「オービット機動」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オービット機動」(2012/05/18 (金) 14:54:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***オービット機動 //敵機のよろけ(倒れるほどではないダメージを食らった時の硬直)を利用して ロックオンしながらのダッシュで敵機の側面や背後に回る技。1対1でMSと戦う際に。 赤ロックが重要で、これにより自機がどんな機動をしても敵を正面に捉え続けることができる。さらに回り込むことで、敵のこちらへのロックを外し一方的な攻撃ができるようになる。 ただし旋回性能が高い機体でないと難しく、低い機体で行うと途中でロックが外れてしまう。 右旋回オービット機動>↑↓トリガー+ブースト 左旋回オービット機動>↓↑トリガー+ブースト 相手がダウンして後ろを取ったときに、相手が起き上がりと同時にこっち向いてたら、ダウン中に相手も同じことを「やったな」 「アーマード・コア」シリーズ経験者には「サテライト機動」と言った方が通りやすいだろう。 //ただし敵の硬直が必要ということを忘れずに。
***オービット機動 //敵機のよろけ(倒れるほどではないダメージを食らった時の硬直)を利用して ロックオンしながらのダッシュで敵機の側面や背後に回る技。1対1でMSと戦う際に。 赤ロックが重要で、これにより自機がどんな機動をしても敵を正面に捉え続けることができる。さらに回り込むことで、敵のこちらへのロックを外し一方的な攻撃ができるようになる。 ただし旋回性能が高い機体でないと難しく、低い機体で行うと途中でロックが外れてしまう。同様に、移動速度が速すぎると赤ロックによる旋回が間に合わずロックが外れるので注意。 右旋回オービット機動>↑↓トリガー+ブースト 左旋回オービット機動>↓↑トリガー+ブースト 旋回性能の良い機体で、旋回性能の悪い機体相手に行うと容易に背面に回り込めるため敵機の優位に立つ事が出来る。 ただし昔からある仕様で、敵機が旋回しこちらをFCSに捉えていても、こちらから見るとまだ背を向いている場合がままある。背面を取った後も背面を取り続けるには読みと慣れが必要。 //相手がダウンして後ろを取ったときに、相手が起き上がりと同時にこっち向いてたら、ダウン中に相手も同じことを「やったな」 「アーマード・コア」シリーズ経験者には「サテライト機動」と言った方が通りやすいだろう。 //ただし敵の硬直が必要ということを忘れずに。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: