「属性付加」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

属性付加」(2010/08/18 (水) 14:54:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

属性付加に関する情報です。 --------------------------------------------------------- #CENTER{&ref(属性効果.jpg)} --------------------------------------------------------- #contents() --------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------- *属性付加とは -相手と自分のバトルカード同士の相性関係でダメージが増加するシステム。全シリーズで共通。 -ダメージは通常攻撃(サポカ・シンクロ・クリティカル等含む)の20%または40%(端数は切り捨て) -属性値をいくら上げても効果は変わらない。 -ジャッジの勝敗に関係なく発動する。 -この相性関係でダメージが通常よりダメージが減ると言うことはない。(40%増える / 20%増える / 増えない の3通りで「減る」ということはない。) -属性付加したカードをエボをするとエボ前の属性付加はなくなります。 -属性付加したカードを交換すると属性付加はなくなります。 --------------------------------------------------------- *属性付加のさせ方 -※カードをエボする途中で「属性付加するか?」の確認画面を見ている人が多いと思われます。 -カード育成画面で、属性付加させたい属性の属性値を上げると確認画面が出ます。 -育成後の属性値の&color(red,white){ランクが上がるごとに}確認画面が表示されます。(下表参照) -属性付加したカードをさらに同じ属性で育成したときには確認画面は表示されません。 -属性付加したカードをさらに他の属性で育成したときには確認画面は表示されます。&br()ここで属性付加をした場合には、前の属性はキャンセルされ新しい属性が付加されます。 -エボと属性付加の条件が重なるときは、先にエボの確認画面が表示され、そこでキャンセルすると属性付加の確認画面が出ます。 |~属性値のランク|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|・・・| |~属性値|0~4|5~9|10~14|15~19|20~24|25~29|30~34|・・・| --------------------------------------------------------- *強弱関係 -一番簡単な覚え方は「 ・・・ >> 火 >> 水 >> 風 >> 土 >> 機 >> 火 >> ・・・」のサイクルの中で&br()&font(blue,b){・「2個先には強い」}&br()&font(blue,b){・「1個先にはやや強い」}&br()&font(red,b){・「1個前にはやや弱い」}&br()&font(red,b){・「2個前には弱い」}&br()です。 #CENTER(){図:強弱関係の図解 &ref(属性付加.jpg,画像倉庫)} -強弱関係は図の通りですが、補足として以下があります。 --矢印の根元が強く、先が弱い。 --&font(red){"直線的な矢印"}に沿って攻撃すると+40%のダメージ。 --&font(red){"円周上の矢印"}に沿って攻撃すると+20%のダメージ。 --例えば「&font(b,white,red){こちらが火属性}」で「&font(b,white,green){相手が風属性}」なら、与えるダメージは40%アップするが、受けるダメージは増えない。 --------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------- *メリット -ダメージが最大1.4倍になるということは、戦闘にかかるターン数が最大3割くらい減る。 --たとえば「相手の生命力が2100」「相手に与えるダメージが平均100」「相手から受けるダメージが平均100」を想定すれば、単純計算で&br()・属性付加しない場合:21ターンで戦闘終了・・・こちらの生命力は約2100必要&br()・属性付加する場合:15ターンで戦闘終了・・・こちらの生命力は約1500必要&br()という感じになる。 --------------------------------------------------------- *デメリット -例えば「&font(b,white,red){こちらが火属性}」で「&font(b,white,#8B0000){相手が土属性}」のときは、与えるダメージは増えないが、受けるダメージは40%増える。これが非常に重要で、属性付加したデッキを入れ替えないで別の相手と戦う行為は危険である。 -したがって何も属性付加されていないデッキが最も使いやすい。属性を付加するのは、どうしても勝てない相手と戦う時だけだと思っていい。それでも相手のバトカに属性が付加されていないなら、こちらの属性付加は無意味になる。 //-5種類の属性を1~2枚ずつ付加する方法もある。弱点属性をなるべく手元に残せば、デメリットを軽減できる。。 -カード左上に属性が付加されていることを示すマークがつく。これを外す方法はエボするか交換に出すしかない。(スターターのようなカードだと二度と外せない) -全部の属性値をMAXにするとカードの育成が出来なくなるため、属性付加も出来なくなる。 -エタドリとかのシリーズでも付加できる。しかし属性の付加されたバトカを使ってくる相手はいないので、実質的には属性を付加しても無駄である。正直な話、未対応のシリーズでは邪魔なだけである。 --------------------------------------------------------- *リーダーに属性付加した場合 -まったく影響なし。言い換えると属性付加をしてもムダである。 --------------------------------------------------------- *皆様からの情報 #comment_num2(vsize=4,size=45) --------------------------------------------------------- 今日 &counter(today) 昨日 &counter(yesterday) 総計 &counter() ---------------------------------------------------------
属性付加に関する情報です。 --------------------------------------------------------- #CENTER{&ref(属性効果.jpg)} --------------------------------------------------------- #contents() --------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------- *属性付加とは -相手と自分のバトルカード同士の相性関係でダメージが増加するシステム。全シリーズで共通。 -ダメージは通常攻撃(サポカ・シンクロ・クリティカル等含む)の20%または40%(端数は切り捨て) -属性値をいくら上げても効果は変わらない。 -ジャッジの勝敗に関係なく発動する。 -この相性関係でダメージが通常よりダメージが減ると言うことはない。(40%増える / 20%増える / 増えない の3通りで「減る」ということはない。) -属性付加したカードをエボをするとエボ前の属性付加はなくなります。 -属性付加したカードを交換すると属性付加はなくなります。 --------------------------------------------------------- *属性付加のさせ方 -※カードをエボする途中で「属性付加するか?」の確認画面を見ている人が多いと思われます。 -カード育成画面で、属性付加させたい属性の属性値を上げると確認画面が出ます。 -育成後の属性値の&color(red,white){ランクが上がるごとに}確認画面が表示されます。(下表参照) -属性付加したカードをさらに同じ属性で育成したときには確認画面は表示されません。 -属性付加したカードをさらに他の属性で育成したときには確認画面は表示されます。&br()ここで属性付加をした場合には、前の属性はキャンセルされ新しい属性が付加されます。 -エボと属性付加の条件が重なるときは、先にエボの確認画面が表示され、そこでキャンセルすると属性付加の確認画面が出ます。 |~属性値のランク|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|・・・| |~属性値|0~4|5~9|10~14|15~19|20~24|25~29|30~34|・・・| --------------------------------------------------------- *強弱関係 -一番簡単な覚え方は「 ・・・ >> 火 >> 水 >> 風 >> 土 >> 機 >> 火 >> ・・・」のサイクルの中で&br()&font(blue,b){・「2個先には強い」}&br()&font(blue,b){・「1個先にはやや強い」}&br()&font(red,b){・「1個前にはやや弱い」}&br()&font(red,b){・「2個前には弱い」}&br()です。 #CENTER(){図:強弱関係の図解 &ref(属性付加.jpg,画像倉庫)} -強弱関係は図の通りですが、補足として以下があります。 --矢印の根元が強く、先が弱い。 --&font(red){"直線的な矢印"}に沿って攻撃すると+40%のダメージ。 --&font(red){"円周上の矢印"}に沿って攻撃すると+20%のダメージ。 --例えば「&font(b,white,red){こちらが火属性}」で「&font(b,white,green){相手が風属性}」なら、与えるダメージは40%アップするが、受けるダメージは増えない。 --------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------- *メリット -ダメージが最大1.4倍になるということは、戦闘にかかるターン数が最大3割くらい減る。 --たとえば「相手の生命力が2100」「相手に与えるダメージが平均100」「相手から受けるダメージが平均100」を想定すれば、単純計算で&br()・属性付加しない場合:21ターンで戦闘終了・・・こちらの生命力は約2100必要&br()・属性付加する場合:15ターンで戦闘終了・・・こちらの生命力は約1500必要&br()という感じになる。 --------------------------------------------------------- *デメリット -例えば「&font(b,white,red){こちらが火属性}」で「&font(b,white,#8B0000){相手が土属性}」のときは、与えるダメージは増えないが、受けるダメージは40%増える。これが非常に重要で、属性付加したデッキを入れ替えないで別の相手と戦う行為は危険である。 -したがって何も属性付加されていないデッキが最も使いやすい。属性を付加するのは、どうしても勝てない相手と戦う時だけだと思っていい。それでも相手のバトカに属性が付加されていないなら、こちらの属性付加は無意味になる。 //-5種類の属性を1~2枚ずつ付加する方法もある。弱点属性をなるべく手元に残せば、デメリットを軽減できる。。 -カード左上に属性が付加されていることを示すマークがつく。これを外す方法はエボするか交換に出すしかない。(スターターのようなカードだと二度と外せない) -全部の属性値をMAXにするとカードの育成が出来なくなるため、属性付加も出来なくなる。 -エタドリとかのシリーズでも付加できる。しかし属性の付加されたバトカを使ってくる相手はいないので、実質的には属性を付加しても無駄である。正直な話、未対応のシリーズでは邪魔なだけである。 --------------------------------------------------------- *リーダーに属性付加した場合 -まったく影響なし。言い換えると属性付加をしてもムダである。 --------------------------------------------------------- *皆様からの情報 #include(属性付加/コメントログ) --------------------------------------------------------- 今日 &counter(today) 昨日 &counter(yesterday) 総計 &counter() ---------------------------------------------------------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: