大川麻衣子

げんきですか~?
麻衣子です~
AB型のパパとO型のママから産まれたB型の麻衣子です!

 最近、狛江でメンズ4人との暮らしをはじめました~
最近誰も鍵を閉めないことに気づきました~
いつでもだいたい開いてるので、ぜひ遊び来てちょ♪

宿題~
“人口転換”の話では、実際に1980年頃から家族のあり方、男女の役割分担、離婚は良いか悪いかが変わり、1980~90年代は、結婚、離婚に対する価値観が大きく変えあり、婚前のセックス、非婚、離婚はたやすいことになっているとあった。
私はこれが、丁度自分の生まれた頃であったので、この話に興味が湧いた。最近は同棲に抵抗がない人が増えているとあったが、私もこの1人で、今男4人と女1人で暮らしている典型的現代人なんだなと思った。私は今と昔の価値観が気になったし、お母さん(自分が産まれてすぐ離婚して彼氏募集中)やおばあちゃんが現代っ子の自分をどう思っているか気になったので、何かと質問してみた。

質問
①結婚はいつした?
②どうやってした?
③何人兄弟?
④離婚、望まない妊娠、中絶とかあった?
⑤子供を産んだ時どう思った?

おばあちゃんの答え
①25歳。20半ばが潮時らしい。
お見合い。親が決めた人と結婚、逆らえない。
6人ちなみにおじいちゃんは5人。
あり得ない
⑤2人子供がいるけど、1人産んだ時に1人じゃ寂しいし、かわいそうだからもう1人産んだ。

お母さんの答え
21歳。勤務先の銀行では、2番目に早かったらしいが、友達間では遅い方だった。
2人
④私が通ってた保育園のクラスの8割が母子家庭だった。
妊娠や中絶については真面目か不真面目か置かれた環境にもよるけど、妊娠・中絶は中学からあって、友達が妊娠したらカンパ缶が回って学年、知り合いの先輩、後輩にまわすと費用が貯まって戻ってきた。そんなことは月1であった。高校より中学が多かった高校は義務教育じゃないから産もうと思えば産めた
⑤産んでよかった。痛みを感じない体質で陣痛が来ても踏ん張れなくて30時間掛った。

思ったこと
 まず古きよき時代は、とりあえず20半ばになったら、お見合いで親が決めた人と結婚する。私のおばあちゃんは違うけれど、たいていの人は子供がたくさんいる。好きじゃない人と結婚してそこまで産めるのはなぜだと思った。けれど、子供1人じゃ寂しそうだからもう1人産んだと聞き、やっぱり昔はお見合いや親が決めた人との結婚が合ったからこそ、子供は夫婦、特に女性にとっての鎹になったのだと思った。それが今では、「親は子供のために犠牲になる必要はない」という考えがあるというのが、寂しいと思った。昔は、ピルなどがなくても、望まない妊娠や中絶をする人はほとんどいなくて、そういうことはありえないとされていた。みんながセックスや妊娠に対してすごく慎重だったのに、子供が多かったのはなぜだろう?
 お母さんの話を聞いて、なんか今よりみんないろんなことに理解があると思った。私は現に男の子と住んでいるし、中学生の頃から男の子を家に泊めたりしたし、わりとオランダ風のオープンな環境で育ってきたと感じていたけど、それはお母さんがそういう時代を送って理解があるからだったんだと思った。お母さんはそういった事に対して何も文句を言わないし、私も隠さない。けど、そうゆう話はおばあちゃんには言えないし、確実に反対される。とりあえず、おばあちゃんからお母さんまでの時代で大きな価値観の変化が起きて、お母さんから自分の時代の価値観の変化は、う~んってゆう感じでした。今まで、自分がどうやって産まれてきたとか興味なかったけど、いざ聞いてみると聞きたいことがどんどん増えた。お母さんやおばあちゃんがいろいろなことをどう考えているのか知れて刺激的だった。これから、もっといろんな話聞きたいな~
最終更新:2010年06月03日 16:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。