用語集




  • ありがとうございます!
ケツを蹴っ飛ばされる際に発する言葉。アフィニティ系背後トーチャーアタックや各種「お仕置き」の際にこの言葉が自然に出たらベヨネッタの奴隷。
『我々の業界ではご褒美です』

  • アルフヘイム
ステージを一定まで攻略した後逆行すると現れるボーナスステージ。
かなりしんどい位置にあることもあり、ステージ評価に関わることからプラチナアワード達成には避けて通れない。
ファミコン時代のレトロゲームへ神谷氏なりのリスペクトらしい。が、プレイヤーからは「遠すぎる」という声もちらほら。

  • アンブラの魔女
歴史の表舞台で人々の尊敬を集めていた『ルーメンの賢者』と対をなす一族。
賢者と同じく“世界の秩序を保つ”役割を持ち、構成員は全て女性であった。
一人前の魔女は悪魔と契約を結び、その“魔”力の対価に地獄行きを約束している。
肉体を極限まで鍛え上げることによる高速移動で疑似的な時間停止をする『ウィッチタイム』を始め、様々な魔術を体得し、一騎当千の実力を持つ。
500年前の魔女狩りによって生存者はベヨネッタ、ジャンヌを残すのみとなった。

  • イザヴェルグループ
ヴィグリッドの自治にも大きな影響力を持つ企業グループ。
その影響力は自治のみならず、地域の信仰や世界的な経済にまで及ぶ。
表向きは企業グループだが、未知のエネルギーの研究や強大な軍事部門の保有など、
到底企業とは思えない組織力をもっている。
最高幹部は代々「バルドル」と呼ばれ、住民の絶対の信頼と尊敬を集め、
ヴィグリッドの実質的な支配者として君臨している。

  • イザヴェル・ビル
イザヴェルグループの本拠地。イスラ・デル・ソルの中心部に聳え立つ超々高層ビル。
だが実際にはオフィスビルなどではなく、魔力プラント、神殿、そしてロケット発射施設を兼備えた複合施設であった。
そのためかわかりにくい、というか常人の理解を超えた構造をしている。
なぜか妙に射程の短い対空砲が備え付けられている。

  • イスラ・デル・ソル
ヴィグリッドの沖合いに作られた人工島。イザヴェルグループの富と権力の象徴。
島の中心にはイザヴェルビルが立ち、そこから渦巻き状に道路とその他のビルが立ち並ぶ。
またイザヴェルビルを守るように戦略防衛ビル「ギャラルホルン」がいたるところに配置されている。
ヴィグリッドと違い現代都市そのもので、某P社の社屋も存在している。

  • ヴァルキュリア
イザヴェルグループの軍事部門が保有する超大型輸送機。
航空力学を無視した機体は、彼らの独自の信仰に基づくものだとか。信仰が科学を超えたと知れば世の航空工学に携わる人々は憤死すること間違いないだろう。

  • ヴィグリッド
物語の舞台となるヨーロッパの辺境。
かつては魔女と賢者の住む土地であったが、現在は独自の習慣を持つ特別自治区として
自治政府により運営されている。
住民はラグナ信仰と呼ばれる独自の信仰を持ち、その影響は各地にみられる。
旧市街地は観光向けに整備されており、都市機能は沖合の人工島へ集約されている。
だがこの土地へ来るには特別な許可が必要であり、自治区内も厳重な警備が敷かれている。

  • エンジェルアタック

  • オカンモード
オートマチックモードのこと。神谷D命名。1ボタン連打で誰でもクライマックスアクション連発し放題なモード。
オカンモードの名前の由来は「うちのオカンでも楽しめるモード」か。
最初はベリーイージーとイージーにしかないが、隠し要素を開放することで上位レベルでも使えるようになる。

  • オデット
武器『オデット』のこと。
不老不死の白鳥の魔女「オデット」を封じたスケート靴。バレエの演目に「白鳥の湖」があるだけに、フィギュアスケートとはロダンもなかなか洒落が利いている。
脚部専用で、長押し射撃は連続蹴り。計7回連続ヒットさせると敵を凍結させ、行動不能にしてしまう。リーチは短く、脚部装備スカボロよりも威力が若干下がることから、主力とするなら凍結を活かせるようなコンボを組み立てたい。
移動速度をアップさせる効果や、溶岩などの地形ダメージを無効にする効果もあって便利だが、「滑っている」ためクセはある。

  • オニキス
武器『オニキスローゼス』のこと。
魔界の黒い花に集う妖精を封じた散弾銃なのだとか。取得時には間違いなくプレイヤーはロダンの今後の安否を心配するだろう。
打撃だけではスカボロウフェアと差は無いが、ボタン長押し時の射撃が散弾になっている。射撃の集弾性は悪く、至近距離でしか全段HITしないが、その時の威力、よろけ誘発力の高さはキルゴア中佐に次ぐため、主にボタン長押し射撃をコンボに組み込みながら立ちまわるための武器である。エンチャント、双子、ジャンヌといったウザキャラからも簡単によろけを取れることを覚えておくと、かなり攻略が楽になる。
ショットガンというが、銃身は実在のソードオフ(短め)製品よりもさらに短い。バレットアーツ用にしっかりとアレンジされているということだろう。

  • カーディナル・バーチューズ
英語そのままの綴りではCardinal virtues、日本語では四元徳という。
ラグナ信仰の要となる、天の理を威すと信じられた偉大なる意思のことで、
「忍耐・勇気」を司るフォルティトゥード、「節制」を司るテンパランチア、
「正義」を司るユスティジア、「慈愛」を司るサピエンチアの4体がそれにあたる。


  • ギャラルホルン
イスラ・デル・ソルの戦略防衛ビル。イザヴェル・ビルを守るように四方に配置され、対空ミサイルなどの武装を施している。

  • キルゴア中佐
武器『キルゴア中佐』のこと。
生前に残虐の限りを尽くし、地獄に落ちても人の身で悪魔となった超人を封じたグレネードランチャー。諸君、私は戦争が好きだ……(以下略)
腕装備にすると、長い砲身をトンファーのように振り回して攻撃する。かなり動作が重いが、打撃技のダメージはモーションの重さに比べて弱め。モーションが遅くなりにくい脚装備にするのが人気。
最大の利点はボタン長押し射撃時に射出するロケット弾。一撃で大ダメージを奪え、吹き飛ばし効果もある。モーションの重さで打撃そのものには頼りづらいため、射撃武器と考えて概ね間違いない。
とあるテクニックで尋常ではない瞬間火力を発揮。巨大なターゲットなら秒殺できる。

  • 孔雀
知ってたか? 孔雀は堕天使の象徴なんだぜ
ダイナマイト孔雀!!(21)

  • クルセドラ
武器『クルセドラ』のこと。
腕部装備専用。大蛇の姿をした悪魔の力を秘める鞭。ロダンのベヨネッタに対する的確な認識が見えて怖い。
攻撃力は低いが、打撃のリーチは最長。打撃ヒット後の派生技で、相手を引き寄せたり振り回したり、こちらから高速接近したりすることができる。間合いの調節がしやすいのが特徴。
一撃の動作がやや長くなる分、割り込みに弱い。また、一部の敵は装甲を破壊しないと引き寄せ等ができないため、他の武器との組み合わせが使いこなしのカギ。
お仕置きの際は期待通りのアクションをしてくれる。『ありがとうございますっ!』

  • グレ
グレネードの略。『キルゴア中佐(スレイド大佐)』を指す。上記該当項目を参照。

  • 細鳳(サイファン)
武器『細鳳(サイファン)』のこと。
腕部装備専用。手数に関しては群を抜き、あっと言う間にコンボ評価を稼げる。怯みにくい敵でも強制的に怯ませるため、タイマンなら圧倒的な強さを誇る。跳弾射撃のおまけも付いているため、囲まれていても意外に強いが、リーチの短さ、攻撃範囲の狭さ、1モーションの長さから乱戦向きとは言えない。
こんな扱いづらい武器を某ドラゴン並みに使いこなすベヨ姉には頭が上がらない。声まで含めて再現するのはさすがにどうかと思うが……

  • 四元徳

  • 修羅刃(しゅらば)
武器『修羅刃』のこと。
闘神と知られる阿修羅の心臓を丸ごと内蔵してしまっている凄まじい武器。そしてネーミング……駄洒落のつもりか、ロダン。
腕部装備専用。リーチや攻撃発生のバランスに優れ、扱いやすい上に火力はスカボロより一段高い。雑魚・ボス両面で活躍するため、主力として握るプレイヤーも多いだろう。
これだけでも戦えるほど使い勝手がいい反面、ほかの武器と上手く組み合わせないと、コンボ評価は途切れやすい。

  • シューティング
ゲームジャンルの 法則が 乱れる!
チャプター14のスペースハリアー風のステージを指す。
ステージ各所に発売元のセガへのリスペクトを盛り込んだステージであり、あまりの作り込み具合はレトロゲーム好きにはたまらないレベル。
明らかに3Dアクションではないので苦手な人はとことん苦手。

  • スカボロ
ベヨネッタの武器「スカボロウフェア」の略称。
魔界の銃職人ロダンの手によって作られた4組の拳銃。“魔除けの薬草”の名前を冠した“天使討伐武器”とは……ロダンのブラックジョークは辛辣である。
魔術的な処理により、拳銃をグリップを残してバラバラに砕くほどの規格外のパワーに耐えることが可能。
近距離での素早いコンボと遠距離での射撃、何より回避動作中も攻撃可能でコンボを途切れさせにくい。全部の利点を引き出すためには知識・修練共に必要であるが、それさえクリアすれば万能武器となる“初期装備”である。まさに『ベヨネッタに最もマッチした武器』。
マシンガンのように連射可能で、排莢エフェクトもあるが、とあるシーンで口紅を弾丸にして射出する(ルパン三世OPのパロディ)際に中折れ二発装填式であることが判明する。魔力で弾丸を生成して射出することから弾丸、リロードは実質的に不要なのかもしれない。
デザイン上のモデルは、女性の護身銃として有名なレミントン社製デリンジャーかも知れない。デザインはピンクとゴールドでストラップまでついていたりと可憐。ただしサイズはデリンジャーの倍増し。男も萎えるビッグマグナムである。

  • 正義
ユスティジアの略称。「まさよし」ではない。

  • 節制
テンパランチアの略称。「~さん」付けされることが多い。またの名を貯金箱。
「テラパンチラ」と見間違う人間が多数。痴女ゲーだから仕方ないといえば……。

  • 対空砲
航空機への攻撃に特化した大砲のこと。
イザヴェルビルに設置されたものはプレイヤーの気合と根性しだいでマシンガンばりの弾幕を張ることができる。

  • 太陽の島
chapter14の名称。人工島としての概要は「イスラ・デル・ソル」を参照。

  • 知恵
サピエンチアの略称。「~ちゃん」付けされることが多い。何故だ。

  • 中佐
ベヨネッタの武器「キルゴア中佐」の略称。

  • 貯金箱
四元徳・テンパランチアの別称。最近では勇気さんも仲間入りを果たしたとか。

  • ドゥルガー
武器『ドゥルガー』のこと。
ヒンドゥー教の女神ドゥルガーは最高神シヴァでさえ持て余した超強い人とのこと。どうやって武器に封じ込めたんだロダン……
“炎”と“雷”の二属性を扱える武器。炎は動作が遅いが攻撃力が高く、雷は動作が速いが攻撃力は低めという性能。スカボロに比べれば、リーチと瞬間火力はどちらも高い。レバー1回転+装備部位の攻撃ボタンで属性変更が可能。
炎属性での長押しで発生する炎爆弾が非常に強力で、とりあえず楽に進みたいときは重宝する。モーションの早い腕装備に、炎ドゥルガーの足装備は鉄板。
腕に装備中の挑発が教育によろしくない。

  • ドM
四元徳ら、ブチのめされて喜んでる人たち。特にテンパランチア。
そして何よりベヨネッタの意地悪に逆の意味で喜んでいる、あるいは蹂躙される敵に対して羨望の目を向けるプレイヤー達のこと。『素晴らしい…』。

  • 知恵
×ともえ→知恵(ちえ)の項目参照。

  • ヌンチャク
武器『細鳳(サイファン)』のこと。上記該当項目参照。

  • ババァ/ババア
熟女に対する蔑称、あるいはベヨネッタに対する初期の異称。最近はベヨ姉が使用されることが多い。
『ロリコン(未熟趣向)』が一般的であるオタ世界においては「自立できている成熟した妙齢の女性」を指す。もちろん、言葉そのままの意味で使ったらお仕置きされるので自重しよう。

  • バジ
ハードクリア特典武器「バジリオンズ」の略称。
スカボロの軽快な使い勝手をほぼそのままに、長押しで強力な貫通レーザーやリングビームを放てる四丁銃。長押しの性能理解に少々慣れがいるが、特典武器だけに強力。

  • パラディソ
天界のこと。辺境は美しい自然。星の海に至るまでの空間には人間界で消滅したものが浮遊している。
空と思しき空間には無数のアフィニティがいる。


  • バレットクライマックス
左スティックを一回転させてPまたはKで発動。銃を連射して周囲の敵を一掃する体勢に入る。
発動は対応する部位に銃器を装備している場合のみ。長押しでの銃撃より、一発ごとの威力が高い。

  • プルガトリオ
狭間の世界。ゲーム上でベヨネッタが進むのはこの世界がほとんど。
ここから人間たちへは直接干渉することも干渉されることもない。ただし非生物の類は共有しているらしく、ここで破壊されたものは人間界でも破壊され、物質を介せばプルガトリオへ干渉できる。
天使たちはプルガトリオから人間界へ干渉することができるようだ。

  • プロミネンスブリッジ
全長42.195kmの巨大吊り橋。明石海峡大橋マジ哀れ。
イスラ・デル・ソルとヴィグリッド本土を繋ぐ橋であり、通行はイザヴェルグループの信任を得た車両のみに許可される……の割に交通量多目。さらに、閉まる隔壁に向かって減速なしで突っ込むスピード狂であふれかえっている。
最近「奇妙なデコ車を見た」「100km以上で走るババァを見た」といった怪情報もあふれかえっている。
“事故"る奴は…“不運"(ハードラック)と“踊"(ダンス)っちまったんだよ…

  • ヘイロウ
天使たちの頭上に輝く輪っか。
天上界のエネルギーらしく、エネルギー体になっているときは紋章のような形をしている。また、ヒエラルキーが高い天使ほど複雑なデザインをしている。
物質化した際は文字通り金の輪っかになる。

  • ベヨ
ゲームタイトル、あるはキャラクターとしてのベヨネッタの略称。

  • ベヨ姉
ベヨネッタに対する愛称。ゲーム販売後使用されることが多くなった。
「俺たちのできないことを平然とやってのける!そこにシビれる憧れるゥ!」
……と言わしめるこの主人公はやはり我らの姉さんであるべきだ。

  • ポン刀(ぽんとう)
「日本刀」の略。
武器「修羅刃」および「エンジェルスレイヤー」を指す。上記該当項目参照の程。

  • 正義
×まさよし→正義(せいぎ)の項目参照

  • 魔女狩り
14~16世紀のヨーロッパを席巻した黒歴史。
分かりやすく言えば“魔女排斥運動”。“魔女の要素がある人間は排除すべきだ”という考えのもとに行われた。
人々は他人を疑うことに執心し、教会もそれを扇動したため、多数の市民が身に覚えのない濡れ衣の下処刑された。
本作では「アンブラの魔女を殺害した事件」として、扱われている。
が、史実では人間のどす黒い疑心暗鬼によって行われた大量虐殺である。『加害者もまた扇動に煽られた被害者である』という救いようの無い事実がやりきれなさを助長している。

  • マハ
アクセサリー「マハーカーラの月」の略称。装備することで攻撃の弾き返しが可能になる。
攻撃ヒット直前に、レバーをそちらへタイミング良く倒せば弾き発動。近接攻撃なら弾き返して敵を一瞬怯ませ、弾丸などなら撃ってきた敵へ反射する。レバガチャでも成功するほど判定が甘く、何かほかの動作をしていても発動できたり、弾き返せそうにないレーザーなどでも弾けたりと、極めて良好な使い勝手を誇る。
さらに、攻撃をヒット寸前まで引き付けて弾くと、カウンター攻撃+体力小回復+長時間のウィッチタイムが発動する。ジャンヌ使用時のWT発動ソースとしてかなり重要。

  • 勇気
フォルティトゥードの略称。中性的で活発なイメージがあるよね。

  • ょぅι゛ょ、幼女
セレッサのこと。

  • ラグナ
光の世界の呼び名。
  • ラグナ位階論
光の世界ラグナにおける序列を記した書物。
内容には一部誤記があったり、なんでここまで詳しいんだよ、と突っ込みどころ満載である。
出版元はご存知「民明書房」。

  • 量産型
ボスキャラだったはずなのに、いっぱい出てくるひとたちのこと。
具体的にはカレッジ(フォルティトゥードの量産型)、テンパランス(テンパランチア)、
ジャスティス(ユスティジアの量産型)、プルーデンス(サピエンチアの量産型)のこと。
由来はもちろん某機動戦士。工業業界では量産型の方が高性能なのだが、連邦の白い悪魔のせいで
『プロトタイプ:ハイエンド一点物 量産型:プロトタイプの安価版』
……という認識が浸透してしまっている。

  • ルート666
「プロミネンス・ブリッジ」へと続く道路。
プロミネンス・ブリッジと同じく厳重な検問が敷かれている。
そして今日も検問をブチ破り、ヴィグリッド最速を決めるべく走り屋たちが集結する・・・。

  • ルーメンの賢者
アンブラの魔女と対を成す光を司る一族。
アンブラの魔女が陰ながら世界の秩序を守るのに対し、表舞台に立つ役を担っていた。
アンブラの魔女と同じく疑似時間停止の秘術『ライトスピード』をはじめとした魔術(神の奇跡?)に秀でていた。
500年前のアンブラの魔女との抗争で敗北し、滅亡した。

  • レーシング
やっぱり ゲームジャンルの 法則が 乱れる!
チャプター8のVerse3~4とエピローグのVerse1~3を指す。
美麗なグラフィックとスピード感がプレイヤーの間で好評だが、ステージが長いという批判もある。

  • ローゼス
武器『オニキス(ガーネット)ローゼス』のことを指す。↑の該当項目参照の程。

  • ロダン
スラム街のバー「The Gates of Hell」の店主。
ガチムチの強面だが、ベヨネッタにあしらわれたりエンツォにツケを許していたりと心優しく、ヌけた一面もある。
ゲーム中の武器は彼が魔界の魔物を魔改造したもの。そのたびに血に塗れ、湯気立つ姿にプレイヤーの心配を誘う。それでも仕事を仕上げる職人気質は流石。
バーではヘイロウを対価にベヨネッタ用の装備・小物・アクションを扱う。
……が、エプロンに可愛らしいペンギンの模様が入っていたり、裏メニューではイメクラのような過激な衣装を内蔵した弾丸をベヨネッタに売りつけたりとなかなかの変態紳士振りを発揮している。
元は天界の幹部クラスだったようで、堕天の後、人間界に住みついているのだとか。天使のエネルギー源たるヘイロウがたくさんあれば天界時代の力を取り戻して組み手に付きあってくれる。


ABC

  • Angel Attack
チャプター終了時にあるミニゲーム。
古いアーケード筐体風の画面で、デコレイションズやアフィニティを撃ち落とす射撃ゲーム。成績に応じて獲得したPointを、アイテムやヘイロウと交換できる。

DEF

GHI

JKL

MNO

PQR

  • QTE
クイックタイムイベントの略称。
特定の箇所で画面にボタンが表示されたときに、タイミングよくそのボタンを押すことで次の場面に進めるイベントを指す。失敗すると死亡する。
多くは初見殺しであり、不評の多い可哀想なシステムである。

STU

  • System16
セガのアーケードゲーム用の基板の名称。「ファンタジーゾーン」などのゲームに使用された。
ゲーム中ではサピエンチアの額、攻撃衛星スタンパロンの側面に書かれている。
  • TA

VWX

  • WT
ウィッチタイムの略称。

Y、Z



  • 知恵ちゃんは絶対『じゃりん子チエ』からだろww -- 名無しさん (2015-11-18 20:27:21)
  • 最初w -- 名無しさん (2016-03-04 21:52:17)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年05月21日 20:22