タクラマカン砂漠(TD)Ver1のバックアップ(2008年4月13日時点)

  • 戦場の記録
    • REV1.12アップデートにより、2008年4月17日からタクラマカン砂漠Ver2に変更
開始日 移動日 移動先 備考
07/2/1 2/19 ニューヤーク 4vs4
07/5/25 6/8 ジャブロー地上 8vs8
07/9/3 9/7 ニューヤーク(R) 4vs4
07/10/8 10/15 ニューヤーク(R) 10/8~11は4vs4。10/12~14は8vs8。
10/14はミノ粉50%
07/12/24 12/31 ニューヤーク(R) 12/24~27は4vs4。12/28~30は8vs8。
12/30はミノ粉50%
08/1/20 1/27 ジャブロー地下 1/20~23は4vs4。1/24~26は8vs8。
1/26はミノ粉50%
08/3/20 3/27 グレートキャニオン 3/20~21、26は6vs6。3/22~23は8vs8。
3/24~25は4vs4。3/26はミノ粉50%
08/4/17 4/24 ヒマラヤ 4/17~18は6vs6。4/19~20は8vs8。
4/21~23は4vs4。4/20はミノ粉50%
  • BGM
    • BGMはTV版「赤い彗星」(「長い眠り」後半)


  • 主な障害物
    • ガウの主翼の破片、砂丘、土柱、街(端の方にちょこっと)
  • 特徴、立ち回り等
    • ジオン拠点がダブデから、ギャロップに変更。
    • ジオン拠点前には大きな岩の柱が2つあるが、連邦拠点前は遮蔽物がなく、開けている。
    • 連邦・ジオン共々、拠点から少し離れた所から出撃する形になっている。
    • 拠点攻略がかなり楽になっている。その分、敵タンクを放置する事は他のMAP以上に危険を伴う。砂丘を上手く利用した戦い方が求められそうだ。
    • このMAPでは、マッチング人数が多目の際、タンク2機による拠点攻撃が行われる事が、他MAPより多く見受けられる(2タンク戦術)。タンク2機ならば、8VS8においても拠点を2回落とす事は不可能ではない。その為、拠点攻撃機に対する警戒が他MAP以上に必要。
    • 両軍タンク編成の時に敵タンクへすぐに向かう人はシンボルチャットの「回り込む」を使う場合がある。
    • 遮蔽物が少ない為、中距離、遠距離、狙撃機体が活用し易いが、編成のバランスに配慮を心掛けよう。相手が同格の場合、支援機4機以上の編成は前線が押され厳しい戦いになることが多い。
    • 遮蔽物が少ない為、中距離、遠距離、狙撃機体が活用し易いが、編成のバランスに配慮を心掛けよう。相手が同格の場合、支援機50%以上の編成は前線が押され厳しい戦いになることが多い。
    • 敵拠点への見通しが良い為、新スナイパーによる拠点攻撃がそれなりに有効であるが、タンクの方が早く安全に落とし易い。新スナで狙う場合は近くに敵がいなくても至る所から攻撃される為、注意が必要(タンクは場所によっては障害物に隠れて拠点攻撃可能)。補足になるが、狙撃地点は他マップと比べて比較的バレ易い為、今まで以上にレーダーに注意を向けなければならない
    • 砂丘の高さは、MSが完全に隠れる高さはある。但し緩やかなラインなので、ジャンプすれば相手が視認出来る。
    • 開幕後、どんどん前進し砂丘を越えると狙撃される危険があるので注意しよう。
    • 開幕直後に両陣営共に敵MSをある程度目視出来るので、開始1秒位で戦略を予測可能。
    • 開幕直後に両陣営共に敵MSを目視可能なため、拠点攻撃機の有無を確認することを推奨。
    • 気が付いたら敵機とタイマンになっている場合があるが、相手が格下でなければ、なかなか進展しない。このゲームはチーム戦だという事を胆に命じて戦おう。

初心者の方へ

  • 敵の弾は可能であれば歩きながらよける事が、このMAPではポイント。
  • 無闇にブーストやジャンプよけをすると硬直を狙われ、他のMAP以上に攻撃を受け易くなる。



戦術


マップ




#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

(写真は戦場イメージです。 Photo: Wikimedia Foundation, Inc.)

タグ:

ステージ
+ タグ編集
  • タグ:
  • ステージ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年11月23日 10:01