ノートPCの分解というのも出来る人には出来るが
やらない人にとってはやらないままで終わってしまう話である
何台もバラしてきた経験から覚え書きおば

難易度
1.裏蓋を開けてメモリ増設
2.パームレストを外してHDD換装
3.キーボードやフレームを外してマザーとご対面
4.液晶ユニット分離
5.フレキシブルケーブル修復

基本的には2が出来れば問題はないと思う

あったほうがいいもの
  • 片付いた机
部品が転がった場合などに発見しやすいか、という観点
  • ドライバー一式
プラスマイナスで、いくつか径の違うのもセットにあるとよし
  • 精密ドライバ
隠しネジのシールをはがしたりするなどに
  • 皿やケース
外したネジが小部品をいれておく
  • ビニールテープ
破損部の修復や小部品の固定
  • 両面テープ
アンテナ線の固定やキーボードの浮き防止などで
  • 強力両面テープ
ゴム足再接着や隠しネジシールの再度貼り付け用
  • エアダスター
埃掃除
  • デジカメ
解体途中の状態の記録
  • 別のパソコン
分解情報の検索表示用

基本的には大半の機種では分解方法は検索すれば出てくる
なので事前の調査などが重要となってくる
同じ型番で出てこない場合でも諦めてはいけない
兄弟機やOEM先の型番では見つかる
兄弟機というのは家庭用と業務用の別ブランドのであったり
格違いのCPU詰んだ高級機廉価機の違いであったり
なのでヤフオクの同一メーカー同一液晶サイズのジャンルで
同じような外見のPCを捜してその型番を調べるよろし
あと例えば三菱電機のノートは大半がNECのVersaProのOEMなので
OEM元のメーカーのPCの型番を調べてみるよろし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年07月01日 13:40