを付けたようなギターである
チューニングもスティックと同じように中心側が低く、外側へ行くほど高くなり、
ベースライン側とメロディーライン側とが分離している

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


Warrギタリスト2人がギター・ドラムスとセッションしている様子
左側に居る人はキング・クリムゾンでおなじみのトレイ・ガン氏
右側の8弦Warrギターを演奏している人のように、タッピングだけでなく指弾きも勿論可能

コヤブボード

正確には「コヤブシンメトリックボード」というのが正しいようである
名前の由来は開発者の小藪良隆氏の名字から取っている(ちなみに本人はスティックやWarrギターも操れるとのこと)
コヤブボードは上記のスティックなどに似て非なるものである
スティックなどと同様に奏者独りでベースラインとメロディーを演奏するのは同じだが、チューニングが違う
コヤブボードの場合スティックのような特殊なセッティングではなく
単純に通常のギターの張り方と逆にするだけである
また、専用弦が無い場合でも通常のギター・ベース弦を張っても良い

ちなみに現在コヤブボードの公式ホームページが落ちている

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


コヤブボードのCM(多分)


おまけ

1弦ベース


2弦ベース(決して二胡と呼んではいけない)


3弦ベース(決して三味線と呼んではいけない)

国内でもUNITEDの横山明裕やPay money To my PainのT$UYO$HIが使用している。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

テナーベース

通常の4弦ベースに、6弦ベースの1〜4弦(つまりC・G・D・A)を張ったベースのこと。
通常の4弦ベースと同様の操作性、ハイノートの音域拡大など、ソロ演奏に適している。反面、Aの弦を力強くアポヤンド出来ないのが欠点である。


ウッテン先生(テナーベース)とスティーブ・ベイリー(6弦フレットレス)による"A Chick From Corea"。

ピッコロベース

通常より1オクターブ高い弦を張ったベースのこと。
こちらはアンサンブルのボトムを支える楽器というよりは、むしろソロに特化した楽器と言える。
ブライアン・ブロンバーグなど、ソリスト志向のベーシストが使う傾向にある。というかそういう人達しか使ってない。
また、ロン・カーターが発案し、テナーベースと同じチューニングでウッドベースとチェロの中間的な大きさのウッドベースも同じ名前である。


Brian Bromberg "Hero"

  • 「多弦で変則チューニング」が許せないのは俺だけじゃないと思う -- 名無しさん (2010-08-17 00:14:21)
  • 多弦はデブが使わないと見た目が安定しない -- 名無しさん (2010-08-17 03:49:06)
  • グロ注意だな。特に12弦の下の画像がキモイ -- 名無しさん (2010-08-21 23:31:53)
  • 石橋自重 -- 名無しさん (2010-09-25 21:44:30)
  • 高いとこの音どうもつんだろ・・・ -- 名無しさん (2010-11-20 21:58:46)
  • すぐ木がまがっちゃいそう -- 名無しさん (2010-11-20 21:59:41)
  • アトランシアのあれはどう使えばいいんだよ••• -- 名無しさん (2010-11-27 15:32:11)
  • 琴・・・? -- 名無しさん (2010-12-17 00:16:22)
  • こんなの手が小さい俺には無理だorz -- 名無しさん (2010-12-29 20:33:38)
  • 5弦ベースのとこ少し編集 -- asparable (2011-02-02 03:27:25)
  • スティックの動画追加 なかなかいい音する楽器ですね -- 名無しさん (2011-04-10 18:39:02)
  • 琴だなwwww -- 名無しさん (2011-05-17 20:55:22)
  • 自分の欲しい音のために多弦使ってるのに見た目の安定とか…
    ファッションでベース弾いてんじゃねぇんだぞ? -- 名無しさん (2011-06-19 08:37:01)
  • まあ、使う人のコンセプトによるよね(アンソニー・ジャクソンの「コントラバスギター」なんかその典型だし)。ただ7弦以上ってぶっちゃけ必要なのかなとは思えなくもないのも確かだw -- 名無しさん (2011-06-19 22:22:52)
  • 似合うかどうかは大事だろ -- 名無しさん (2011-06-21 01:09:16)
  • 画像デカ過ぎるので縮小しておきました -- 名無しさん (2011-06-21 03:40:47)
  • ファッションでベース弾いてんじゃねぇんだぞ?(キリッ -- 名無しさん (2011-06-21 22:51:05)
  • ま、自分の欲しい音が出せて尚且つ見た目も良いというのが理想やな。 -- 名無しさん (2011-06-22 07:27:17)
  • ファッションベーシスト()乙 -- 名無しさん (2011-06-28 23:36:46)
  • 5弦のLow-Bってピアノの最低音らしいな -- 名無しさん (2011-07-14 17:38:55)
  • 何弦ベースでもlow-Bは最低音だけどね -- 名無しさん (2011-07-14 22:01:30)
  • Low-F#の6弦ベースあるけどな -- 名無しさん (2011-07-15 21:39:58)
  • ファッションでベース弾いてんじゃねぇんだぞ?(ドヤッ -- 名無しさん (2011-07-16 18:20:00)
  • むしろネタでベース弾いて(ry -- 名無しさん (2011-07-16 23:40:38)
  • 2弦ベース、3弦ベースもあったと思うので追加よろ~ -- 名無しさん (2011-08-09 12:58:17)
  • 9弦ベースのとこのベーシストってUnexpectの人? -- 名無しさん (2011-08-10 00:46:24)
  • ↑そうだよ 10弦はViraemiaの人 -- 名無しさん (2011-08-10 16:00:57)
  • ここまでくるとかっこ良い・悪い以前にキモいw -- 名無しさん (2011-08-13 23:41:48)
  • マイアングの動画ギターバリトンじゃないか? -- 名無しさん (2011-08-14 01:46:00)
  • 15弦ww -- 名無しさん (2011-10-30 23:46:46)
  • Morphineのボーカル/ベースの人は2弦ベースだったな -- 名無しさん (2011-11-06 09:16:58)
  • 1弦ベースって何が楽しいの?w -- 名無しさん (2011-11-23 09:20:52)
  • 5弦すら触ったことないんだが -- 名無しさん (2011-12-14 23:43:45)
  • ↑実際に持ってはいないけれど、試奏してみたら弦間隔が狭いせいかまともに弾けなかった。 -- 名無しさん (2011-12-16 18:54:47)
  • じゃあスラップやりにくいんだろうなぁ…。俺は4弦で十分だw -- 名無しさん (2011-12-17 14:18:24)
  • ↑レス・クレイプールは6弦のフレットレスでスラップしているぞ! -- 名無しさん (2011-12-18 17:26:45)
  • 何者だよ…。ミュートとかできんのか? -- 名無しさん (2011-12-18 21:28:53)
  • レスは5弦じゃね viraemiaってすごいけど脳ドリルと違っておもんないよな -- 名無しさん (2011-12-18 21:38:35)
  • 7弦もってるけどタッピングばっかでスラップ無理っす てか皆多弦ってバンド内でどうつかってんの? -- 名無しさん (2011-12-18 21:41:46)
  • レスは普通に6弦のフレットレスとフレッテッド、4弦フレットレス、フレッテッドだよ。あとはアップライトや一弦ベースだな。 -- 名無しさん (2012-01-19 22:58:54)
  • 声ムカつくけどかっこいいよね -- 名無しさん (2012-01-20 17:44:16)
  • 見た目にも許せるのは五弦までだ。 -- 名無しさん (2012-01-29 21:56:30)
  • 多弦に慣れると逆に4弦が物足りなくなるんだよね。Low-Bの音がたまらない -- 名無しさん (2012-01-29 23:57:28)
  • セイベベ! -- レス(cv志村けん) (2012-01-30 01:54:53)
  • 後半の巨根ぶりw -- 名無しさん (2012-02-11 14:45:35)
  • たしか3弦ベースってUnitedの奴が持ってたよな。 -- 名無しさん (2012-03-26 00:59:52)
  • テナーベースやピッコロベースにスタンリークラークが引用されていないのは意図的なハズシ? -- 名無しさん (2012-05-31 15:45:48)
  • ↑別に編集者の趣味だろ。Wikiなんだから追記なり改変なりすりゃいいじゃん -- 名無しさん (2012-05-31 19:37:40)
  • テナーベースの項に貼り付けてある動画のベイリー先生のバッキングカッコよすぎる!w -- 名無しさん (2012-06-06 12:13:51)
  • 多弦見た後の一弦の間抜け感 -- 名無しさん (2012-10-16 14:10:44)
  • ピアノの最低音はLowAよん -- 名無しさん (2012-11-20 10:52:53)
  • Low-F#って使い道あるんだろうか? -- 名無しさん (2012-11-25 18:18:22)
  • レスクレイプールは6弦フレットレスでスラップやるよ。Tommy the Catって曲でやる -- 名無しさん (2013-05-29 21:07:33)
  • ようつべで18弦ベースってあったな -- 名無しさん (2013-06-21 15:55:25)
  • 画像や動画へのリンクが幾つか消えてる... -- 名無しさん (2013-07-13 02:19:47)
  • あっ、リンク直った。(読み込んでなかっただけか?) -- 名無しさん (2013-07-13 02:23:54)
  • 18弦ベースっつったらオールマンブラザースバンドか -- 名無しさん (2013-09-18 17:24:01)
  • 9弦以上どこも売ってないムカツク -- トニー (2013-09-27 15:44:50)
  • 国内メーカーでオーダー可能。 -- 名無しさん (2013-12-06 15:50:14)
  • ギターのほうでは最近9弦ギターが流行り始めています -- 名無しさん (2014-04-08 18:00:59)
  • ↑9弦ギターはAfter The Burialが実践投入しはじめたな -- 名無しさん (2014-05-02 23:03:58)
  • WEAVERのベーシストが7弦ベース弾いてるな。ESP製だったわ。 -- 名無しさん (2014-05-06 12:03:56)
  • ついに6弦ベース買ったぜ。4弦から5弦を飛ばして一気に6弦へ。 -- 名無しさん (2014-05-31 01:15:21)
  • HHで低音低域がハイパワーの5弦が欲しいだ・・・。 -- 名無し (2014-07-02 04:53:07)
  • トム・ピーターソンの12弦ベースを忘れちゃ困る。 -- 名無しさん (2017-04-19 13:33:14)
  • ナルシソ・イエペスの10弦ギターに時代が追いついたのか -- 名無しさん (2020-09-26 08:50:35)

  • 音楽においては見た目も大事だよな、いくら音が良くてもダサいのは流行らないわ。 -- 名無しさん (2023-03-15 14:07:35)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月04日 23:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。