PCB処理技術

作成:野瀬光弘(5月18日)


1.問題の背景

 ポリ塩化ビフェニル(PCB)は、絶縁性、不燃性に優れており、高圧トランスや高圧コンデンサなど幅広く使用されてきたが、昭和43年に発生したカネミ油症事件等をきっかけに生体・環境への影響が明らかになり、昭和47年に製造が中止された(表1。しかし、保管が長期にわたっているため紛失などによる環境汚染が懸念されている。

 こうした状況を受けて、「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」(以下、PCB特別措置法とする)が平成13715日に施行され、PCB廃棄物を保管する事業者は15年以内(平成28年まで)に適正に処理することが義務づけられた。


 表
1 PCB問題の経緯

出来事等

昭和4

米国スワン社(後にモンサント社に合併)生産開始

昭和29

国内生産開始(鐘渕化学工業)

昭和43

カネミ油症事件発生によりPCBの毒性が社会問題化

昭和49

「化学物質の審査及び製造に関する法律」の交付・施行。PCBの製造、輸入、使用の原則禁止

昭和62~平成元

鐘渕化学工業高砂事業所において液状PCB5,500トンを高温焼却

平成4

廃棄物処理法により特別管理廃棄物に指定

平成13

POPs条約(残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約)が調印

PCB特別措置法公布・施行(保管の届出、処理の義務化等)

資料:愛知県環境部ホームページを一部改変。


2.
PCBの特性

 図1(省略に示したように、PCBはベンゼン環が2つつながったビフェニル骨格の水素(H)が塩素(Cl)で置換されたものの総称である。置換塩素の数と位置によって計算上は209種の異性体が存在する。

 PCBは工業原料として以下の特性を持っている。

①不燃性で加熱・冷却しても性質が変わらない

②絶縁性、電気的特性に優れている

③化学的に安定で、酸・アルカリに侵されない

④水に溶けないが有機溶媒によく溶ける

⑤粘着性に優れている

 このうち③の安定性や脂肪への溶解性は、いつまでも環境中に残留し、④の脂溶性のため水中のプランクトンなどの微生物に取り込まれ、食物連鎖により生体濃縮されていく。表2に示したように、PCBには様々な毒性があり、皮膚障害や内臓障害、ホルモン異常などを起こします。人体への影響としては、ダイオキシン類と同様に「塩素ざそう」と呼ばれるニキビ様の吹き出し物、色素沈着と呼ばれる皮膚や粘膜の色の変化、手足のしびれ、黄疸、月経異常などのホルモン異常などがある。


3.
PCBの保管・使用状況

 PCB特別措置法に基づいて、PCB廃棄物を保管する事業者から都道府県等に対して届出された、平成16331日現在の保管・使用状況は下記の表に示した


 表
2 PCB廃棄物の保管状況

廃棄物の種類

保管事業所数

保管量

高圧トランス

2,688

18,687

高圧コンデンサ

45,533

250,739

低圧トランス

427

35,949

低圧コンデンサ

3,520

1,836,705

柱上トランス

153

2,146,581

安定器

12,358

5,551,983

PCB

206

53トン

PCBを含む油

1,060

176,489トン

感圧複写紙

416

668トン

ウエス

886

225トン

汚泥

179

15,411トン

その他の機器等

1,819

114,915

資料:環境省のホームページ


 表
3 PCB使用製品の使用状況

製品の種類

使用事業所数

使用量

高圧トランス

943

3,449

高圧コンデンサ

8,167

27,983

低圧トランス

84

2,679

低圧コンデンサ

284

40,097

柱上トランス

7

1,764,699

安定器

1,828

485,261

PCB

20

48kg

PCBを含む油

16

165kg

その他の機器等

520

3,708

資料:環境省のホームページ


 平成
15年に定められたポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画では、高圧トランス、柱上トランス、高圧コンデンサ等はPCB特別措置法に基づいて定められたの処理期限である平成287月までの発生量、保管量、処分量並びに中間の年度である平成20年度末までの処理量を見込んでいる。


4.
PCB廃棄物の処理技術

 廃PCB等の処理技術は廃棄物処理法において以下の方法が定められている

①脱塩素化分解法

 PCBとアルカリ剤等を50320℃、常圧で混合し、化学反応によりPCBの塩素を水素と置換してビフェニル等に分解される(図2・・・省略)。

「PCB処理技術」をウィキ内検索

最終更新:2006年05月18日 16:42