「ソニック ザ ヘッジホッグ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ソニック ザ ヘッジホッグ」(2023/01/06 (金) 23:24:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ソニック ザ ヘッジホッグ Sonic The Hedgehog 項目数:12 総ポイント:200 難易度:★★☆☆☆ 製品情報:[[マーケットプレース(アメリカ)>http://marketplace.xbox.com/en-US/Product/Sonic-The-Hedgehog/66acd000-77fe-1000-9115-d80258410864]] 配信日:2007年7月11日 サイズ:28.82MB DL費用:400MSP / 515円 / 4.99ドル ジャンル:懐かしのゲーム *※2015年10月30日、日本のみ配信終了 *※2022年5月20日、世界配信終了(ソニックオリジンズ販売により) ※購入済みの場合もXBOX ONE以降の本体では再DL不可。 ※※ただしXBOX360本体では海外アカウントがあれば無料お試し版としてDL可。   お試し版では実績解除ができない。   メインメニューにある完全版をDLを押しても何故か完全版がDLされない。 ゴールデンアックス同様にどこでもいつでもセーブが可能な上、ロードはセ ーブした場面からなので難しいことは特に無い。 唯一スピードクリアが若干の難易度であるが、各ステージごとのタイムが悪ければセーブ&リセットで良い結果が出るまですれば良い。 経験者や上級者ならば2~3時間もあれば全解除できるだろう。 オフライン:12項目:200 |リング100個|リングを100個以上ゲットしよう!|10| |グリーンヒルゾーンクリア|グリーンヒルゾーンをクリアしよう!|5| |グリーンヒルゾーン最速クリア|グリーンヒルゾーンACT1を35秒未満でクリアしよう!|10| |マーブルゾーン最速クリア|マーブルゾーンACT1を80秒未満でクリアしよう!|15| |スターライトゾーン到達|スターライトゾーンにたどりつこう!|5| |スプリングヤードゾーン到達|スプリングヤードゾーンにたどりつこう!|7| |ラビリンスゾーン到達|ラビリンスゾーンにたどりつこう!|8| |カオスエメラルドゲット|カオスエメラルドをゲットしよう!|10| |カオスエメラルドマスター|すべてのカオスエメラルドをゲットしよう!|35| |ゲームクリア|ゲームをクリアしよう!|25| |スピードクリア|ゲームを40分未満でクリアしよう!|30| |スペシャルクリア|一度もやられずにゲームをクリアしよう!|40| ●カオスエメラルドゲット ●カオスエメラルドマスター 各ステージのACT1または2で、リングを50以上所持した状態でゴールに出現する大きい輪を潜るとスペシャルステージに入れる。 Act3は最後がゴールではなくボス戦なのでAct3ではスペシャルステージへは行かれない。 カオスエメラルドは全部で6つなのに対し、5ゾーン×Act1.2で計10回スペシャルステージへ入れるチャンスはある。 スペシャルステージでは常に回転状態のソニックを画面中央に、マップ全体が回転する形となる。 Rの文字に触れると触れる度にマップの回転している方向が逆回りになる。 スペシャルステージ内を進むと、壊せる壁に囲まれたカオスエメラルドがある。GOALマスに触れるとステージ終了なので注意。 ※ステージ6のACT1、2では、リングを50以上所持していてもスペシャルステージに行けないのを確認。 カオスエメラルドマスターを解除するには、ステージ1~5で6つのカオスエメラルドを集める必要がある。 ●最速クリア 未満=その時間を含まない(~34秒、~79秒、~39分) マーブルゾーンの80秒ジャストでクリアした時に解除できなかったことを確認しました ●スピードクリア 全7ゾーンあり、最後のゾーン以外の6ゾーンは1ゾーンにつきAct1~3の3ステージ構成なので、全19ステージ。 (6番目のゾーンのAct3はボス戦が無く、代わりに直後がファイナルゾーンで最終ボス戦のみなので、形式上は19ステージだが他のゾーンの構成から言えば実質的には18ステージと考えてもいい。但しこのエリア構成の関係で最終ステージはリング0状態となり、ダメージを受けると即死と言う状況で戦う事になる。) 40分未満なので、1ステージにつき平均2分程度でクリア出来ればOK。 とは言えステージにより長さがまちまちなので、不安であれば動画等を参考に1つのステージにかけられる時間を見ておくと良い。 上にもある通りセーブロードを駆使すればそれ程難しくは無い。 ●スペシャルクリア 「一度もやられずに」とは一度も死なずにと言う意味。リングを所持した状態でダメージを受けるのは可。 スピードクリア解除を目指す際はタイムを縮める関係上出来る限りミスを抑える形となるため、スピードクリアと兼ねてやるといい。 ----
ソニック ザ ヘッジホッグ Sonic The Hedgehog 項目数:12 総ポイント:200 難易度:★★☆☆☆ 製品情報:[[マーケットプレース(アメリカ)>http://marketplace.xbox.com/en-US/Product/Sonic-The-Hedgehog/66acd000-77fe-1000-9115-d80258410864]] 配信日:2007年7月11日 サイズ:28.82MB DL費用:400MSP / 515円 / 4.99ドル ジャンル:懐かしのゲーム *※2015年10月30日、日本のみ配信終了 *※2022年5月20日、世界配信終了(ソニックオリジンズ販売により) ※購入済みの場合もXBOX ONE以降の本体では再DL不可。 ※※ただしXBOX360本体では海外アカウントがあれば無料お試し版としてDL可。   お試し版のままでは実績解除もセーブもできない。   メインメニューにある完全版をDLする事でセーブや実績解除が可能になる。   (完全版の移行も海外アカウントで行う事) ゴールデンアックス同様にどこでもいつでもセーブが可能な上、ロードはセ ーブした場面からなので難しいことは特に無い。 唯一スピードクリアが若干の難易度であるが、各ステージごとのタイムが悪ければセーブ&リセットで良い結果が出るまですれば良い。 経験者や上級者ならば2~3時間もあれば全解除できるだろう。 オフライン:12項目:200 |リング100個|リングを100個以上ゲットしよう!|10| |グリーンヒルゾーンクリア|グリーンヒルゾーンをクリアしよう!|5| |グリーンヒルゾーン最速クリア|グリーンヒルゾーンACT1を35秒未満でクリアしよう!|10| |マーブルゾーン最速クリア|マーブルゾーンACT1を80秒未満でクリアしよう!|15| |スターライトゾーン到達|スターライトゾーンにたどりつこう!|5| |スプリングヤードゾーン到達|スプリングヤードゾーンにたどりつこう!|7| |ラビリンスゾーン到達|ラビリンスゾーンにたどりつこう!|8| |カオスエメラルドゲット|カオスエメラルドをゲットしよう!|10| |カオスエメラルドマスター|すべてのカオスエメラルドをゲットしよう!|35| |ゲームクリア|ゲームをクリアしよう!|25| |スピードクリア|ゲームを40分未満でクリアしよう!|30| |スペシャルクリア|一度もやられずにゲームをクリアしよう!|40| ●カオスエメラルドゲット ●カオスエメラルドマスター 各ステージのACT1または2で、リングを50以上所持した状態でゴールに出現する大きい輪を潜るとスペシャルステージに入れる。 Act3は最後がゴールではなくボス戦なのでAct3ではスペシャルステージへは行かれない。 カオスエメラルドは全部で6つなのに対し、5ゾーン×Act1.2で計10回スペシャルステージへ入れるチャンスはある。 スペシャルステージでは常に回転状態のソニックを画面中央に、マップ全体が回転する形となる。 Rの文字に触れると触れる度にマップの回転している方向が逆回りになる。 スペシャルステージ内を進むと、壊せる壁に囲まれたカオスエメラルドがある。GOALマスに触れるとステージ終了なので注意。 ※ステージ6のACT1、2では、リングを50以上所持していてもスペシャルステージに行けないのを確認。 カオスエメラルドマスターを解除するには、ステージ1~5で6つのカオスエメラルドを集める必要がある。 ●最速クリア 未満=その時間を含まない(~34秒、~79秒、~39分) マーブルゾーンの80秒ジャストでクリアした時に解除できなかったことを確認しました ●スピードクリア 全7ゾーンあり、最後のゾーン以外の6ゾーンは1ゾーンにつきAct1~3の3ステージ構成なので、全19ステージ。 (6番目のゾーンのAct3はボス戦が無く、代わりに直後がファイナルゾーンで最終ボス戦のみなので、形式上は19ステージだが他のゾーンの構成から言えば実質的には18ステージと考えてもいい。但しこのエリア構成の関係で最終ステージはリング0状態となり、ダメージを受けると即死と言う状況で戦う事になる。) 40分未満なので、1ステージにつき平均2分程度でクリア出来ればOK。 とは言えステージにより長さがまちまちなので、不安であれば動画等を参考に1つのステージにかけられる時間を見ておくと良い。 上にもある通りセーブロードを駆使すればそれ程難しくは無い。 ●スペシャルクリア 「一度もやられずに」とは一度も死なずにと言う意味。リングを所持した状態でダメージを受けるのは可。 スピードクリア解除を目指す際はタイムを縮める関係上出来る限りミスを抑える形となるため、スピードクリアと兼ねてやるといい。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: