お手入れがメンテナンス

お手入れがメンテナンス

エアガンは消耗品です。いつか必ず壊れます。でもメンテナンス(お手入れ)をしてあげると、寿命が伸びます。
サバゲで酷使された銃は特に消耗スピードや劣化が早いので、家に帰ったらまずメンテナンスしてあげましょう。


共通項

バレル 銃身。BB弾を安定させたり加速させたり、重要な部分。まずはここ。
  • バレルは基本的にドライな状態を保つ。オイルやゴミの付着は精度の低下につながるよ。
  • マルイ製品なんかをを買うとついてくる、クリーニングロッド(笛の掃除する棒みたいなの)先端の細長い穴に、幅1センチぐらいに細切りしたティッシュを通し、クルクル巻きつける。
  • 銃口側からバレルに突っ込んで、ゆっくり回転させながら引き抜く。ほら見てごらん、恥ずかしい垢がついているよ。
  • ティッシュを取り替えつつ、何度か繰り返して、汚れが付着しなくなったら終わり。
  • あまり強く押し込んだり、無理に回転させるとチャンバーパッキンに負担がかかるので優しく。
  • ティッシュを巻きつけすぎると中で詰まって悲惨なので、軽く抵抗あるぐらいがベスト。


チャンバー 薬室。BB弾を発車直前まで保持している部分。ホップをかけたりするいやらしいゴムもついている。
  • チャンバーもオイルをつけすぎない。ぬらぬらと照り輝くチャンバーを見ると欲望が首をもたげてくるけど、だめだよ。
  • 基本的にはバレルのクリーニングと同じように行う。
  • 柔軟性の確保と劣化予防のため、シリコンスプレー(細部用の細い筒をつける)を軽く吹き付け、綿棒なんかでオイルを拭き取る。
  • 千切れてきたら交換時期。早めに交換しよう。
  • バレルは金属が多いけど、こっちは薄いゴムっぽいもの。慎重に作業しましょう。


作動部分 発射時に動いている部分。動くということは摩耗する。そしてその時に削れたものは、ゴミになって銃に負担をかけているよ。
  • 作動部分に対してはグリスを使う。シリコンスプレー(シリコンオイル)では役不足。
  • 部位にもよるけど、基本的にミニ四駆・ラジコン用グリスがいい。あまり粘度の高いもの、極端に低いものは避ける。
  • 動いている部分を外し、接触・作動している部分を全てティッシュや綿棒、ウェスで綺麗に拭き取る。真っ黒のが付着するだろう?それがゴミと汚れ、つまり君自身だ。
  • 薄くグリスを塗り、組み立てて作動させ馴染ませる。
  • はみ出てきた余分なグリスをふき取り完了。
  • つけすぎない事が重要。逆に足りないと摩耗し、抵抗になる。足りない頭でバランスを考えろ。
  • むやみに分解すると戻らなくなる事もあるので注意。度を超えた分解はメーカーサポートも受けれなくなる可能性もある。



これで君の相棒の寿命が伸びるぞ!やったねたえちゃん!
さらに詳細なメンテナンスは↓

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年03月24日 05:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。