●2005年の廃棄物をめぐる話題,
容器包装リサイクル法改正,
アスベスト問題,
電気用品安全法(PSE法),
フェロシルト,
産廃税,
CSR,
耐震強度偽装問題,
廃棄物会計,
●循環型社会と持続可能な社会,
日本の法体系と循環型社会,
循環型社会のビジョン,
持続可能な社会,
環境負荷とライフサイクル評価?,
再帰的近代化,
●廃棄物処理の現状,
廃棄物の定義と廃棄物処理法,
一般廃棄物処理の現状,
産業廃棄物処理の現状,
リサイクルの現状,
不法投棄の動向,
マニフェスト,
●産業廃棄物業者の信頼回復,
不法投棄・不適正処理の歴史?,
不適正処理を防止する仕組みづくり,
処理業者の取組み,
優良性評価制度(環境省),
岩手県格付け制度,
東京都報告・公表制度,
京都府不法投棄防止条例,
処理業者の情報提供,
●廃棄物処理・リサイクルの技術,
ダイオキシン類対策,
ガス化溶融炉,
PCB処理技術,
アスベスト処理技術?,
プラスチック選別・リサイクル技術,
生ごみ処理の現状,
生ごみ処理技術,
●海外の廃棄物処理と国際貿易,
循環資源の国際移動,
韓国の廃棄物処理?,
アメリカ合衆国の廃棄物処理?,
EUの廃棄物処理,
●イベント報告
京都市ごみ有料化シンポジウム報告2006.9.24
最終更新:2006年09月29日 12:11