登録販売者 @wiki [医薬品販売の資格]

資格一覧

最終更新:

medhanbai

- view
だれでも歓迎! 編集

その他、薬系の資格を集めてみました

↓あまりに多すぎます(;´Д`) こちらも参考にしてください・・・
プロをめざせるスクール・講座検索なら|資格と仕事.net

医薬品登録販売者の講座などについては、左側にまとめてあります。

サプリメント系の資格


サプリメントの資格を取ろうとする場合は、まずこちらに目を通してください↓



日本臨床栄養協会サプリメントアドバイザー(OJSAA)

日本臨床栄養協会サプリメントアドバイザー
主催:日本臨床栄養協会
勉強方法:Internet +座学
試験:年1回、12月
受験資格:指定国家資格を持つ場合は、試験の一部免除
受講料:50000円+α
更新:勉強会に出席が必要
※日本臨床栄養協会に入会が必要:入会金1000円 年会費5000円

栄養情報担当者(NR : Nutritional Representative) Wikipedia //// 2ch 【NR】 栄養情報担当者 【NR】

NR(栄養情報担当者)情報
主催:独立行政法人 国立健康・栄養研究所
勉強方法:通信講座(認定校の通信講座を受講)
試験:年1回、11月
受験資格:管理栄養士、栄養士、薬剤師、保健師、助産師、臨床検査技師、医師、歯科医師、獣医師など
     指定の資格を持たないものは資格確認試験を受験後、認定試験を受験可能。
受講料:認定校による


メディカル・サプリメント・アドバイザー (MSA)

メディカル・サプリメント・アドバイザー認定講座
主催:株式会社ゼクスラーニングコミュニティ 推奨:NPO法人日本ヘルス協会
勉強方法:Internet
試験:別会社にて(比較的会場数多い) 15000円
受験資格:医師・歯科医師・薬剤師・看護師・臨床検査技師・管理栄養士等の国家資格を有している者、
     または医学生、薬学生(ただし認定は国家資格取得後)
受講料:98000円
更新:NHPインターナショナル認定機構に入会:入会10000円 更新:8000円/年

サプリメントアドバイザー

サプリメントアドバイザーの資格認定
主催:日本ニュートリション協会(JNF) 認定:ISNF(International Sports Nutrition Foundation)
勉強方法:テキスト
試験:なし (テキストの添削)
受験資格:なし
受講料:89000円

フードコーディネーター


食生活アドバイザー


食品保健指導士


健康食品管理士




その他独自資格

世の中にあるほとんどの検定は、ご当地検定と一緒で、賃金アップの役に立ちません。
勉強したという充実感とお客さんへの還元が中心です。

NPO法人は非営利団体

NPOと言えば、政府の組織のように思えますが、
実際は「NPO(NonProfit Organization)」とは、ボランティア活動などの社会貢献活動を行う、営利を目的としない団体の総称です。


行政のチェックには限界があり、「NPOを盲目的に信用すべきではない」との指摘が多い。



薬学検定試験

薬学検定試験
主催:日本セルフケア支援薬剤師センター
勉強方法:対策本を購入して勉強
試験:年2回、80%で合格
等級:1~4級
受験資格:なし
受講料:4級 4800円(税込)3級 5800円(税込)2級 6800円(税込)1級 7800円(税込)
2級+3級 12600円(税込)


ヘルスケアアドバイザー

ヘルス&ビューティケア人材育成センター
主催:ヘルス・アンド・ビューティケア人材育センター
認定:日本チェーンドラッグストア協会
勉強方法:通信教育・DVD学習
受験資格:ほとんどなし(日本チェーンドラッグストア協会会員と一般生活者)
受講料:66150円 (税込) 認定試験料、認定登録料は別途費用
更新:3年ごと

薬剤情報担当者

内閣府認証NPO法人 医療福祉情報実務能力協会
主催:医療福祉情報実務能力協会
勉強方法:通信教育 TERADA医療福祉カレッジ
受験資格:なし
受験料:8500円
更新:不明

  • 似た名前に医療情報担当者(MR)があります。
これはMR認定試験といわれる試験で、製薬会社に勤め研修を受けて受験が可能になります。
MRは取得必須といわれる試験です。
医療情報担当者になるためには


調剤事務関連

調剤の事務は資格よりも経験が求められる仕事です。ええ。
なので、資格を持ってると言うよりも、勉強しましたという満足感ですね。

  • 調剤報酬請求事務専門士:調剤報酬請求事務専門士検定協会
  • 調剤情報実務能力検定試験:医療福祉情報実務能力協会
  • 調剤実務技能資格認定試験:国際情報通信医療福祉認定協会
  • 医療保険調剤報酬事務士
  • 調剤事務管理士:技能認定振興協会

通信教育での医療事務には詐欺のような検定やサイトも存在します。
また「在宅医療事務の仕事」という求人は見たことがありません。
ご注意ください。(なぜならカルテを病院外に持ち出すことは個人情報の問題でできないことが多いため)
詳しくは悪徳商法マニアックさんで、医療事務を検索してみてください。












EOF

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー