BORDER BREAK @ ウィキ

ネソス島実験ドーム ~構造β-05~

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ネソス島実験ドーム ~構造β-05~



セルという六角形の壁で地形が構成されており、設定としては自由に配置できる。もちろんプレイヤーが操作する事はできない。
どちらの陣営もスタートして、一度右のセルに、そして左のセルに行かなければならない。
プラントが3つしかなく、立体的な構造のためにコア凸を見落としやすい。


設置施設一覧

  • プラント3ヵ所。

プラントA EUST側の最終防衛ライン。EUSTから見て2番目のセルにあり、壁を挟んで一部3番セルにはみ出ている。
 プラント中央には中型の建造物とリフトがあり、隠れやすく見通しが悪い。

プラントB 激戦区。ちょうど楔のような地形で狭くなっている所にプラントがある。
 プラントの地面は上下に動く。うかつに近づくと段差が出てきて越えられなくなった、という事もある。
 どちらもやや離れた所に高台がある。プラントばかり注意して踏むと、高台からボンボン攻撃されてしまう事もある。

プラントC GRF側の最終防衛ライン。GRFから見て2番目のセルにあり、壁を挟んで一部3番セルにはみ出ている。
 プラント中央には小型の建造物があるが、見通しはやや良い。
 なぜか2番目のセルだけトラザのような茶色の地形となっている。


  • リペアポッド
プラントAとCに1箇所ずつ。真横を向いているので、慣れないうちは使用後方向を見失う事がある。
ベース内。

-Gターレット
 プラントAとCに1箇所ずつ、後方から援護できるように設置されている。
 もちろんプラントは複雑な構造なので、敵機が物陰に隠れて占拠すると全く役に立たない。

  • カタパルト

  • リフト

  • 自動砲台

  • レーダー施設
2基。両軍ベース内の後方に1基ずつ。


戦術

どちらも最終防衛ラインを死守、プラントBを奪い合いつつコア凸し続ける。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー