【システム解説】
攻撃<防御<崩し<攻撃
の3すくみになっています。
プレイヤーはこれらの基本動作を駆使し、
互いにこれらの出方を読みあいます。
この奥深い駆け引きが対戦での醍醐味と言えるでしょう。


~攻撃について~
【移動斬り】
左スティックを倒した状態で攻撃ボタンを押すと
その方向に踏み込みながら攻撃します。
相手の攻撃を避けながら攻撃することも可能ですが、
移動斬りから連続攻撃を出すことは出来ません。

【溜め斬り】
溜め斬りが設定されているボタンを長押しすることにより、
溜め状態になり、ボタンを離すと溜め攻撃が発動します。
溜め切りは溜めた時間によって威力が増加します。
溜めている最中は無防備で攻撃を受けると中断されてしまいますが、
この状態だと崩しが効かなくなります。
また最大まで溜めることにより前進しながら斬りかかります。
最大溜めの攻撃は防御することができないので注意が必要です。
溜めを発動されたらすぐに攻撃を当てるか、
素早く長めに距離をとり相手の攻撃範囲から逃れることにより対処できます。

【ダウン追い討ち】
敵を鍔迫り走りなどでダウンさせた場合、
ダウンしている敵をロックした状態で攻撃ボタンを押すことにより、
剣を突き刺す追い討ちを繰り出します。
ダウン状態の敵を攻撃できる唯一の手段なのでダウンしたらすかさず狙ってみましょう。

【5連コンボ】
通常、技は連続で3コンボまでしか出せませんが
一部の刀の形が変わる攻撃を利用して1回で4コンボ以上出すことができます。
熟達した高い技術を要求され実践に組み込むのは非常に難しいですが
うまく連続ヒットさせることができれば一気にHPを減らすことができます。

~防御について~
【ガードキャンセル】
攻撃や連続攻撃を発動した瞬間に防御ボタンを押すと、
その攻撃をキャンセルし素早く防御状態に移れます。
ただし、キャンセルさせられるのは攻撃判定の出る前なので注意。
攻撃判定は出ません。そのため崩しガードを受けることもありません。
防御以外にもフェイントや牽制、キャンセルを利用した連続攻撃、
崩しガードを見切ったり、とっさに防御された時
キャンセルからの崩しなどと幅広い運用が可能となります。要練習。

【崩しガード】
相手が攻撃してきた瞬間に崩しと防御ボタンを
同時に入力することにより相手の攻撃を即座に崩し、
組太刀状態にすることが出来ます。
ただし、タイミングを間違えると相手の攻撃や崩しをくらうこともあるため注意が必要。
しかし上手く発動することができれば相手に
かなりのプレッシャーをかけることができるかもしれません。
組太刀にならなかった場合、発動後に若干の隙ができます。

【ガード割り込み】
相手の攻撃を受けてしまってもガードボタンを押すことによって
連続攻撃ならばその次の攻撃にガードを割り込ませることができます。
ただし、一部の出の早い攻撃には使えません。

【ガードブレイク】
気力ゲージがカラの状態で相手の攻撃をガードすると
ガード後に大きな隙が生じます。
そのまま攻撃してもよし、崩してもよし。
ただし、相手に読まれ移動斬りでカウンターを取られることもあるので注意。

~崩しについて~
【崩し】
Xボタンで崩しを行うことができます。
崩し中は防御でキャンセルすることができず、攻撃に対して一方的に狩られてしまいます。
また、溜め斬りのチャージ中には効きません。
発動後の若干の隙にも注意しましょう。
お互いに崩しがヒットすると弾かれ一定の距離をとります。

【組太刀】
崩しが決まると、組太刀の状態に入ります。
その状態でコマンド入力(後述)を行うことによって、
さまざまな技に派生します。
何も入力しないと解除されてしまいます。

【即斬り】
組太刀状態からYまたはBボタンを入力することによって、
相手を直ぐに斬りつけることができます。
相手は横斬り(B)に対しては相手に向かって左スティックの上下を
縦切り(Y)に対しては左スティックの左右をそれぞれ入力することによって
即斬りを回避することができます。

【いなし】
組太刀中に左スティックを各方向に入力することにより、
その方向に敵を押したりすることが出来ます。
この時、お互いのプレイヤーは気力ゲージを消費しますが、
組太刀を掛けられた側の気力は大きく減少します。

【鍔迫り走り】
崩しに成功した後、いなし状態からXボタンを押しながら
左スティックを入力すると、鍔迫り合いをしながら
お互いが走る状態になります。
この時、ステージに置かれたオブジェクトに上手くもっていく
ことが出来れば相手をそのオブジェクトにぶつけることが出来ます。
さらに、ぶつける事によって相手の気力ゲージが大きく減少します。
気力ゲージがカラの状態でかつ特定のオブジェクトにぶつけることで
後述の【特殺】を発動することが出来ます。
ぶつけることができなかった場合でも相手は背を向ける形で隙を晒すことになる
のですかさずここから追撃しましょう。

【返し】
組太刀からいなし、鍔迫り走りに入る時、
受け側は相手プレイヤーの入力している左スティックと
逆方向のスティックを入力することによって、
組太刀状態から抜け出すことが出来ます。
まずは冷静に相手がどちらの方向にもっていこうとしてるかを
読んで相手とは逆方向に入力しましょう。

【特殺】
相手の気力が0でかつ、鍔迫り走りで相手を特定のオブジェクト等に
たたきつけた状態で攻撃ボタンを押すと相手を一撃で倒すことが出来ます。
特殺が決まればHPがいくらあろうと即死となります。
この時、特殺できる場所によって特別な演出がでます。
オブジェクトには灯篭や欄干、ステージの崖や川などさまざまなものがあり
決まった場所でしか特殺を発動できないため事前にどこでできるのか把握しておきましょう。
また、オブジェクトには一度特殺すると次から壊れて使えなくなってしまう物もあります。

~その他のテクニック~
【ステップ】
左スティックを同じ方向に連続で2回入力するとその方向にステップします。
ステップの距離はどのキャラも短いですが戦いにおいてこの僅かな間合いが非常に重要です。
ステップを使用すると気力を少し消費するので連続での使用には注意しましょう。

【フリーラン】
ステップからそのまま方向スティックを入れっぱなしにすると戦場を自由に駆け回ることができます。
フリーラン中は徐々に気力を消費していきます。
対人戦ではあまり必要ないでしょう。

【受け身】
鍔迫り走りでオブジェクトにぶつけられなかった時、
倒された瞬間に、左スティックを鍔迫りされた方向にステップ入力すると
受け身を取りながら前転する。
運良く飛ばされた方向が広ければ前転で距離を稼げるので追撃から逃れられる。

【強キャラ】
実際には特殺があるのでキャラ性能を引っくり返せるが、ここでは単純な削り合いの場合において個人的な視点で強キャラととらえた。

  • 佐々木小次郎
野太刀物干し竿の長いリーチと高い攻撃力が特徴。
単純な切り合いでのリーチ差は他のキャラにない大きなアドバンテージであると言える。
特に対戦ではこれが生きる。さらには長刀にもかかわらず攻撃スピードも速い。
壱の形のY-Y-Yで発動する秘剣燕返しの性能が出しやすく非常に強力である。
リーチ、発生、踏み込みともに優秀でさらに燕返しは高威力で2ヒットする。
特に初弾を当てれば相手は割り込みガードが間に合ないため大きくHPを奪うことができる。
このように攻撃面では全キャラ中トップクラスでありながら防御力もあるが
気力が下から2番めである点に注意したい。
スシボンバー内対戦では小次郎を使うと強キャラ厨扱いされたほどである。

【中堅キャラ】
  • 宮本武蔵
小太刀2刀流が特徴的な有名剣豪。
小太刀なのでリーチが短いような印象を受けるが実際には踏み込みがそこそこある分、
他キャラと変わらないくらいのリーチを持つ。
また2刀流による連続攻撃を想像しがちだが劇的に手数が増えてたりはしない。
攻撃力は2刀流のインパクト程強くはない。
また移動斬りによる判定が強いので削りに強い。
壱の形から出せるB-Y-Yの連続突きがなかなか高火力。
HPや気力が高く他の能力もバランスが良く総合性能は高めである。

  • 沖田総司
突出した性能はないがバランスが良く高水準にまとまっている。
壱の形のY単体攻撃がリーチと発生に優れる。ギリギリ届く距離を見極めて牽制に。
また同じく壱の形のY-Y-Yで3連突きは出しやすく扱いやすいのでコンボを入れるならコレ。

  • 柳生十兵衛
パラメータ的には大きなアドバンテージはないが
一部の攻撃や移動斬りによる踏み込み距離が他キャラよりやや長いのが特徴。
そのため相手との距離に合わせてうまく立ちまわることを要求されるが
使いこなせれば強力な武器となる。
その他の能力は平均的。

  • 堀部安兵衛
全キャラ中で最も高い攻撃力をもつキャラクター。
その火力は侮れず、気力ゲージが高くてもワンコンで3~4割以上持っていかれることも。
しかし、攻撃の発生の速さが他キャラに比べ遅いという弱点を持っている。
その遅さは何と一部のコンボ中にガードから崩しで割り込まれる程である。
いかに高い火力を生かし、気力を減らしながら攻撃を当てていくかがカギとなる。
スシボンバー内の通称は脳筋。

【弱キャラ】
  • 千葉佐那子
紅一点。唯一の女キャラ。
攻撃力は低めでその他突出した能力も持たない。
ただでさえ他のキャラに能力負けしているのにリーチも短く攻撃の発生に若干のクセがある。
と思われたが、一部の連続攻撃の発生が速いためそれを軸に戦おう。
愛で使いこなせ!特殺を決めろ!


~Q&A~
Q.連続攻撃をガードされると反撃確定なんだが?
A.1・2段目の攻撃がガードされたらすかさず次の攻撃をガードキャンセルし
 そのまま連続して崩しを狙ってみましょう

Q.ワンコンでHP減りすぎィ!
A.気力が減っていると受けるダメージが大きくなります。
 また、気力ゲージがカラだと受けるダメージが大幅に上がります。

Qおい!.ガードブレイクされてそのままハメ殺されるぞ!
A. そのままガードしてたのであれば、相手は連続攻撃でハメれますが
 相手の攻撃に合わせてうまく移動斬りを出せればそれを阻止できるでしょう。


【ストーリー攻略】
攻略@wiki等は存在しない
唯一攻略やってそうなサイト様
http://progsinia.web.fc2.com/xbox360/kengou.html
最終更新:2013年06月07日 02:50