BORDER BREAK @ ウィキ

ダリーヤ遺跡群 ~秘境の連合戦~

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ダリーヤ遺跡群 ~密林の迎撃戦~

ユニオンバトル専用

概要

ダリーヤ遺跡群第10のマップ。ユニオンバトル専用マップである。
川底が見える通称「乾季」マップに近い。普段はEUST側のベースが連合軍ベースとなっている。
以前の密林の連合戦でアルド・シャウラの侵攻は失敗したため、再度ツィタデルが侵攻を開始した。

詳細


全体図

公式サイトでマップを見ることができる。
戦闘前の出撃待ち状態の時にマップをみる事ができる。
地味ながらカタパルトの位置もすべて分かるので、しっかり頭に叩き込んでいこう。


設置施設一覧

  • プラント
全部で8個。
詳細は後述。

  • リペアポッド
10ヵ所。全プラントに併設されている。大雑把に言って、西から東への中央ラインあたりに並んでいる。
迷ったら縦に見て中央に移動すると、およそ見つかりやすい。
ベース内:2基。コアよりやや後方の左右に配置されている。
プラントA:東側の川底へ降りる階段の手前、壁を背にして北向きに配置。終盤は棺桶と化す。
プラントB:東側の川に降りる階段の踊り場、川を背にして西向きに配置。アクセスが良いので混雑しやすい。
プラントC:南側の橋の下、ベース側の遺跡を背にして東向きに配置。アクセスは悪いが屋根によりそこそこ安全。
プラントD:北西、川底の構造物に紛れて配置。中盤は砲台の射程内になる他、開けているため狙われやすいか。
プラントE:橋の下、北西の橋脚の西側に配置。こちらも橋が屋根になるのでやや安全。
プラントF:北側、土手を背に西向きに配置。序盤は安全だが、中盤は電磁砲台の射程に入る。
プラントG:橋側に進むと、柱を背に西向きに配置されている。回復拠点として使いやすい。終盤はミサイルの射程内。
プラントH:南側、ピラミッドの北側中腹にある。見通しが悪い上に中盤は巨大兵器が真上に来るので何かと危険。

  • カタパルト
10基。大雑把に言って、ジグザグに並んでいるカタパルトが多い。
また進軍用カタパルトはFまでしかない。つまり河の対岸から先へ飛んでは行けない。

  • パワーバウンダー
橋の周りに多いので、橋の上にすばやく上がれる。
またベース前西にもあり、橋の上にすばやく上がれる。さらにベース前東にもあり、すばやく外から壁を飛び越えてベース内に戻れる。

  • リフト
2ヶ所。南の崖の方にある。このあたりからベースに帰りたいなら使えるかも。


  • 自動砲台
連合軍ベース内に6基。ベース外には無し。

  • レーダー施設
1カ所。
連合軍ベース内にあるが、ゲームルールの関係上なくなっても全く問題にならない。

  • ガンターレット
Dプラ北東にLが1基。
Cプラ東の崖上にMが1基。

  • サテライトバンカー
連合軍ベース内に1ヶ所、こちらは電磁榴弾砲かゴーレムに潰されない限りは安全である。
橋の中央に1ヶ所。屋根のない無防備な前線に投下される。すぐさま回収したい。

戦術


プラントA

全国対戦におけるEUSTベース正面入口の橋を渡ってすぐの所。下層からも占拠可能。
最も自軍ベースから近いプラントで、高確率で争奪戦となる。敵はおよそGRFベースの方面から押し寄せてくる。
Bへ飛ぶカタパルトが二つある。

プラントB

EUSTベースから少し東にある広場のあたり。四角い大きな穴が開いていて下に降りれる。
下にはご存知のとおりT字路になっており、バウンダーがあるので下から上に飛び上がれる。
高確率で争奪戦となり、敵はおよそGRFベースの方面から押し寄せてくる。
Cへ飛ぶカタパルトがある。

プラントC

EUST側北の川岸にある。
ここからやや南、橋にさしかかる広場に、F行きカタパルト、A戻りカタパルトがある。

プラントD

川底南にあるプラント。石でできた板がずらりと建ててあり、微妙に邪魔である。
板の中にリペアポッドがあるが、少し気づきにくいか。
時々争奪戦になる。橋の東と西へ飛ぶカタパルトが一つずつある。

プラントE

橋の上にあるプラント。

プラントF

川底北東にあるプラント。石でできた板がずらりと建ててあり、微妙に邪魔である。
時々争奪戦になる。橋の東と西へ飛ぶカタパルトが一つずつある。トンネルを直進するとプラントHに行ける。
また崖のそばにリペアポッドがある。丸見えなので利用しやすい。

プラントG

敵ベース側対岸の広場、ピラミッドの前にある。バウンダーでピラミッド2Fへ飛び上がれる。
高確率で争奪戦になり、敵ベース側から敵は押し寄せてくる。
石門のあたりにリペアポッドがある。

プラントH

敵ベースとピラミッドの間にある。


フェーズ1戦術

ベース G F D (歩) C (歩) A
E (歩) B




フェーズ2戦術

全般
序盤

中盤
終盤

ベース防衛
いつものように強化機兵は正面から侵入してくる。ちょうど良い狭さなので、ぜひともマグネタイザーを仕掛けたい。
ただし、ベース前東のバウンダーを今度は強化機兵が使ってちらほらと飛び込んでくる。それにも注意しよう。

ユニオンオーダー攻略


プラント侵攻阻止

個別プラントについては前述のコメント参照。

ニュード吸収装置破壊

そこそこ難しい。ピラミッドの向こう側には無いが、ピラミッドに1,2個散布される。
ピラミッド頂点の穴からど真ん中に投下されたり、コア凸機がよく通っていたピラミッド裏の小道あたりに投下されたりする。
他には橋の下、プラントAのあたりにも散布される。
横長に撒かれるので、ロビン偵察機でも発射位置によっては索敵しにくい。

  • プラントGの東、ピラミッドの南側の小道やや奥。見通しが悪い上に端のためロビンでも映り損ねることが多く、オーダー失敗の原因その1。
  • プラントGの東、ピラミッドの一番高い所。序盤であればGプラント付近に展開しているので見つけるのは簡単。
  • プラントGの東、ピラミッドの西側の壁に張り付く。こちらもGプラント付近から簡単に視認できる。
  • プラントGの南、川に降りる階段の東側壁面に張り付く。こちらもGプラント付近からすぐ見つかる。
  • プラントFの東、四角状の構造物の北側の柱。やや遠いのが難点。プラントFは土手の上やその階段を上った先も候補になる。
  • プラントDの東、東岸の土手の南端に配置。やや見落としやすいので目は通しておきたい。
  • プラントDの南東、川底の東側最南端に配置。開けているので射線は通しやすい。
  • プラントCの北、西側土手の最北端の壁に張り付く。川に降りると気付きにくい。プラントFの装置を破壊後、ネリスで炙ると楽に壊せる。
  • プラントAの西、柱と壁の間に隠れるように置かれる。こちらもロビンの範囲外になりやすい。オーダー失敗の原因その2。

大型機動兵器迎撃

ピラミッドの手前の広場あたりに、およそ縦一列に並んでゴーレムは登場する。いつものようにとにかく撃破されないように気を付けつつ、戻りカタパルトでおいかけよう。
ピラミッドの手前の広場には戻りカタパルトが二つあり、対岸の広場まで戻れる。そこにはちょうどA戻りのカタパルトがあり、使うともうベースの前に戻れる。
ベースはご存知のように城壁で囲まれている。ゴーレムがそこに飛び乗ると丸見えとなる、蜂の巣にしてやろう。
しかしゴーレムが城壁の中に入り込んで着地すると、外からはほとんど見えない。早くベースへ戻ろう。ベース前東のバウンダーを使うのも手である。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー