「侍道 3」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

侍道 3」(2018/07/23 (月) 11:47:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

侍道 3 項目数:50 総ポイント:1000 難易度: ★☆☆☆☆(~900) ★★★☆☆(~1000) すべてオフライン。難易度指定の実績以外はすべて易しいでも解除可能。 簡単な実績は多いが、「~極み」等の技系実績と、100人斬りがやや難あり。 900G到達までのおおよそは20時間~30時間。~極みは刀集めにかなりの時間を要する。 wiki(PS3版メイン)http://wikis.jp/samurai3/ 各EDへの入り方は上記wikiを見れば問題なく進める。 |終劇|エンディングまでプレイする|25| |五つの物語|5種類のエンディングを見る|50| |全ての物語|全てのエンディングを見る|150| |侍みならい|難易度"やさしい"でクリアした|10| |一人前侍|難易度"普通"でクリアした|15| |腕利き侍|難易度"難しい"でクリアした|20| |俺の刀|オリジナル刀を作成した|5| |上段の極み|上段構えの技を全て習得した|10| |中段の極み|中段構えの技を全て習得した|10| |下段の極み|下段構えの技を全て習得した|10| |片手の極み|片手構えの技を全て習得した|10| |脇の極み|脇構えの技を全て習得した|10| |槍の極み|槍構えの技を全て習得した|10| |無手の極み|無手構えの技を全て習得した|10| |居合の極み|居合構えの技を全て習得した|10| |忍びの極み|忍者構えの技を全て習得した|10| |二刀の極み|二刀構えの技を全て習得した|10| |忍び二刀の極み|忍者二刀構えの技を全て習得した|10| |刀を折る|敵の刀を折った|5| |峰打ち|峰打ちで人を倒した|5| |天奈通|10時間プレイした|10| |刀を鍛える|初めて刀を鍛えた|5| |殺害|初めて敵を殺した|5| |1刀皆伝|1本の刀の技を全て覚えた|10| |30刀皆伝|30本の刀の技を全て覚えた|15| |10人斬り|10連殺を達成|10| |100人斬り|100連殺を達成|20| |頭部全取得|頭部を全て取得した|20| |服装全取得|服装を全て取得した|20| |初めての閃き|初めて技を覚えた|5| |10度目の閃き|技をトータル10個覚えた|10| |100度目の閃き|技をトータル100個覚えた|25| |10本刀|刀を10種類手に入れた|10| |50本刀|刀を50種類手に入れた|20| |初仕事|初めて渡世を成功させた|5| |50度目の仕事|渡世を50回成功させた|20| |伴侶を得る|初めて伴侶を得た|10| |たんす増設|刀だんすを増設した|10| |主膳成敗|藤森主膳を倒した|40| |打倒先生|先生を倒した|50| |五つの称号|5種類の称号を獲得した|20| |二十の称号|20種類の称号を獲得した|40| |零の殺し|硬度0の刀で敵を殺した|5| |零の情け|硬度0の刀で人を峰打ちで倒した|5| |200点侍|侍点を200点獲得|10| |2000点侍|侍点を2000点獲得|15| |10000点侍|侍点を10000点獲得|20| 秘密の実績 |大団円|エンディング「大団円」を見た|100| |侍フォーエバー|侍度120%でクリアした|50| |鬼侍|難易度一撃死でクリアした|20| ・全ての物語 EDは全部で21種類あり、最低21周する必要がある。PS3版にある「鬼の伝説」は見る必要がない。 大団円など、一部のEDは1時間強、その他のEDは30分程度で終わる。 難易度によってEDは変化しないので「易しい」で進めて問題はない。 刀を予め鍛えておけばかなり楽にプレイできる。簡単な刀の鍛え方は後述を参考に。 ・腕利き侍・鬼侍 EDによっては、殆ど戦闘がないままクリア出来る。 「主膳墜つ 参」「空気が読めない人」「侍は暗躍する」「主膳と共に 参」辺りがオススメ。 一撃死モードプレイ時に高麗人参や秘薬を所持しておくことで事故死への保険になる。 ・刀を折る 無手技「刀軸折り」で刀を折っても解除されない。 相手に自分の攻撃で硬度を0にしてもらう必要がある。 具体的には、刀軸折りで硬度を減らして、後は刀が折れるまで防御していればよい。 攻撃頻度の高い関所の道場の3人辺りがオススメ。 刀がLV50になると、硬度が∞になるのでひたすら強攻撃をしてもよい。 ・100人斬り 各勢力の100人斬り渡世で挑むのが手っ取り早い。 また、ED「桜井家再興成る」(信之助に近付かない限り) 「簒奪の玉座」(桐江を倒さない限り)の終盤では100人以上敵が沸く。 心眼ノ書を利用した正攻法やABXY同時押しなどのテクニックもあるが 必殺の時にコントローラのガイドボタンを押すと画面の状態を維持したまま ポーズがかかるのでそれを利用しながらプレイする方法が一番楽。 敵の沸く状況によっては連殺が途切れる事がよくあるので 自分で敵の方向に移動したりなどの調整が必要。 合わせが苦手な場合、合わせが出るまでガード連打でOK。 最大の敵は、ノーミスで100コンボというプレッシャーと、壊れるカメラアングル。 街道はその狭さと物の多さから、カメラが狂いやすいので、朽葉ヶ原か関所推奨。 ・50度目の仕事 累計で50回仕事を成功させればよい。 各勢力の渡世だけでなく、マグロ解体や野菜斬りなども渡世にカウントされる。 ・二十の称号 普通にゲームクリアすると、「せっかち」になりがち。 クリア系以外の称号を取った後に、天奈を去るといい。 「侍度xx%超え(10000文以上持っている場合は金庫に預けること)」「金持ち侍」 「○○好き」「よくしゃべる侍」「迷惑王」「道場破り(難易度一撃死で速攻撃破)」 「土下侍」「鬼畜王」「菜食侍」「武士の情け」「商人(店主を殺して金を回収すること)」 辺りで稼ぐと楽。 現在の称号は、ステータスメニューの主人公から見れる。 高難易度で始めると、侍度が高い状態で始まっているので注意。 ・零の殺し・零の情け 最後の一撃だけ硬度0の武器で攻撃すればよい。 難易度一撃死(侍点4000で解放)であれば一瞬で解除可能。 二刀流の状態で片方を硬度ゼロの刀にしても解除可能。 ・○○の極み系 特定の刀でしか覚えない技があるので、そうしたレア刀の入手に時間がかかる。 技自体は、技ノ書、奥義ノ書、秘奥義ノ書などを大量購入し技を覚えるほうが楽。 それら書物は道具箱に10個以上ストックできるので、 プレイの合間に各々10個購入→商人殺害→購入資金回収を繰り返して増やしておくとよい。 なお宿場の兵具屋に3種類の書物が並ぶのは日数の一桁目が5~0のとき。 伴侶の「あみだす」でも、技を習得できるが発生率はあまり高くない。 「無手」「二刀」「忍者二刀」は専用の書を読めばいいだけなので、実績解除は容易。 ・30刀皆伝 オリジナル刀は、完成すれば皆伝状態だが、数にはカウントされない模様。 複数の「○○の極み」を狙っていれば自然に解除される。 皆伝した刀は、売るなど処分しても問題ないが、持っていた方が「~の極み」を管理しやすい ・侍フォーエバー 「大団円」「おせいと共に」で取るのが楽。 ポイントは、侍らしい選択肢・行動を取ることと、人を殺さない(峰打ち)こと。 難易度が高いほど、初期の侍度も高いので、可能であれば難しい以上が望ましい。 一撃死で、言動に注意しながらプレイすれば、「主膳墜つ 参」でも可 ---------------------------------------------------------------- ・金の稼ぎ方 桜花党の源十郎を倒すと、自分が桜花党のリーダーになれる。 この状態で、実利城の渡世から毎日最大1000両をもらえる。 一日で最大1000両×3をもらうことも出来るが、それをやると渡世が居なくなってしまう。 ちなみに、源十郎は攻撃力・体力が高いので生半可な刀だと返り討ちに遭う。 祐馬の推薦がもらえば、戦闘無しで入党できるので一撃死の方が楽。 マグロ解体も一撃死ならば、4回のヒットで終了する。 ある程度貯まったら、雪乃あたりと同居すると自然に増えていく。 ・お得な刀の鍛え方 鍛冶屋で精錬をしたり、店で買い物した後に店主を殺すと、自分が払った分の金を落とす。 この仕様を利用して、ゲーム開始→刀を鍛える→鍛冶屋を殺す→お金回収→天奈を離れる。 と、繰り返すことで短時間で刀を最大強化出来る。 ただし、鍛冶屋の堂島は「易しい」でもかなり強いので、事前にある程度刀を鍛える必要がある。 単に刀を鍛えて終了するだけなら難易度「一撃死」の方が手っ取り早い。 刀を鍛える場合、「適当に頼む」にすると、攻撃と防御がランダムで-15~+15される。 両方がプラスかつ、数値の合計が+15以上になるまで粘れば、そこそこ強い刀が出来る。 ・効率の良いレア刀の集め方 レア刀は、所持する人物が設定されており、エリアチェンジをすると、持っている刀が切り替わるので、それを利用した方がよい。 この特定人物は、基本的には、向こうから襲ってくることはないので、一撃死でも安全。 人物と種類、そして刀の特徴(鞘と柄で判別可能)はwiki参照。特定人物の専用レア刀もある。 概要を書くと 伝説の商人:片手刀 斬蔵:居合 小春(町人勢力と連動):忍者刀 主膳:上段 雪乃:槍 雑魚が帯刀する準レア刀は、高難度で百人斬りの渡世を受ければ、クリア後には何本か落ちている。 (下段・槍:桜花党 中段・槍:藤森 片手・脇・居合:浪人ぐらいの所持傾向) リスタートを繰り返す必要が上、一撃死限定で所持する刀もあるので、技の書集めや、刀を鍛える合間に集めておくとさらに効率的。 //↓申し訳ないけど、削除させてもらって良いですよね?。 //難易度「一撃死」でゲームを開始し、自宅で深夜まで寝てから宿場へ行き、街の人を全て斬り殺す。 //後は走って隣のマップ(高種村か関所)へ出て、すぐにまた宿場へ戻るのを繰り返せば、 //短時間で侍殺し(琵琶法師の姿)、辻斬り(緑の服に浪人傘)、浪人(青い服)に何度も逢える。 //侍殺しからはレアな忍者刀、辻斬りからはレアな脇刀や居合刀が手に入る。 // //敵はある程度近付いたら刀を抜くので、常に帯刀しておき、一気に走り寄って斬りかかれば安全に倒せる。 //心配なら高麗人参を持って行けば良い。 // //早朝になると侍殺しと辻斬りは出現しなくなるので、自宅に戻ってまた深夜まで寝ること。 //また、頻繁にロードを繰り返す事になるので、ハードディスクにインストール推奨。 ・侍点の簡単な増やし方 1. 大根とかきのこ等の野菜系を1つ以上持ってゲーム開始。(難易度はどれでもいい) 2. BACKボタンでムービーをスキップしつつ最初の選択肢で「俺にかかわるな!」を選ぶ。 3. 行動可能になったら、何か野菜を食べる。おにぎり等を食べてはダメ。野菜がない場合は現地調達する。 4. 別エリアに移動する。(この時点では全体地図での移動はできない) 5. 全体地図で目的地を”天奈を去る”にしてゲームを終了する。 称号が”菜食侍”になり、易しいだと700点、一撃死だと1,400点もらえるので何度も繰り返す。 ※一撃死は合計4,000点以上になると選択可能。 10,000点を超えるとスタッフメッセージが追加され、これ以上侍点を増やす必要はなくなる。 この時点で「頭部全取得」「服装全取得」「たんす増設」「200点侍」「2000点侍」「10000点侍」の実績が解除。 称号「金持ち侍」でも、一撃死で1000点なので、お金が貯まっていれば、刀を鍛えながらでも良い。 ----
