GUILTY GEAR2 -OVERTURE- @wiki

アイテム:設置・攻撃

最終更新:

gg2sir

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ver1.46

設置・攻撃アイテム(ITEM 2)

どの天候で売っているかは『天候』参照。
このページのアイテムはITEM 2(一度購入するとリストから消えるもの)ばかりです。

←キーでORGAN画面を呼び出し、
Xで召還画面>スティックor十字キー左右でアイテム購入画面へ。

購入後、ORGAN画面を閉じた5秒後から使用可能になる。
使用後、個々に設定されたクールダウン時間を経過するまでは同アイテムは使用できなくなる。
同アイテムでも別スロットの場合はクールダウン時間を共有しない。

例:地雷は再設置に15秒必要。(クールダウン15秒)
例:バナナ1とバナナ2は交互に使えばほぼ連続で置ける。(天候:霧で二つ買った場合など)

アイテム一覧

爆弾(コスト:180)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夜、霧
3回使える クールダウン5秒

投擲攻撃アイテム。
マスター・鯖ともに効果あり、ガード不可、
範囲が広く、威力150(補正無しサーヴァントに300ダメージ)。
ヒットした敵は高く吹き飛んで空中受身不能。そのままエリアルもできる。
モダンキャンセル可能。

テンションを全く使わない鯖殲滅方法として有効。
範囲が広く、相手が沢山いる時に使うと効果的。
マスターへの唐突なトドメ手段としては最強の部類。
相手マスターを足止めしつつ鯖殲滅できるのでアンチロッドとの相性が良い。
買っても腐らない。

下手に鯖の解除するよりかは、
初心者の一つ覚えでこれ買ってしまった方が良いでしょう。
ってぐらい使いやすいアイテム。

ただし投げる前の動作と投げた後の硬直が大きいため、
敵マスターとの距離が近いと、ショートダッシュで避けられた挙句ほぼ確定で反撃を受けるので注意。
また駆け椿のあるイズナ、そこじゃぁないのあるレイヴンは距離に関わらずこの隙に回避&反撃をして来る危険性があるため気を付けよう。

もし自分に向かって投げられたら、
超バクステか横ステ辺りで逃げたいところ。

設置地雷(コスト:180)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夕、夜、霧
3回使える クールダウン15秒

設置アイテム。
設置した箇所に相手マスターが近づくと爆発しダメージを与える。
ガード不能。(厳密には"ほぼ"ガード不能。『豆知識』参照)
ラウンド終了時まで存在、相手マスターにのみ効果あり、当たり判定は3秒後から。
体力があり攻撃で破壊可能。
ロックオンされない。

ダメージ量は設置時のマスターのテンションによって変動する。
Lv3は狙い難いが、それでもLv0とLv2で100以上のダメージ差がある。
また、サーヴァントからマスターへの攻撃扱いなので実質ダメージ1.25倍。
 テンション  威力  ダメージ
Lv0  0%~33%  200  ダメージ250
Lv1  34%~66%  250  ダメージ313
Lv2  67%~99%  300  ダメージ375
Lv3  100%  350  ダメージ438

リターンがかなり高く、サーヴァントが踏んでも壊れないという、
マス戦時のバナナの上位互換として重宝される。
地雷の上のマスターはディスペルしないと殴りにくい。

名前からイメージできる『隠し罠』としての活用法も可能。
サーヴァントの死体に隠したり、天候によっては更に見つけ難かったり。
余った地雷を一個置くだけで、ブラストドライブから突然CDも普通にありえる。
「キャプチャーの通り道」に置くと、ブラストドライブでプチプチ潰そうとした相手が踏んじゃうかも。
ラウンド終了間際に買って、ラウンド開始時にMG前に置いちゃうのも引っ掛けやすそう。
ラウンド間ずっと残るので、乱戦用に置いたはずが少し後に引っ掛かるときも…。

クールダウンの関係上、同じ場所に複数設置は実用的でない。
もし使いたいなら、その場所でサーヴァントと戦う最初に設置すると良い。
二枚重ねしてダメージの底上げというネタもある。

実は攻撃でダメージを与えれる。(上の方にライフゲージあり)
激戦区に置いておくと鯖vs鯖の流れ弾に当たり地雷が壊れてしまう。

カカシ(コスト:80)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夕、霧、雨
1回使いきり

設置アイテム。
相手サーヴァントに注意を引き付け、攻撃対象と誤認させる。
体力1200。
最大2分33秒存在。
ディスペル二回で除去(一回で大ダメージ)。

相手が攻めてくると分かった時や分からない時の保険として置く。
コストの割に耐久値が高く、効果さえ発揮すれば出し得な感もある。

戦闘下ならどんなタイミングでも有効で、使いきりで、安いので、
「取りあえず」で買いやすい。マナが余る前から買っていこう。

なるべく自鯖の前方よりに置こう。
交戦中の敵サーヴァントに狙っても、
既に自分サーヴァントをロックオンして戦っているので効果が薄い。

バッテリーロッド(コスト:230)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夜、霧
3回使える クールダウン18秒

設置アイテム。
一定時間その場で攻撃を続ける固定砲台。
設置時にマスターが向いていた直線一方向に、頻度の高い砲撃をし続ける。
砲撃はガード不能。威力45。HP150。
最大55秒間存在。
体力があり攻撃で破壊可能。

鯖に砲撃が当たっても仰け反って位置が横にずれていき、その内に当たらなくなってしまう。
ゴーストへの支配率は微妙。
自鯖が少ない状況で放置した場合、相手サーヴァントに殴られてあっさりと壊れる。

相手マスターゴースト前に置くバリア削り、
相手支配ゴースト前に置いて延々と中立化、
大型な上級装甲兵(仰け反らない)の前に置いて対策、
サーヴァント負けしている時の即興の防衛手段として使うのが一般的。

クールダウンが長く一度の機会に三つ使いきれない為、使いどころは色々把握しておいた方が良い。
威力と攻撃頻度の関係から砲撃が当たり続けるならとても強い。

設置時はLTロックかRTロックで方向を確認すること。
ロックしないで置いて砲撃方向がズレていると話にならない。

バナナ (コスト:60)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夕、霧(×2個)、雨
3回使える クールダウン5秒

設置アイテム。
設置したバナナを踏むと5秒間転ばせる。ダメージ20程度。
マスター、サーヴァントともに効果あり。
ガード不能。(厳密には"ほぼ"ガード不能。『豆知識』参照)
体力60。
ラウンド終了時まで存在。
体力があり攻撃で破壊可能。
ロックオンされない。

攻撃に接近が必要なマスター相手に有効。
バナナの上でガン待ちしたり、飛び道具やスキルを使ってるマスターは殴り難い。
ラウンド間ずっと残るのもポイント。
マスターが来たら面倒な状況で、保険程度にばら撒いてから殲滅開始するとか。
とにかく安いので、即ディスペルされようが踏まれずに終わろうが問題ない。

サーヴァント再召喚で目の前にサーヴァントが出現
=目の前のバナナを処理できるという対策あり。

踏んでしまってもサイク可能。
重要な場面で踏んでしまったら試してみよう。

×ピンチの時に買うアイテム。
○あらかじめ買っておくアイテム。
◎あらかじめ設置するアイテム。

マウスジッパー(コスト:60)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夕、夜、霧、雨
5回使える クールダウン5秒

硬直少なくホーミングする飛び道具。
ヒットした場合、マスターには20秒間アイテム欄を封じ、
サーヴァントには40秒間スキルを封じる。
攻撃スキルだけでなく、常時発動のパッシブスキルも封印する。
ガード可能、ダメージ1。
モダンキャンセル可能。

マスター戦にて機能する。
優秀な飛び道具として相手の動きに牽制したり、コンボに組み込んで発動。
有用なスキルの封印だけでなく、
マス戦用の攻撃アイテム、回復アイテム、ディスペルを封印できるのは割と大きい。
ポケットにサーヴァントがいても召還できなくなる。

ホーミング性能の高さを利用して、
適当に撃つ>撃った後に相手マスターをロック
とすると、相手マスターに正面からヒットしないで
めくりになり、ガード不能だったりする。通称「めくりジッパー」という小ネタ。

一部上級兵を無効化させることも可能で、
特に殴ってもどうせ殺せない乱戦下の上級装甲に有効。
ミルフィーユの召喚封印、ボーンバイターの捕食封印、リブラの罪の手封印、ギガントのゲットロスト封印等々、とりあえずで封印しといて損は無い場面は多い。

ラピッドやヘビィと異なり、マウスジッパーは縦属性。
横属性無敵の突進技や、ジャンプの出掛かりを潰すことができる、比較的珍しい飛び道具でもある。
→『攻撃技の縦属性と横属性

値段が安すぎるので、スロットが余る人は取り合えず買っちゃっても良いかも。
テンションゲージ温存できる飛び道具としてガンガン使っていける。

ラピッドファイア(コスト:120)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夕、夜、霧、雨
5回使える クールダウン3秒

正面へ連続で7発打つ飛び道具。ホーミング無し。
距離が近いほどダメージが高い。
モダンキャンセル可能。
横判定のためジャンプ動作中の相手には当たらない。
飛び道具相殺効果(7発撃つので結果的に打ち勝つ)

マスター戦にて機能する。
相手マスターに当ててしまえば有利なのでそこから攻めたり逃げたり。
モダキャンすれば有利時間がかなり長く、ショートダッシュからコンボに繋げる事ができる。
ラピッドMCからブラストドライブで逃げるのは定石。
起き攻めに重ねればそこからガー不攻撃を重ねることもできる。

相手が横に歩いているだけで避けられる。当て方のコツは、相手がある程度遠いときに使うこと。
前ステップやショートダッシュから強技を押し付けてくる相手や飛び道具を撃つかもしれない相手に有効。
飛び道具にも打ち勝つし、外してもリスクが少ない。
逆に、密着した戦いにおいては適当に撃たない方がいい。
その距離で当てないのなら、適当な通常技を出してガードさせ、そのままラピッドに繋げればいい。

全ての天候で開幕から購入可能。

キャプチャー兵士化(コスト:150)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夕、霧
1回使いきり

最大30秒間存在、自マスターゴースト前にキャプチャー兵士(HP1200)を召還。
キャプチャー兵士の攻撃はココペリのような弾道、誘導性能付き、
ガード可能、ダメージ45、
攻撃してもひるまない、ディスペル効かない。教授のドリンクワインは有効。

上級兵と下級兵の中間辺りのものが、30秒間いる
という認識でいい。
コストの割に戦力になるのでMGを攻められるときには使って良い。
ただし、「購入」→「使用モーション」の時間はマスターが動けないことに注意。
マスターゴースト内はテンションが湯水のように増えるので、その時間マスターが動かないのは勿体無い。
能動的に買うのではなく、マスターが行動不能になったら(被コンボ時は勿論必殺技の硬直などに)買っておきたい。

予め購入する手段もある。幾らかはMG特攻への対策にもなる。
逆にこれの無い夜、雨時にはMGへの特攻がその分は有効。

マップのどこで使用してもMG前に出現してくれますが、
MGがピンチな時に購入>使用>駆けつけるをするよりかは、
自分(マスター)がまず先に駆けつけた方が良いと思われます。

ヘヴィフィート(コスト:120)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、夕、夜、霧
3回使える クールダウン5秒

前方に鈍足効果を持つ飛び道具。ホーミング無し。
マスター、鯖ともに効果あり、ガード可、ダメージ15~17。
ヒット時マスターには13秒、サーヴァントには30秒移動速度を遅くする。
モダンキャンセル可能。

マスター戦にて機能する。
相手はブラストドライブで逃げたりステップで回避することができなくなる。
回避ができなく固まっている相手にガードクラッシュ連携を狙ってみよう。
タイマン化で当ててしまえば、ほぼクリティカルダウンは確定するレベル。

喰らってしまったら、ショートダッシュでジクザグ逃げたり
固めには横属性を読んでガーキャンジャンプで回避するのが幾らか有効。

ホーミングしない、ヒット数1、ヒットユニット数1と、
単発で当てれる機会は限られているかつ、コストも重いアイテムな為、
コンボに組み込む他、2on2で相方と連携するなど専用の当て方も研究しよう。

正確には「速度」ではなく、時間あたりの「距離」が減っているので
仰け反り距離や、吹き飛ぶ距離、攻撃の踏み込み距離などにも影響している。
攻撃を当てたときに距離が離れない=ヘヴィ当てた後限定のコンボも存在。

リザレクション(コスト:300)

ITEM1 天候:-
ITEM2 天候:朝、昼、夕、夜
1回使いきり

クリティカルダウン時、ライフ最大、テンション最大で3秒後その場に復活する。
(リザなしで死んだ時は12秒後マスターゴースト前に復活)
ポーション大と同様、周りのサーヴァントの体力300回復。
MG体力の減少、ポイント判定などは通常のクリティカルダウンと同じ扱い。

どちらかと言うと不意打ちアイテム。
相手を殺したと思ったら後ろから刺されたみたいな。
ちなみにマウスジッパーを当ててから倒してもその場で復活する。



名前:
コメント:
  • 文句があったら自分で編集しろい -- 名無しさん (2007-11-04 18:57:08)
  • 設置地雷のコストは50じゃないか? -- 名無しさん (2007-11-04 17:52:51)




記事メニュー
目安箱バナー