ハンターズムーン、略して“はんたむ”丸わかりガイド

面白い、でも分かりにくい! そんな“はんたむ”の世界を三人のキャラクターが解説しちゃいます。

これから遊ぶひとは必見のお笑い解説へGO!



世界観

都市には獣が、モノビーストと呼ばれる存在がいる。
ヤツラは。
人肉を主食とし、二目と見られぬ異形を持ち、日暮れとともにあらわれて人間を狩る!
ヤツラは。
自在に霧状になりどんな隙間も移動できる。どんな傷を負っても瞬時に回復する!
ヤツラは。
決して視覚で捉えることはできない。餌は彼らに気づくことすらできず喰われるのみ!

ヤツラを知覚できるのはヤツラに触れた時だけだ。
ヤツラの一部を、とくに血肉を摂取した者はヤツラを見、ヤツラに触れ、倒すことが出来る。
それが君たち、ハンターと呼ばれる存在だ。
だが、傷も付かない化け物を倒すことが出来るのか?
策はある。
君たちは、モノビーストの力の一部を持っている。
そして、満月の夜だけヤツラは霧になる能力を失い、傷つける事が出来るのだ。

  • 要約
一般人がモノビーストを見られるのは、ヤツラの牙が肩にかかったときです←遅ぇぇ!
満月のときだけ倒せます…が。つまり「普段は絶対無敵だが、いざ(満月)となると超☆強い!」みたいな。←ダメぽい




ハンターの作り方

さあ、まずはキャラクターを作ってみましょう。
ややこしいこと(固有名詞)は棚上げして、まずは「こういうもんなんだ」と納得して下さい。
考えるんじゃない、感じるんだ!!
ここからは三人に解説してもらいましょう。

  • まずは名前から
鍵鎮 伸行(以下、鍵鎮)「本当はキャラの方向性やらイメージが決まる、異形アビリティからの方がいいんだろうが…」
清水 二郎(以下、二郎)「ランダム表で決定しましょう。まずは名字の表を決めるのに1D6、名前の表を決めるために1D6ですよ」
鷹庄 久志(以下、鷹庄)「悪ぃが、オレは自分で決めてあっから」
鍵鎮「よし、じゃあ俺から…(コロコロ)特殊名字表。D66で15……かぎもり。」
鷹庄「特殊すぎる。字、こんなんか。読めん」
鍵鎮「名前は…(コロコロ)昭和名前表。昭和!? で、D66で45…信行。一文字変えよう」
二郎「普通になりましたね。次は僕ですよ。一般名字表の24。清水」
鷹庄「まともでよかったな」
二郎「名前は…(コロコロ)キラキラ名前表!?」
鷹庄「(被害甚大表っぽい…)」
二郎「二郎と書いてデュオ…」
鍵鎮「……」
鷹庄「……オレは、決めてあったから。振らないからな」

  • 異形アビリティの取得
鍵鎮「さて…ちょっと説明しづらい部分に入ってきたな」
二郎「モノビーストに接触したときに得た「異形」の「アビリティ(能力)」ってことで納得できます。攻撃に組み合わせたり、攻撃アクションそれ自体がこのアビリティなんですよ」
鷹庄「理解しにくいぜ。要はマイナー/メジャーアクションってことだろ」
鍵鎮「身も蓋もない(苦笑)」
鷹庄「アビリティには汎用アビリティ異形アビリティ武器アビリティがある」
二郎「ここでは一旦その話は置いておいて、完全ランダムで得られる異形アビリティをもらいましょう」
鍵鎮「一人に一つ、ここから本格的にキャラの方向性が決まるというわけだ」
鷹庄「さ、振っていこうぜ。まずは鍵鎮、アンタからだ」
鍵鎮「おう、んじゃコロコロ~。D66で62は〈裏腹〉。なんだろう、これは」

〈裏腹〉
タイプ:常駐(常時効果あり) 反動(このゲームでの技、アビリティを使う際支払わねばならないコスト):なし 
指定特技:なし
効果:自分が攻撃目標に部位ダメージを与えるたびに、敵全体の【感情】が2点増加する。

三人「分かりにくい!!!」

二郎「と、とにかく分かんない単語は後回しで」
鍵鎮「強いのか弱いのかわからん」
鷹庄「色々出てきたな、固有名詞」
二郎「じゃあ次は僕で。D66で16の〈巨大化〉

〈巨大化〉
タイプ:常駐 反動:なし
指定特技:なし
効果:自分の[【モラル】の10の位+1]点だけ攻撃のダメージが増加する。

三人「分かりやすい…」
二郎「巨大化かぁ」
鷹庄「モラルについては今聞くなよ? さて、オレだな。(コロコロ)D66で43。〈冷気〉

〈冷気〉
タイプ:補助(他のアビリティと組み合わせる) 反動:3
指定特技:なし
効果:攻撃判定に組み合わせて使用する。この攻撃が成功すると、目標の特技リストから「腕部」分野特技を1つランダムに決定しそれを使用不能にする。

鷹庄「二人と違って使うのにコストがかかるんだな」
鍵鎮「いや、それでもこれは強いはずだ。後からわかる(笑)」
鷹庄「まるでサラマンダー…」

  • 履歴を決めよう
鷹庄「なんだ、履歴て」
鍵鎮「まあ、その。またもやなんだかなぁ」
二郎「どのように異形アビリティを得たのか、つまりハンターになった理由ですね」
最終更新:2010年07月05日 23:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。