シュメール・アッカド楔形文字

文字類型 表語文字・音節文字
使用言語 シュメール語 †【sux
アッカド語 †【akk
エブラ語 †【xeb
ヒッタイト語 †【hit
楔形文字ルウィ語 †【xlu
フルリ語 †【xhu
type logographic and syllabic
spoken language Sumerian †
Akkadian †
Eblan †
Hittite †
Luwian, Cuneiform †
Hurrian †
ISO 15924 【Xsux】


目次 contents



概説 overview

楔形文字の歴史

最古のトークン(token) B.C.8000 *1
トークンが古代オリエント世界に普及 B.C.4000 *1
ウルクで絵文字の使用が始まる(文字数:約1200種類)。表記言語不明。 B.C.3300 *1
楔形文字の使用が始まる B.C.3100 *2
絵文字が南部メソポタミアに普及。文字が90°左回りに回転。縦書きから横書きへ。絵文字から楔形文字へ。文字数の減少(初期王朝時代:約800種類。最終的には約600種類)。シュメール語【sux】を表記。 B.C.3000 *1
楔形文字をアッカド語【akk】の表記用に改良し、汎用性の高い文字となる。 B.C.2300 *1
シュメール語【sux】が次第に使用されなくなり、代わってアッカド語【akk】が普及 B.C.2000~ *2
楔形文字が古代オリエント世界に普及 B.C.1800 *1
「アマルナ文書」 B.C.15c~B.C.14c *2
ミタンニ語(フルリ語【xhu】)を楔形文字で写す(アマルナ文書の一つ) B.C.15c *2
楔形アルファベット(ウガリット文字、ウガリト文字【Ugar?】) B.C.1300 *1
エラム語【elx】表記用のエラム楔形文字? B.C.13c~ *2
ウラルトゥ語Urartian【xur】表記用のウラルトゥ楔形文字? B.C.10c~B.C.7c *2
古代ペルシア語【peo】表記用の古代ペルシア楔形文字【Xpeo? B.C.6c *2
現存する最も新しい楔形文字文書 A.D.100 *1

  • 文字数減少の理由
    • 曲線的な字形から直線の字画を持つ文字へと変化する中で、字形の統廃合が起こった。
    • 一部の文字を表音文字として使用し始めた。

楔形文字解読の歴史



文字と発音 Letter and pronunciation



参考文献 references

論文 papers


書籍 books

  • 日本語
  1. 池田潤. 楔形文字を書いてみよう読んでみよう―古代メソポタミアへの招待. 白水社, 2006, 127p.
  2. 杉勇. 楔形文字入門. 講談社学術文庫, 2006, 260p.

WEB

最終更新:2010年03月04日 23:02