とある魔術の禁書目録 Index内検索 / 「その他 記号・数字」で検索した結果

検索 :
  • その他の作品 索引
    その他の作品 索引 その他 あ行(未編集) その他 か行(未編集) その他 さ行(未編集) その他 た行(未編集) その他 な行(未編集) その他 は行(未編集) その他 ま行(未編集) その他 や行(未編集) その他 ら行(未編集) その他 わ・を・ん(未編集) その他 A~Z(未編集) その他 記号・数字(未編集)
  • メニュー
    ...数字・記号 【その他作品】 インテリビレッジの座敷童 殺人妃/殺人器シリーズ 未踏召喚 //ブラッドサイン 【スレ内ネタ】 + ... あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ・を・ん A~Z 記号・数字
  • 霊的蹴たぐり
    ...の大鎌 棕櫚の杖 その他 レントゲン、CTスキャン、MRI、血液検査、ガスクロマトグラフィー、超音波エコー、遠心分離機、透過型電子顕微鏡、ポリメラーゼ連鎖反応式DNA検査装置、サイクロトロン加速器etc... 【考察】 この散る数字については作中で言及されていないが、 おそらく『万物照応』(世の概念を1〜32の数字で分類するカバラの考え)の数字だろうと思われる。 史実の「黄金夜明」はカバラを第一としており、「万物照応表」なるものも作成している。 なお、アレイスターは「万物照応表」を解説、改良した「777の書」を記している。
  • クリファパズル545
    【種別】 悪魔 【元ネタ】 クリファ(クリフォトの単数形)+パズル(組み合わせ)。 数価の545はゲマトリアで歯や噛む者の意。 【初出】 新約二十巻 【CV】 大森 日雅 【解説】 アレイスターによる英国襲撃に備えてローラ=スチュアートが用意していた人造悪魔。 変色した新聞紙、ダクトテープ、酒瓶の破片、押しピン等で構成されたドレスを身に纏う、小柄ながらも豊満な肢体の少女の姿。 翼、尻尾、七色の髪、額に大穴を持ち、イラストでは大きく裂けた口が強調されている。 本質としては生命というより「器物」に近く、生命の設計図である生命の樹の逆位置にある邪悪の樹をなぞり製造された「命に似た何か」。 トートタロットの意識体であるミナ=メイザースとは構造的に正反対の位置にある。 そのためかミナの様に「原典」と似たような性質も備わっており、地脈・龍脈か...
  • 黄金夜明(S∴M∴)
    ...話にタロットやエノクその他諸々を組み合わせ、 共通する神の記号や光の象徴を抽出し、本質に迫る術式群を揃えている。 『黄金』の集団で行う魔術は舞台演劇の形式に近く、 多くの者が役割を決めてそれに準じた装束や象徴武器で身を固め、規則的かつ流れるような動作でこなしていく。 複雑精緻な数式の様な儀式魔術こそが、彼らの真髄である。 メンバー一人一人が独立した伝説を持つ傑物ばかりで、 人の身でありながら、魔神の力を自らの術式に組み込んでしまえる程の魔術の技量を誇る者もいる。 といってもあくまで魔術師のため、単純な知識や力の総量は魔神と比べるべくもない。 魔神娘々曰く、どちらがどちらを喰うか、出し抜き出し抜かれ騙し騙されの関係らしい。 構成メンバーの顔ぶれは多種多様。 大地主、薬剤師、検察官、女優、天才作家など表の世界でも活躍する者から、 古文書の翻訳に走ったり怪...
  • ニクス=エヴァーブラインド
    【種別】 人名 【初出】 新約二十巻 【概要】 イギリス清教第零聖堂区『必要悪の教会』所属の魔術師。 ぶかぶかの修道服を身に纏う幼い少年で、魔術的な学問・技術に特化している。 殺しを生業にしている匂いを強く漂わせており、その姿からは清貧も敬虔も純潔も感じられない。 肉体一つで表現できる魔術的記号を始めとする『サイン』を重視しており、 両手両足で示せる記号の限界を克服するため、己の肉体に改造を施している。 その一環として、片目に霊装であるガラスの義眼をはめている。 義眼は種類の異なる品を数百個も用意していて、 作中では「現世の悪を見通し、滅亡させる時か否かを知る事ができる」終末の瞳、『シヴァ=イミテーション』を装着していた。 新約21巻ではスコットランドに移動する王室派の護衛として『黄金』と戦闘し敗北。生死不明。 【口調】 「大変だ...
  • 魔術(まじゅつ)
    【種別】 異能・技術 【元ネタ】 wikipedia-魔術 wikipedia-近代西洋儀式魔術 下記【発動手順】の項に記されている内容は主に近代西洋儀式魔術が由来。 【初出】 一巻でインデックスが着用している歩く教会が事実上の初出。 魔術師が行使した魔術としては、一巻でのステイルが生み出した炎剣が初出。 【解説】 【発動手順】 【特性】 【一般社会・宗教との関係】 【科学サイドとの関係】 【関連】 【考察】 【解説】 魔力を消費し、異世界の法則を無理やり現実世界に適用することで、 様々な超自然現象を引き起こす技術。 文化や伝承によってその様式は千差万別であり、突き詰めれば何でもありの異能力だが、 基本的には上記の定義を満たす行為全般を指す。 元々は原石や何らかの宗教的奇跡に対する羨望から開発されたものらしく、 ...
  • 第一二学区
    【種別】 区分 【初出】 「学園都市の教会」としては一巻で言及あり (地の文で「学園都市にも一応教会は存在するが、あくまで神学の勉強をするだけであり、 インデックスを匿ってくれる保証はない」という趣旨の言及がある) 名称は三巻 概要はとある魔術の禁書目録ノ全テ 本編初登場は新約六巻 【解説】 神学系の学校を集めた学区。 修学内容はオカルト方面からではなく、科学的な面からアプローチした物。 学園都市の宗教施設はこの学区に集中して存在している( 出典 )。 ただし、学園都市唯一の墓地はここではなく第一〇学区に位置する。 1つの通りに各種宗教施設が並び、多国籍な雰囲気を放つ町並み。 また、複数の宗教施設を階層ごとに詰め込んだ高層ビルも存在している。 宗教施設そのものはミクロン単位で正確に築かれているにもかかわらず、魔術的記号が一切存在しな...
  • 車輪の大蛇
    【種別】 霊装(仮) 【元ネタ】 「ソロネ」は座天使のこと。玉座や車輪を意味する。 Wikipedia - 座天使 【初出】 とある科学の超電磁砲SS② 第七話 なお、『車輪の大蛇』という呼称は正式名称ではなく、 あくまで地の文で用いられた仮の名前である。 【解説】 ショッピングセンターに雇われたカリーチェ=I=ニーキノシ達が用意した、 全長70メートルを超える拠点殲滅用の超大型霊装。 巨大な大小無数の車輪が噛み合い、大蛇のようなシルエットを構成している。 車輪は基本的には大理石のような白い石で作られており、 地面と接触する外殻だけが金色の金属で補強されている。 車輪一個あたりの大きさは小さなものでは直径3メートル、大きなものでは直径5メートルほど。 シンプルな形状のものだけではなく、 マウンテンバイクやギヤのように同心円状にサイズ...
  • ミサカ19090号
    【種別】 人名 【初出】 十二巻?(三巻と八巻で登場している可能性あり。) 【解説】 カエル顔の医者の病院にてミサカ妹・ミサカ10039号・ミサカ13577号と一緒に居たミサカ。 学園都市に残った妹達の一人で、 共に残ったミサカと星座占いや血液型占いをして争ったりしている。 御坂妹の調査によると、 スカートにミサカの親指が二本も入る程の余裕が有り他の三人より少し痩せている。 その為に、「コソコソと影でダイエットをしているのでは無いか」と、 御坂妹に在らぬ(?)疑いを掛けられていた。 上半身を触診されそうになると顔を少し赤くして必死に両手で阻止するなど、 他の妹達より感情表現が多彩な様子。 超電磁砲において、布束砥信により、 布束が収集した人間の感情のデータを唯一入力されている個体。 他の個体への伝播は打ち止めの上位命令で阻止され...
  • ネフテュス
    ...界に現れていたというその他の『魔神』を全て撃滅したという驚愕の事実を聞かされる。 自身の体を分割できるネフテュスはアレイスターからの弱体化を受けてなお、位相を差し替える力を一度だけ残しており、 上里をその力でもって押し潰そうとするも、差し込んだ位相も肉体も全てを「追放」されてしまう。 しかし、前述の特性から分身を温存していたネフテュスは、上条宅に宅配便で自分を送りつけ、上条に協力を要請する。 上里翔流と上条当麻によるバードウェイ姉妹を巡る戦いの最中、 『理想送り』によって全体の99%を奪われたネフテュスは残った1%の力では肉体を維持できず、ついに消滅の時を迎える。 しかし、上条と暮亞がパトリシアの救助に失敗するのを目撃。 そして『神様らしく人間を救ってみたかった』という未練を自覚。 ネフテュスは残った1%の肉体をサンプル=ショゴスがパトリシアから奪った脂肪...
  • 主神の槍(グングニル)【ブリュンヒルド】
    【種別】 霊装 【元ネタ】 Wikipedia-グングニル 【初出】 とある魔術の禁書目録SS 第7話 【解説】 ブリュンヒルド=エイクトベルが完成を目指す、北欧神話中最強の武器の名を冠する霊装。 形状としては3メートルサイズの槍。 白兵戦で使うには大きいが、馬上・船上で使うにはやや小さい代物。 材質はトネリコの樹と、入念に熱処理した炭素鋼。 木製の柄に蛇のように複数の金属刃が絡みついており、突き刺すことも重さで潰すことも考慮されている。 その『帯に短し襷に長し』な外見により、明確な用途や戦法を一目で看破できない。 あくまで『主神の槍(グングニル)』として設計された霊装だが、 ブリュンヒルド自身が持つ『聖人』の特性が割り込みを掛けてきており、 気付かない内に『ロンギヌスの槍』の要素が入り込んでいる。 オーディンのみが扱えると...
  • シジル
    1 【種別】 魔術理論 【元ネタ】 Wikipedia - シジル 【初出】 とある魔術の禁書目録SS 第6話にて、バードウェイの使おうとした術式の中に一言だけだが言及あり。 詳細は新約六巻 【解説】 近代西洋魔術の理論の一つで、 この世界と重なるように存在する別位相にあるとされる『天使の力』を引き出し、 物品などに封入する技術。 ヘブライ文字を特定のパターンで配置した『薔薇』の紋様を参考に、 呼び出したい天使の名をなぞる形で符を作る。 聖人であり近衛侍女でもあるシルビアが利用する技法であり、 自分の力が「周りを巻き込まず、刺客だけを撃破できる」ように、 自ら力を押さえ込むための結界として採用している。 そのため、本来の用途である『天使の力』を得るというよりも、 「強大な力を適切にガイドして流し込む」という召喚儀式の為の結...
  • 強度(レベル)
    ...ヶ太郎丸 薬丸医月 その他多数
  • クイーンブリタニア号
    【種別】 船名 【初出】 新約22巻 【解説】 全長200mを超える英国王室専用の巨大豪華客船。排水量15万トン。動力はディーゼル。 現在は退役した船だが、解体しようとすれば反動で英国の半分が吹っ飛ぶので、 何も知らない観光客を大量に招き入れ、その雑念で魔術的効果を中和するという方法が採用されている。 (この方法でも完了まで1200年かかると予測されている。) 本来は、英国王族が海上の所定のポイントで大規模な儀式を行うための移動神殿。 加えて、魔術大国イギリスのトップが乗る船のため、 簡単に沈まないよう設計レベルで様々な魔術的記号が盛り込まれており、その『硬さ』は王城にも匹敵する。 また、どんな霊装(れいそう)でも祭壇(ヘリポート)中央に接続すれば増幅・攻撃的に転化する機能を持つ。 コロンゾンはオナーズオブスコットランドを接続して英国を魔術...
  • フェンリル
    【種別】 人名(通称) 【元ネタ】 フェンリル - Wikipedia 【初出】 新約8巻 【解説】 グレムリン正規メンバーを務める青年魔術師。 メンバーの中でも直接戦闘を担当し、 北欧神話における最終戦争ラグナロクの時、主神オーディンを喰らう獣の名を冠している。 伝承では、それを恐れた神々の手によって縛り付けられ、下顎から口の中へ剣を突き刺され、その顎が閉じないようにされており、 その際、巨大なフェンリルの口から溢れる涎は大きな川を作ったと言われており、彼はそれを利用した術式を扱う。 任意の場所へ地脈・龍脈における『川』と同じ記号を盛り込むことで、地脈・龍脈など周囲のエネルギーを呑み込む『溝』を作る。当然魔術に使用する魔力も呑み込まれてしまい、結果として相手の魔術を受け流す。 見た目は空間に黒い亀裂が入り、魔術が亀裂に呑み込まれるよ...
  • 霊装(れいそう)
    【種別】 道具 【初出】 一巻 【解説】 魔術を使う場合、 自分の血管や神経に魔力を通し、身振り手振りで記号を示すだけでも魔術は発動するが、 より精密な手順が求められる場合、専用の道具を用いることもある。 この専用の道具を霊装という。 レイヴィニア=バードウェイの話によれば、 前者をフリーハンドで直線を引くものだとすれば、 後者は定規という道具を使って直線を引くような物らしい。 例えば聖人崩しのように「槍にまつわる伝説」を参考に魔術を使用する場合、 実際に槍を使った方が効率が良い。 霊装は必ずしも伝説の品そのものである必要はなく、 形と役割さえ整っていればその辺のビニール傘などでも機能する。 ただしより強力な魔術を振るいたいなら、当然専用の霊装を用意した方が良い。 代表的なものとして歩く教会や象徴武器がある。 武装の場合は効果によ...
  • ゾンビ
    【種別】 人名(通称)・神名 【元ネタ】 ブードゥー教のルーツであるヴォドゥンにおいて信仰される神、「ンザンビ(Nzambi)」。 「不思議な力を持つもの」はンザンビと呼ばれており、その対象は人や動物、物などにも及ぶ。 Wikipedia - ゾンビ 【初出】 新約十巻(「ゾンビ少女」と呼称) 詳細は新約十二巻 【解説】 真の『グレムリン』に所属する『魔神』の一柱。 ブードゥーを基盤とし、多文化に広く関わっている。 僧正ら三柱に先行して『隠世』から現世に出現し、 術式『鏡合わせの分割』を構築して他の『魔神』が現世で活動可能になるよう下準備を行っていた。 この手法は無事に確立され『魔神』達に提供されたが、 現世に現れた三柱と合流する前に、木原脳幹と接触。 (アレイスターの弱体化)術式適用前、つまり、弱体化する前の万全な状態だ...
  • ドラゴン
    【種別】 コードネーム 【初出】 十五巻 【解説】 滞空回線の中に保存されていた学園都市暗部にある機密コードの一つ。 『グループ』『スクール』『アイテム』『メンバー』『ブロック』 『ピンセット』『ひこぼしⅡ号』『少年院の見取り図』 と十五巻内で起きた出来事に関わるデータ類の一番最後に出てきたもの。 組織名なのか、作戦コードなのか、個人へのコードネームなのかすら詳細不明。 一応、15巻ラストの人物所属一覧表に『組織名』としてかこれも含まれている。 その意味する所は、天使という魔術的記号も内包しながら、 よりポピュラーで、かつ天使とは明確な差異を持つ怪物と位置づけられた存在の隠喩。 即ち、アレイスターすら凌ぐ超越者こと『エイワス』を示した最重要機密コードである。 『プラン』の中核を担うコードである為、どのような形でもこれに近づく者は容赦なく排除...
  • Magick:FLAMING_SWORD
    【種別】 魔術 【初出】 新約二十二巻 【元ネタ】 「クロウリーの対応表」における、上位セフィラを守護する燃える剣の関門。 【解説】 コロンゾンが使用する術式。 クロウリーが広めたMagick式魔術の一つであり、ホルスの時代の術式。 レイピアを構えるような動作を取りながら詠唱を行い、腕を突き出すことであらゆるモノを断ち切る不可視の力の塊を放出し、相手を粉々に分解する。 その威力は「主神の槍」に匹敵し、幻想殺しに打ち消されてもそのまま出力差で上条を粉々にするほど。 クロウリーの777の書における、上位3セフィラを守るために聖四文字とともに配置され、分断して繋がりを断つ燃える剣の具現。 クロウリーは「その本質は標的を確実に断ち切るエネルギーの塊。記号としては何度も左右に折り返しながら標的へ突き進む雷が近い」と評した。 あらゆ...
  • 新たなる光
    【種別】 結社予備軍 【初出】 十七巻 【解説】 イギリスで活動する結社予備軍。 身軽なポジションを維持する為にあえて結社予備軍の組織構造を取っているが、 その実力は洗練され、魔術結社と遜色ない程。 所属メンバーは、 レッサー ベイロープ フロリス ランシス の四人。明確なリーダーはいないが、描写からはベイロープがまとめ役の模様。 使用する魔術は北欧系がメインで、 雷神トールの伝承に基づく霊装『鋼の手袋』をメンバー全員が所持している。 また、それとは別に、 ベイロープは『知の角杯』、レッサーは『尻尾』、フロリスは『翼』、ランシスは『爪』という固有の霊装を持っている。 そのほかに『ハサミ』という名も出ているが、詳細不明。ただ、整備する技術を全員持っていることが言及されている。 カーテナ=オリジナルの発掘に成功し、 大船の鞄によ...
  • 魔神(まじん)
    【種別】 存在概念 【初出】 一巻 【解説】 『魔界の神』という意味ではなく、 『魔術を極めすぎて、神様の領域にまで足を突っ込んでしまった』人間のことを指す。 『人の身で在りながらその存在を、魔術の修得と儀式でもって神格へと昇華させた者』とも、 『魔術で世界の全てを操る者』とも表現される。 「オーディン」として恐れられたオティヌスのように、その行いが「神」として神話に伝えられた者もいる。 とあるシリーズのパワーバランスの最上位に位置する存在であり、僅か十名程ながら、力の総量は魔術サイド全体の99.9%以上を占めている。 詳細は不明だが、少なくとも魔神を名乗る存在は、 数多くの魔道書の原典を閲覧・読破し、内容を理解した上で、特殊な方式の力を振るうようだ。 その条件からか、インデックス(禁書目録)を手に入れ最大限に力を引き出す事で 『魔神...
  • 魔道書(まどうしょ)
    【種別】 書物 【初出】 一巻 【解説】 【写本・偽書】 【原典(オリジン)】 【作中で登場した魔道書一覧】 【備考】 【解説】 魔術の使用方法が記された書物。 力ある魔術師によって作成され、 『原典(オリジン)』とその写本、偽書が存在する。 知識を広める目的で作られるが、記されている『別世界』の常識や法則は善悪に関わらず『現世』にとっては有毒なため、 宗教観念(=宗教防壁)の薄い人間なら目を通しただけで脳を汚染され、発狂もしくは廃人となる。 この『知識の毒』はあまりにも現実世界と乖離した「異世界の知識」と読者の常識との間の齟齬によって発生するため、 少しずつ段階を踏んで理解していけば理論上は汚染を抑えられるらしい。 重要なのは記述の方であるため、石版やタロットなど書物の体裁をしていないものも魔道書に含まれる。 また、聖書を始めとする...
  • エクス=ヴォト
    1. 【種別】 魔術 【元ネタ】 ラテン語で『Ex voto』と書き、『(願のかなったお祝いの)』奉納物を指す。 イタリア語でも『Ex voto』で通じる。 【初出】 二十二巻 超電磁砲SS2でも登場 【解説】 歴史上の守護聖人に代願する事で、 第三者を迂回して『神の子』へ要求を伝え、奇跡を起こしやすくする手法。 代願が叶った証として、 守護聖人の聖壇へ代願に関連する対価を奉納することで儀式は終了する。 アニェーゼ部隊のシスター達が得意とする術式であり、 日本の願掛けやまじないのように「治して欲しい部分」の模型を教会に奉納して祈る。 原理としては偶像の理論に属する回復魔術。 彼女らはロシアの大地に訪れた際に、要救助者を助けるためにこの術式を展開。 『神の子』の産着と飼い葉桶の理論を応用して大規模なシェルターを建造した。 そ...
  • 風の一四枚(ソード)
    【種別】 魔術・霊装 【初出】 とある魔術の禁書目録SS番外編 【解説】 マーク=スペースが得意とする、タロットカード(小アルカナ)を元とした魔術。 エースから10までの数字の札と、 従者、騎士、女王、王様の絵札(コートカード)で構成されるワンセット。 『黄金』系組織の中で術式を発動するために、象徴武器として最適化された一品。 その司る属性から、『黄色の短剣』とも表記される。 マークが得意とするのが『風の14枚』というだけで、 大アルカナや他属性の小アルカナ14枚の霊装も存在するようだ。 その名の通り、風と空気の属性を操る力が込められている。 エースから10までの数字は『何という現象が関わるか』を、 4枚の絵札は『誰という人物が関わるか』を示す。 数字の違う14枚の札はそれぞれ別の力を発現させるため、 全ての札が均一な力・現象を操れるわけで...
  • 魔力(まりょく)
    【種別】 エネルギー 【初出】 一巻 【解説】 魔術を使用する際に消費するエネルギーのこと。 『強制詠唱』『魔滅の声』等の一部の魔術を除いて、魔術を使用する際には必ず必要となる。 生命力(マナ)、つまり人間の体に元から流れているエネルギーを「原油」として、魔力という「ガソリン」を精製する。 具体的には呼吸法、食事制限、瞑想、準備運動...つまり血液の流れや内蔵の活動リズムなど、自身の体内を望む数値で制御することで生み出す。 体内器官という自分の意思で操れないものを無理にいじると、普段手に入らないエネルギーを精製できるというわけである。 当然無理に体内をいじるのには危険が伴い、適切な知識なく手を出すとしっぺ返しを食らうリスクもある(昔は「バチ」「タタリ」と勘違いされていたらしい)。 同じ人間の生命力でも精製の仕方、つまり宗派や練り方を変えれ...
  • 召喚爆撃(しょうかんばくげき)
    【種別】 魔術 【初出】 とある魔術の禁書目録SS第五話 【解説】 バードウェイが扱う攻撃術式。 火の象徴武器である『杖』を片手で構え、 狙いを定めてドーム状の純白の爆発を発生させる。 爆発の直径は10mに及び、瞬きの間に発生する。連射することも可能。 それでありながら爆発一発一発が『幻想殺し』による打ち消しが追い付かない程の「質」も兼ね備えている。 儀式系の魔術に必要な聖堂や儀式場の設置、象徴武器、詠唱などの手間を省いて 「ただ漠然と呼び出した力を、形も与えずに叩き込む」だけの攻撃であり、 本来より威力が減衰する分、発動速度を高めている。 ...といえば聞こえはいいが、ようはあらゆる安全確認を省いたロケットの打ち上げのようなもので、 生半可な魔術師が手を出せばまず自爆する恐ろしい代物。 綿密な理論や計算に頼らずとも勘と目分量で魔...
  • プネウマなき外殻
    【種別】 魔術・霊装 【元ネタ】 古代ギリシャ語で風や息吹を意味する言葉。 ギリシャ哲学では空気と魂を同一とみなしており、 そこから転じて悪魔や聖霊などを含んだ万物の始まり・根源を意味するようになった。 Wikipedia-プネウマ なお「哲学者の卵」とは、錬金術師が賢者の石を作るのに用いた球状のフラスコのこと(詠唱中の「赤き石」は賢者の石の別名)。 これは世界を「卵」のようなものだと見なす思想に由来するもので、卵は錬金術における代表的なシンボルでもあった。 『薔薇十字』を自称するアンナならではの術式と言えよう。 【初出】 創約二巻 【解説】 アンナ=シュプレンゲルが所持する霊装、及びそれを用いた術式。 作中では「哲学者の卵」とも呼ばれ、術式起動時にも『抱卵』と詠唱している。 見た目は直径2メートル以上の鈍い銀色に輝く金属の球。 ...
  • エイワス
    【種別】 天使 【元ネタ】 「アイワス」または「アイワズ」とも。 アレイスター・クロウリーに『法の書』(LIBER AL vel LEGIS)を伝えたとされる霊的存在(聖守護天使)。 『法の書』を口述して彼を魔術に奉仕させるようにしたと言われている。 Wikipedia - 秘密の首領 も参照のこと。 【初出】 名前のみ七巻、本編登場は十九巻 【CV】 宮本 充 【概要】 【正体】 【作中での行動】 【口調】 【概要】 『ドラゴン』の符丁を冠する、謎の存在。 アレイスター=クロウリーの『プラン』の要。 金髪の光り輝くような長身の持ち主。ゆったりとした白い装束を身にまとう。 正確な性別など全く分からないが三人称は‘彼’、外観の見た目だけなら女性的に見える。 喜怒哀楽の全てがあり、それでいて人の持つ感情とは明らかに異質なものを根...
  • レイヴィニア=バードウェイ
    【種別】 人名 【初出】 とある魔術の禁書目録SS第一話 本編では十八巻で初登場 ファーストネームは新約一巻で判明 【CV】 大地 葉 【解説】 『黄金』系有数の魔術結社、明け色の陽射しのボスとして君臨する少女。 服装は白いブラウスとスカート、黒いタイツを着用している。 魔法名は『Regunm771』。 外見は12歳前後で、パトリシア=バードウェイの姉である。 【人物】 魔術結社を纏めるに相応な実力に加えて明晰な頭脳と、12歳という年齢や容姿にそぐわない傲岸不遜な態度と貫禄を持つ。 その力はリチャード=ブレイブと協力していた魔術師の集団を適当な魔術で一方的に殲滅したり、 単独でポルトガルの魔術結社を一つ壊滅させたりするなど、凄まじいの一言。 容姿や声は妹に良く似て可愛らしいものであるが、その性格は嗜虐性に富んでいる。つまりは可...
  • 舞殿星見(まいどのほしみ)
    【種別】 人名(偽名) 【初出】 創約一巻 【解説】 【作中での行動】 【口調】 【解説】 クリスマスを楽しむ上条達の前に現れた暗部の始末屋。 この名前は偽名であるらしいが、本名は不明。 節々が枝分かれした長い金髪に金色の目、 ミニスカサンタの衣装と、街中で客引きをしていそうな外観の少女。 しかしこれはクリスマスの学園都市に溶け込むための変装であり、 派手な見た目もカラコンとウィッグによるもの。 厚化粧には顔認識システムを誤魔化すための模様を仕込んでいる。 素顔はおかっぱのどこにでもいそうな少女。 上条の胸元におでこがぶつかるという創約二巻での描写を鑑みると、身長はインデックスと大差がない模様。 所持する能力はレベル4の念動能力。 能力の出力上昇と最適化のために、指先へ精神を集中させるよう脳への調整を繰り返されている。 その影響...
  • 聖人(せいじん)
    【種別】 人種・魔術理論 【元ネタ】 Wikipedia-聖人 【初出】 四巻 存在そのものは一巻 【解説】 世界に20人といないと言われる、生まれた時から神の子に似た身体的特徴・魔術的記号を持つ人間。 偶像の理論により、『神の力の一端』をその身に宿すことができる。 具体的には、聖人の証『聖痕(スティグマ)』を開放した場合に限り、 一時的に人間を超えた力を使うことができる。 特に魔術を使用していない状態でも幸運など何らかの加護が存在するらしい。 その能力は一般的な魔術師が太刀打ちできるような次元には無く、 精鋭集団である『騎士団』の一部隊すら単機で容易に壊滅させることが可能。 聖人の一人である神裂火織は、時間制限付きとはいえ、 単身で天使と渡り合うほどの戦闘能力を見せた。 身に宿した莫大な量のテレズマにより腕力や脚...
  • 木原円周(きはらえんしゅう)
    【種別】 人名 【初出】 新約四巻 【解説】 学園都市の暗部に君臨する『木原一族』の一人。 黒髪のお団子頭を左右に揃えた、中学生ぐらいの小柄な少女。 絵師のはいむら氏曰く「真っ当な木原のカテゴリ」からは外れた人物として描かれており、 禁書のヒロインと言われても相違ないビジュアルとなっている。 幼少期に一族から離れて育てられたため、心根は『木原』と思えないほど常識的で純粋。 故に『木原』としては及第点とは呼べない存在である。 しかし彼女も『木原』である事には変わらない。 彼女は「『木原』から離しておけば『木原』らしくならないかもしれない」という理由で、 木原に嫉妬した正義を騙る何者かによって幼少期から監禁されていた。 実際彼女は九九も出来ないし、漢字はおろかカタカナさえ書くことが出来ない。 しかしある日、牢に食事を運んだ何者かは、壁...
  • 上里勢力(かみさとせいりょく)
    【種別】 組織名 【初出】 新約十四巻 【解説】 上里翔流を中心とした人間関係ないし非公式勢力のこと。 魔術・科学を問わずそれぞれの分野を持った人物たちが属しており、原石や魔術師も存在する。 場あたり的・状況依存的な展開を見せ、組織としての自覚や核となる人物とのつながりが薄い上条勢力とは対照的に、 積極的・計画的な組織的行動力を発揮し、組織としての自覚も強く、構成員と核となる人物のつながりも密接である。 セーフハウス(小萌先生と同じアパートの一室)に姿を見せたメンバーは 絵恋、暮亞、獲冴の三人。絵恋が知っているだけで他に百人ぐらいいる。 (絵恋曰く「助けた女の子の顔と名前を記録できる上里アプリでも作ったほうがいい」レベル。) その戦力は生身でホワイトハウスを攻略出来るとされた常盤台中学の精鋭をも上回る。 上里曰く、彼女たちが集ったのは「理想...
  • マ行
    マ ミ ム メ モ マ マーク=スペース 火星の土(マーズワールド) マーティン=フラワーズ マーベラスロック社 マイク マイクロカッター 瓶詰工場(マイクロコスモス) マイクロマニピュレータ 舞殿星見(まいどのほしみ) 記憶操作(マインドハウンド) 麻黄(まおう) 牧上小牧(まきがみこまき) 牧納(マキナ) マクアフティル 地球旋回加速式磁気照準砲(マグネティックデブリキャノン) 真桑 マコちん 永代姫君(マジェスティ) 超機動少女カナミン(マジカルパワードカナミン) 超起動少女カナミンインテグラル(マジカルパワード カナミンインテグラル) 魔術結社(マジックキャバル) 魔術(まじゅつ) 魔術師(まじゅつし) 魔術・術式一覧表 魔術生命体(まじゅつせいめいたい) 魔女の薬 魔神(まじん) マスカットコンピューター社 マスターレコード マタイ=リース 斑目健治(未編集) 松陸頼太(まつ...
  • 五和(いつわ)
    【種別】 人名 【元ネタ】 「熊本県 天草郡 五和町」。 Wikipedia - 五和町 現在は統合されて天草市になっている。 【初出】 十一巻 【CV】 茅野 愛衣 【解説】 天草式十字凄教メンバーの1人。 苗字なのか名前なのかは不明。 ショートヘアーで、二重まぶたが印象的な女の子。 建宮斎字曰く、『隠れ巨乳』。 サイズは少なくとも、御坂美琴がチラ見しただけで敗北を認める程のものを持っている模様。 初登場は十一巻。 イタリア旅行に訪れ、オルソラ宅に偶然やってきた上条当麻に対し、 何かにつけておしぼりを渡す「おしぼり作戦」で果敢にアプローチ?を敢行していた。 オルソラ救出戦の際、単身で200人を越えるシスターに向かって行った際にどうやらフラグを立てていたらしいが……。 性格は控えめで奥手。 なので当初は...
  • 算木逢(さんきあい)
    【種別】 人名 【初出】 超電磁砲(小説) 【解説】 「学舎の園」に在籍するディベート代表者の1人。 能力は念動系の「万能吸着(プラスエクイップメント)」。 重要なのは最終的に帳尻を合わせられるか否かで、損失が出るのを恐れず、それ以上に大きな利益を生み出すための呼び水にできれば問題ないという考えを持つ。 そのため、数字の大小しか見ていない発言をする事もあった。 「学舎の園」独立時には会計士としてレザネリエ(未編集)に仕える。先に戦闘不能になったエフィルティ(未編集)を能力で回復させて戦線復帰させようとするが、姉が襲われた事に腹を立てていた爪羽鶏が呼び出した巨大白血球に襲われてリタイアした。
  • 雲海の蛇(ミシュコアトル)
    【種別】 霊装 【元ネタ】 アステカの8部族の一つ、トラスカラ族における狩猟神[Mixcoatl]。 「雲の蛇」の意。また、「天の河」も意味する。 トルテカ=チチメカの伝説的指導者「セ・テクパトル・ミシュコアトル」が死後に神格化されたもの。 【初出】 とある科学の超電磁砲SS 第一話 【解説】 翼ある者の帰還が所有する、魔術を動力源とする兵器。鋼板などを使わない謎の船舶。 木で出来たカヌーを上下二つ合わせた様な形をした、全長5メートル前後の楕円形の機体をしている。 ボディ前方左右からは、布や黒曜石などで作られた大小2枚ずつの羽を下向きに生やす。 コクピットも存在し、中には謎の象形文字と数字が羅列されていた。 羽根の先端部分だけを海面につけ水を蹴るようにして時速1200キロ以上で海上を爆走し、 学芸都市のラヴィーゼ飛行隊と渡り合う。 ...
  • 意見箱
    大川内巡観、ページ名修正完了 雷斧は関連ページ数が多いのでちょっと待ってね - wiki管理 (2020-08-24 06 12 31) ありがとうございます! - 名無しさん (2020-08-24 07 44 15) 召喚爆撃 召喚爆撃(しょうかんばくげき)(未編集)に今日なされた編集についてですが、記述を不必要に削りすぎに思われたので編集前・編集後の記述を合体させた上で読みやすさのため手を入れました。問題点やご意見があれば、差し戻しの前にこちらにコメントをお願いします - 名無しさん (2020-09-06 15 58 26) 魔術の効力を高める云々の部分が同一内容を重ねて説明しており無駄になっています。また、最後の上条さんの部分はバードウェイの本記事にママで書いてあり、内容が召喚爆撃と関連性がないことから不要と感じています。 - 名無しさん (2020-09-06 19 48 4...
  • ショチトル
    【種別】 人名 【元ネタ】 ショチトル(ラテン文字転写例:Xóchitl)はアステカ文明の言葉で「花」を意味する。 アステカ暦法の一つで、祭事歴である260日暦(トナルポワリ、Tonalpohualli)においては、 この言葉に数字の20が割り当てられている。 【初出】 十五巻 【CV】 大和田 仁美 【解説】 アステカ系魔術結社『翼ある者の帰還』に所属する魔術師で、 暗部組織『メンバー』の一員。 黒髪で浅黒い肌の、彫の深い顔立ちをした少女。 エツァリとは結社内で師弟関係にあり、彼のことを「お兄ちゃん」と呼んだことからおそらく彼より年下。 『死体職人』の異名を持ち、 結社内では死体から残留情報を入手して、その人物の遺言が正しいかどうかを確認したり、 葬儀の方法をまとめたりといった、死者のアフターケアを行っていた。 世...
  • 妹達(シスターズ)
    【種別】 人名(通称) 【元ネタ】 御坂美琴? 【初出】 最初に本編に登場したのは三巻冒頭の狙撃をしていた個体。 ただし、名前と存在だけは一巻冒頭の美琴との会話で確認できる。 上条が初めて遭遇した個体はベンチで美琴と共に遭遇した10031号。 【CV】 0号(プロトタイプ)『ドリー』は小原好美 ミサカ00001号~20000号はささきのぞみ ミサカ20001号(打ち止め)は日高里菜 番外個体(ミサカワースト)は加隈亜衣がそれぞれ担当 以下の説明は、特記なき限り量産型能力者計画および絶対能力進化計画における、 通常の『妹達』ミサカ00001号~ミサカ20000号についてのもの。 ミサカ20001号(打ち止め)、番外個体(ミサカワースト)、『ドリー』については各個別の記事を参照。 【概要】 御坂美琴の量産軍用モデルとして製造され...
  • 編集上の注意
    注意! ネタバレ解禁は公式発売日の24:00です。 それ以前に新刊の情報を書き込むのはおやめください。 ページ作成にあたって 新規ページを作成する際は、基本的には『wikiモード』で御願いします。 新規で項目を追加した場合には、 『該当する行のページ・音の列』、 『巻別索引』の該当箇所の2つに項目を加えてください。 項目だけ作って放置されると数だけ増えて不便になりますので、責任を持って内容を記述してください。 空白状態で編集すると、ページ名の『(未編集)』が取れてしまい、 本当に編集されていなくても見落としてしまいがちになるので、本文を記述しないならそのままにしておいて下さい。 関連スレで話題にならない・現段階でwikiに載っていない等のマイナーな情報であっても、 『情報の出典を明確に示すことが出来る』のであれば、自己の裁量でページを作成して構いません。...
  • 魔法名(まほうめい)
    【種別】 儀式 【元ネタ】 魔術を行使する際に行う「己の名を宣言する」という儀式。 よく「我が○○の名において宣言(行使)する」等の形で行われる。 【初出】 一巻でインデックスが名乗ったDedicatus545が初出。 【解説】 魔術師が戦闘時に魔術を行使するために名乗る名前。 また、自身の真名を伏せる目的もあるらしい。 己の信念をラテン語で表し、重複防止の為000~999までの数字を付ける。要は意識高いメールアドレス(アカウント)のようなもの。 もともと、魔術において「名前」というものはとても重要な要素である上 位階と名と魔術武器を知らしめ、 己の行わんとする行為を誓言してからが魔術師の本領といえるため、 魔法名は非常に重要なものと言える。 ステイルなど一部の魔術師にとっては「殺し名」である。 これを宣言する事は自分の覚悟を見せ付...
  • 意見箱/コメントログ
    TEST - TEST (2020-02-24 13 53 43) TEST - TEST (2020-02-24 13 53 48) TEST - TEST (2020-02-24 13 53 56) そんなわけで暫定的に意見箱復活 - WIKI管理 (2020-02-24 14 00 44) 最近スレネタ項目のコメントの項消して回ってる人いますけどいいですかね? - 名無しさん (2020-02-24 16 00 08) ↑あーすいません私です。編集上の注意にコメント欄廃止って書いてあったので消してます。まずかったですかね? - 名無しさん (2020-02-24 16 54 49) まずくはないんだけど、わざわざ掘り返してまで消す必要があるかと言われると…という所感 本編項目にコメント残ってたら消してくれていいんですけどね - wiki管理 (2020-02-24 22 58 ...
  • サミュエル=リデル=マグレガー=メイザース
    【種別】 人名 【元ネタ】 同名の実在した魔術師。 Wikipedia-マグレガー・メイザース 【初出】 新約十二巻(名前のみ) 新約十八巻の再現映像で登場 【解説】 魔術業界においては著名な魔術師の一人。 『黄金夜明』の「三人の創設者」の一人であり、結社内の二大派閥・メイザース派のトップ。 そこらの魔術師を捕まえて有名人を挙げてみろと質問すれば、 10本指が埋まる頃には『薔薇十字(ローゼンクロイツ)』やサンジェルマンと並んで名前が挙がるとされる。 古いスコットランド式軍服の上から魔女のとんがり帽子や外套を羽織り、マフラーを巻いた中年男性。 右に重心を傾けて立つ癖がある。 妻はミナ=メイザース。夫婦仲は良好だった模様。 天才という言葉を補って余りある変人として知られており、 ハイランダーの末裔、スコットランド貴族グラン...
  • グレムリン
    1. 【種別】 魔術結社 【元ネタ】 Wikipedia - グレムリン 【初出】 新約二巻 『ヤツら』という呼称では新約一巻から 【解説】 『機械の誤作動を誘発する妖精』の名を冠する魔術組織。 機械という概念が生まれてから発生した「世界の片側がもう一方を蝕む象徴」を名乗り、 第三次世界大戦の戦勝者たる科学サイドを喰らわんとする。 その成り立ちからか、使用する技術もそれまでの魔術結社とは異なり、 その仕組みに明らかに科学技術を応用したラジオゾンデ要塞を建造したりする他、 これまでには無い方式を用いた魔術師自身の極端な肉体改造が行われている等、 単純な『科学サイド』/『魔術サイド』の分類には捕らわれていない事を窺わせる。 また、墜落時には地球規模の大災害を招きかねなかったラジオゾンデ要塞の一件ですら、 彼らにとっては上条当麻の生存確認...
  • エレメント
    【種別】 生命体 【初出】 新約十六巻 【解説】 大熱波の到来と共に学園都市を闊歩するようになった異形の生命体。主に暗所・冷所に潜む。 身体は半透明の水晶体でできており、それを活かして背景に溶け込んで身を隠す事ができる。 構造そのものは炭素ベース。ガラスのような質感を持っている。 姿は動物や昆虫などの姿を模していて、大きさは米粒サイズから最大100m規模の個体まで存在する。 上条達は個体の大きさごとに「クラス1~6」という風に数字で区別していた。 クラスごとのサイズは、 クラス1...3m クラス2...6m クラス3...12m クラス4...24m クラス6...100m クラス5の個体は作中では登場していない。 巨大化した動物の姿を模しているため、その質量を活かした物理攻撃だけでも並の人間には致命傷になりえる。 実際に、上条...
  • とある科学の超電磁砲(とあるかがくのレールガン)
    【種別】 タイトル 【初出】 電撃大王2007年4月号〜連載中(2007年2月21日号〜) 原作:鎌池和馬 作画:冬川基 キャラクターデザイン:はいむらきよたか(灰村キヨタカ) 【概要】【『超電磁砲』からの派生・関連作品】 【時系列】 【連載開始まで】 【アニメ】【備考】 【刊行】 【関連】 【概要】 本編『禁書目録』の外伝漫画。 正式タイトルは『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲』。 鎌池和馬氏によるプロットを元に、冬川基氏が詳細なストーリーと作画を担当。 キャラクターデザインは、『禁書目録』からのキャラクターと各編ごとの主要キャラクターをはいむらきよたか氏。 帆風潤子など、主に『超電磁砲』が初出のキャラクターは、冬川基氏やゲストのイラストレーターらが担当する。 担当編集は『超電磁砲』および後述の『アストラル・バディ』、『...
  • 次巻予告
    【種別】 次巻予告の通知 【解説】 電撃のメルマガにて告知される新刊の予告。 短いヴァージョンと長いヴァージョンがあり、発売の一月前になると長いものに差し替えられる。 テンプレの最後に最新のコレを入れる。 1巻 Short ver  ★電撃文庫期待の新人デビュー!★  ●とある魔術の禁書目録(インデックス)  著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ  “超能力”をカリキュラムとする学園都市に“魔術”を司る一人の少女が空から降ってきた。  『インデックス(禁書目録)』と名乗る彼女の正体とは……!? 期待の新人デビュー! Long ver  ■────────────────────────────────■  ■とある魔術の禁書目録 インデックス (1)  ■    【著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ  定価 599円】  └───────...
  • 御坂美琴(みさかみこと)
    【種別】 人名 【初出】 一巻 【CV】 佐藤 利奈 【概要】 【人物】【世間からの評判】 【性格】【上条との関係】 【食蜂との関係】 【『妹達』との関係】 【能力・スキル】【超能力者(レベル5)入りと『超電磁砲』の誕生】 【学力・知能】 【作中での行動】 【口調】 【余談】 【概要】 学園都市第三位の超能力者(レベル5)にして、「常盤台中学のエース」の異名を取る少女。中学2年生。 本編『とある魔術の禁書目録』ではヒロインの一人、 外伝『とある科学の超電磁砲』では主人公を務める。 【人物】 誕生日...5月2日 身長...161cm 体重...45kg 血液型...AB型 スリーサイズ...78・56・79(胸の事に関してはかなり気にしている模様)。 なお、現実の女子中学生を基準にしてみると胸囲は僅かに平均を...
  • @wiki全体から「その他 記号・数字」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索