侍道 3 項目数:50 総ポイント:1000 難易度: ★☆☆☆☆(~900) ★★★☆☆(~1000) すべてオフライン。難易度指定の実績以外はすべて易しいでも解除可能。 簡単な実績は多いが、「~極み」等の技系実績と、100人斬りがやや難あり。 900G到達までのおおよそは20時間~30時間。~極みは刀集めにかなりの時間を要する。 wiki(PS3版メイン)https://www53.atwiki.jp/samurai3/ 各EDへの入り方は上記wikiを見れば問題なく進める。 攻略サイト http://www.suginami-s.net/game/samurai/ |終劇|エンディングまでプレイする|25| |五つの物語|5種類のエンディングを見る|50| |全ての物語|全てのエンディングを見る|150| |侍みならい|難易度"やさしい"でクリアした|10| |一人前侍|難易度"普通"でクリアした|15| |腕利き侍|難易度"難しい"でクリアした|20| |俺の刀|オリジナル刀を作成した|5| |上段の極み|上段構えの技を全て習得した|10| |中段の極み|中段構えの技を全て習得した|10| |下段の極み|下段構えの技を全て習得した|10| |片手の極み|片手構えの技を全て習得した|10| |脇の極み|脇構えの技を全て習得した|10| |槍の極み|槍構えの技を全て習得した|10| |無手の極み|無手構えの技を全て習得した|10| |居合の極み|居合構えの技を全て習得した|10| |忍びの極み|忍者構えの技を全て習得した|10| |二刀の極み|二刀構えの技を全て習得した|10| |忍び二刀の極み|忍者二刀構えの技を全て習得した|10| |刀を折る|敵の刀を折った|5| |峰打ち|峰打ちで人を倒した|5| |天奈通|10時間プレイした|10| |刀を鍛える|初めて刀を鍛えた|5| |殺害|初めて敵を殺した|5| |1刀皆伝|1本の刀の技を全て覚えた|10| |30刀皆伝|30本の刀の技を全て覚えた|15| |10人斬り|10連殺を達成|10| |100人斬り|100連殺を達成|20| |頭部全取得|頭部を全て取得した|20| |服装全取得|服装を全て取得した|20| |初めての閃き|初めて技を覚えた|5| |10度目の閃き|技をトータル10個覚えた|10| |100度目の閃き|技をトータル100個覚えた|25| |10本刀|刀を10種類手に入れた|10| |50本刀|刀を50種類手に入れた|20| |初仕事|初めて渡世を成功させた|5| |50度目の仕事|渡世を50回成功させた|20| |伴侶を得る|初めて伴侶を得た|10| |たんす増設|刀だんすを増設した|10| |主膳成敗|藤森主膳を倒した|40| |打倒先生|先生を倒した|50| |五つの称号|5種類の称号を獲得した|20| |二十の称号|20種類の称号を獲得した|40| |零の殺し|硬度0の刀で敵を殺した|5| |零の情け|硬度0の刀で人を峰打ちで倒した|5| |200点侍|侍点を200点獲得|10| |2000点侍|侍点を2000点獲得|15| |10000点侍|侍点を10000点獲得|20| 秘密の実績 |大団円|エンディング「大団円」を見た|100| |侍フォーエバー|侍度120%でクリアした|50| |鬼侍|難易度一撃死でクリアした|20| ・全ての物語 EDは全部で21種類あり、最低21周する必要がある。PS3版にある「鬼の伝説」は見る必要がない。 大団円など、一部のEDは1時間強、その他のEDは30分程度で終わる。 難易度によってEDは変化しないので「易しい」で進めて問題はない。 刀を予め鍛えておけばかなり楽にプレイできる。簡単な刀の鍛え方は後述を参考に。 ・腕利き侍・鬼侍 EDによっては、殆ど戦闘がないままクリア出来る。 「主膳墜つ 参」「空気が読めない人」「侍は暗躍する」「主膳と共に 参」辺りがオススメ。 一撃死モードプレイ時に高麗人参や秘薬を所持しておくことで事故死への保険になる。 ・刀を折る 無手技「刀軸折り」で刀を折っても解除されない。 相手に自分の攻撃で硬度を0にしてもらう必要がある。 具体的には、刀軸折りで硬度を減らして、後は刀が折れるまで防御していればよい。 攻撃頻度の高い関所の道場の3人辺りがオススメ。 刀がLV50になると、硬度が∞になるのでひたすら強攻撃をしてもよい。 ・100人斬り 各勢力の100人斬り渡世で挑むのが手っ取り早い。 また、ED「桜井家再興成る」(信之助に近付かない限り) 「簒奪の玉座」(桐江を倒さない限り)の終盤では100人以上敵が沸く。 心眼ノ書を利用した正攻法やABXY同時押しなどのテクニックもあるが 必殺の時にコントローラのガイドボタンを押すと画面の状態を維持したまま ポーズがかかるのでそれを利用しながらプレイする方法が一番楽。 敵の沸く状況によっては連殺が途切れる事がよくあるので 自分で敵の方向に移動したりなどの調整が必要。 合わせが苦手な場合、合わせが出るまでガード連打でOK。 最大の敵は、ノーミスで100コンボというプレッシャーと、壊れるカメラアングル。 街道はその狭さと物の多さから、カメラが狂いやすいので、朽葉ヶ原か関所推奨。 ・50度目の仕事 累計で50回仕事を成功させればよい。 各勢力の渡世だけでなく、マグロ解体や野菜斬りなども渡世にカウントされる。 ・二十の称号 普通にゲームクリアすると、「せっかち」になりがち。 クリア系以外の称号を取った後に、天奈を去るといい。 「侍度xx%超え(10000文以上持っている場合は金庫に預けること)」「金持ち侍」 「○○好き」「よくしゃべる侍」「迷惑王」「道場破り(難易度一撃死で速攻撃破)」 「土下侍」「鬼畜王」「菜食侍」「武士の情け」「商人(店主を殺して金を回収すること)」 辺りで稼ぐと楽。 現在の称号は、ステータスメニューの主人公から見れる。 高難易度で始めると、侍度が高い状態で始まっているので注意。 ・零の殺し・零の情け 最後の一撃だけ硬度0の武器で攻撃すればよい。 難易度一撃死(侍点4000で解放)であれば一瞬で解除可能。 二刀流の状態で片方を硬度ゼロの刀にしても解除可能。 ・○○の極み系 特定の刀でしか覚えない技があるので、そうしたレア刀の入手に時間がかかる。 技自体は、技ノ書、奥義ノ書、秘奥義ノ書などを大量購入し技を覚えるほうが楽。 それら書物は道具箱に10個以上ストックできるので、 プレイの合間に各々10個購入→商人殺害→購入資金回収を繰り返して増やしておくとよい。 なお宿場の兵具屋に3種類の書物が並ぶのは日数の一桁目が5~0のとき。 伴侶の「あみだす」でも、技を習得できるが発生率はあまり高くない。 「無手」「二刀」「忍者二刀」は専用の書を読めばいいだけなので、実績解除は容易。 ・30刀皆伝 オリジナル刀は、完成すれば皆伝状態だが、数にはカウントされない模様。 複数の「○○の極み」を狙っていれば自然に解除される。 皆伝した刀は、売るなど処分しても問題ないが、持っていた方が「~の極み」を管理しやすい ・侍フォーエバー 「大団円」「おせいと共に」で取るのが楽。 ポイントは、侍らしい選択肢・行動を取ることと、人を殺さない(峰打ち)こと。 難易度が高いほど、初期の侍度も高いので、可能であれば難しい以上が望ましい。 一撃死で、言動に注意しながらプレイすれば、「主膳墜つ 参」でも可 ---------------------------------------------------------------- ・金の稼ぎ方 桜花党の源十郎を倒すと、自分が桜花党のリーダーになれる。 この状態で、実利城の渡世から毎日最大1000両をもらえる。 一日で最大1000両×3をもらうことも出来るが、それをやると渡世が居なくなってしまう。 ちなみに、源十郎は攻撃力・体力が高いので生半可な刀だと返り討ちに遭う。 祐馬の推薦がもらえば、戦闘無しで入党できるので一撃死の方が楽。 マグロ解体も一撃死ならば、4回のヒットで終了する。 ある程度貯まったら、雪乃あたりと同居すると自然に増えていく。 ・お得な刀の鍛え方 鍛冶屋で精錬をしたり、店で買い物した後に店主を殺すと、自分が払った分の金を落とす。 この仕様を利用して、ゲーム開始→刀を鍛える→鍛冶屋を殺す→お金回収→天奈を離れる。 と、繰り返すことで短時間で刀を最大強化出来る。 ただし、鍛冶屋の堂島は「易しい」でもかなり強いので、事前にある程度刀を鍛える必要がある。 単に刀を鍛えて終了するだけなら難易度「一撃死」の方が手っ取り早い。 刀を鍛える場合、「適当に頼む」にすると、攻撃と防御がランダムで-15~+15される。 両方がプラスかつ、数値の合計が+15以上になるまで粘れば、そこそこ強い刀が出来る。 ・効率の良いレア刀の集め方 レア刀は、所持する人物が設定されており、エリアチェンジをすると、持っている刀が切り替わるので、それを利用した方がよい。 この特定人物は、基本的には、向こうから襲ってくることはないので、一撃死でも安全。 人物と種類、そして刀の特徴(鞘と柄で判別可能)はwiki参照。特定人物の専用レア刀もある。 概要を書くと 伝説の商人:片手刀 斬蔵:居合 小春(町人勢力と連動):忍者刀 主膳:上段 雪乃:槍 雑魚が帯刀する準レア刀は、高難度で百人斬りの渡世を受ければ、クリア後には何本か落ちている。 (下段・槍:桜花党 中段・槍:藤森 片手・脇・居合:浪人ぐらいの所持傾向) リスタートを繰り返す必要が上、一撃死限定で所持する刀もあるので、技の書集めや、刀を鍛える合間に集めておくとさらに効率的。 //↓申し訳ないけど、削除させてもらって良いですよね?。 //難易度「一撃死」でゲームを開始し、自宅で深夜まで寝てから宿場へ行き、街の人を全て斬り殺す。 //後は走って隣のマップ(高種村か関所)へ出て、すぐにまた宿場へ戻るのを繰り返せば、 //短時間で侍殺し(琵琶法師の姿)、辻斬り(緑の服に浪人傘)、浪人(青い服)に何度も逢える。 //侍殺しからはレアな忍者刀、辻斬りからはレアな脇刀や居合刀が手に入る。 // //敵はある程度近付いたら刀を抜くので、常に帯刀しておき、一気に走り寄って斬りかかれば安全に倒せる。 //心配なら高麗人参を持って行けば良い。 // //早朝になると侍殺しと辻斬りは出現しなくなるので、自宅に戻ってまた深夜まで寝ること。 //また、頻繁にロードを繰り返す事になるので、ハードディスクにインストール推奨。 ・侍点の簡単な増やし方 1. 大根とかきのこ等の野菜系を1つ以上持ってゲーム開始。(難易度はどれでもいい) 2. BACKボタンでムービーをスキップしつつ最初の選択肢で「俺にかかわるな!」を選ぶ。 3. 行動可能になったら、何か野菜を食べる。おにぎり等を食べてはダメ。野菜がない場合は現地調達する。 4. 別エリアに移動する。(この時点では全体地図での移動はできない) 5. 全体地図で目的地を”天奈を去る”にしてゲームを終了する。 称号が”菜食侍”になり、易しいだと700点、一撃死だと1,400点もらえるので何度も繰り返す。 ※一撃死は合計4,000点以上になると選択可能。 10,000点を超えるとスタッフメッセージが追加され、これ以上侍点を増やす必要はなくなる。 この時点で「頭部全取得」「服装全取得」「たんす増設」「200点侍」「2000点侍」「10000点侍」の実績が解除。 称号「金持ち侍」でも、一撃死で1000点なので、お金が貯まっていれば、刀を鍛えながらでも良い。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: