BORDER BREAK @ ウィキ

ウーハイ産業港 ~朝駆けの外港~

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ウーハイ産業港 ~朝駆けの外港~

通称ウーハイI。
エックス(Ver.5.0)追加マップ第一弾。
コンビナートを髣髴とさせる港湾地帯で、様々な設備が密集しているEUSTの重要拠点のひとつ。
ベースは西側・EUST、東側・GRF。
地形は、ニュード用タンカーが南側埠頭に停泊しているBタイプである。

足場として利用できる場所が多く、中央通りを一歩出れば三次元的な構造だらけ。
ブラストが内部まで入り込める建物や通路も点在し、狭いものではブラスト1機がどうにか歩ける幅しかないものも。南の停泊船も戦場の一部になっている。
また、破壊可能なバリケードと防衛用の火炎放射のギミックが存在する。

マップは広いが、密集した設備で視界が通らない構造から距離を開けての戦闘がほぼ不可能なこともあり、
目先のプラント一つに総力を叩きつける、押し相撲のような苛烈な戦闘が展開されやすい。
一方、そこを抜け出して敵ベースへ到達することで多少の不利も引っ繰り返せる点は、これまでと何ら変わりない。
自身の勝利への拘り・任務遂行力・状況把握力からチーム全体の兵装編成・機体構成バランスに至るまで、非常に高いレベルを要求する高難易度マップである。

時刻は早朝となっており、画面は明るめ。


詳細

全体はハイヒールのような形で、西側の爪先にEUSTベース、かかとにGRFベースがある。
ベース間自体は大通りで結ばれているので、曲がりくねってはいるものの到達自体は容易。
ただし進入可能な建物、登れる場所、通れる場所が多く地形の把握が困難で、
またパイプやキャットウォーク、高層施設が頭上をカバーしている場所が多いので砲撃が通りにくい。

周囲の海は、上陸できる場所付近は浅いもののそれ以外や陸から離れると一気に深くなり、戦闘エリア外と認定される距離も近い。
上陸できない場所は落ちないよう柵などがある場合も多いが、吹き飛ばされて落ちたならまず助からないだろう。
なお水中・水上を抜けるショートカットは殆ど存在しない。北端の多層建物横~埠頭~埠頭西ゲートが唯一と思われる。
それ以外はショートカット対策が徹底されており、ルートになりそうな場所は渡っている途中で即逃亡ペナルティ(即大破の自機損壊)扱いの場所に踏み入れることになってしまう。
中央内周・南側から東にGRFベースを目指しても確実に到達前に爆散する。そもそも上陸箇所がないが。

中央東側にあるパイプだらけの工場施設にはバリケードらしきものが設置されており、破壊すると通れるようになる。
破壊しなくても2Fのパイプ上を抜けることはできるが、壊せば地上も侵攻ルートに使える。

全体図

公式サイトでマップのPDFをダウンロード出来る。

設置施設一覧

  • プラント
詳細は後述。

  • リペアポッド

  • カタパルト

  • リフト

  • 自動砲台

  • レーダー施設

  • ガン・ターレット

  • 防衛装置

  • 破壊可能オブジェクト
バリケードらしき構造物がある。
進行ルートを塞ぐようにあり、破壊すると通れるようになる。
耐久力は30000。

戦術

「味方と共に前へ出る」というこのゲームの鉄則が、ここまで重要なマップも珍しい。
カタパルトは中央手前まで。そこから前へ出なければ、多彩なルートから進軍する敵に押し切られる以外にないだろう。
センサーで捉えても防ぎきるのは至難。

プラントごとのコメント


西・EUST戦術


東・GRF戦術


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー